やっぱり最後は小物でまとめましょう今週はCOMPUTEX TAIPEI 2005で四苦八苦した(3/3 ページ)

» 2005年06月04日 02時45分 公開
[長浜和也,ITmedia]
前のページへ 1|2|3       

ライバルだけど紹介しよう「出版ブース」

 COMPUTEX TAIPEI 2005では、メディア系企業もブースを出展している。世界中から集まるIT関連企業に「こんな媒体があるから広告を載せませんか」とアピールするのが目的だが、ベンチマーク記事で知られる「PC PC Professionell」は独自の「Test Lab Room」を構えて、各ベンダーのブースで展示されているパーツを速攻で測定し、その結果をWebで紹介している。

 彼らに「いま一番ホットなベンチマークは何か?」とたずねたところ「マルチスレッドパフォーマンスならCinebench、3DパフォーマンスならFuturemarkの3DMarkシリーズだね」との答え。「3DMarkのニューバージョンはいつごろ出るか知っているか?」という質問には「知っているけど、教えてあげない」

外から丸見えのブースの中で黙々とベンチマークを走らせるPC Professionellのスタッフ。ベンチマーク作業を行う者の雰囲気は洋の東西を問わず「近づき難い」

 日本のユーザーには「台湾系ベンダーの未発表製品写真やベンチマークテストがやたらと早い段階に掲載される」Webサイトとして知られる「DigiTimes」もブースを出展。

 日本でも、PCパーツ系の情報を発信しているIT関係ライターや個人のWebサイト管理者がお世話になっているDigiTimesだが、ブースでは当日発行分の「紙の」新聞を来場者に配っていた。

日本のユーザーにはWebサイトの「DigiTimes」として知られているが、実は紙の媒体も英語と中文でそれぞれ毎日発行している日刊IT新聞社なのであった。Webしか知らなかった記者には紙面の「電子時報」のタイトルがちょっと新鮮
前のページへ 1|2|3       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年05月11日 更新
  1. 新型「iPad Pro」がM3チップをスキップした理由 現地でM4チップ搭載モデルと「iPad Air」に触れて驚いたこと (2024年05月09日)
  2. 「M4チップ」と「第10世代iPad」こそがAppleスペシャルイベントの真のスターかもしれない (2024年05月10日)
  3. Minisforum、Intel N100を搭載したスティック型ミニPC「Minisforum S100」の国内販売を開始 (2024年05月10日)
  4. 個人が「Excel」や「Word」でCopilotを活用する方法は? (2024年05月08日)
  5. “NEXT GIGA”に向けた各社の取り組みやいかに?──日本最大の教育関連展示会「EDIX 東京」に出展していたPCメーカーのブースレポート (2024年05月09日)
  6. NECプラットフォームズ、Wi-Fi 6E対応のホーム無線LANルーター「Aterm WX5400T6」 (2024年05月09日)
  7. ASRock、容量約2Lの小型ボディーを採用したSocket AM5対応ミニベアボーンPCキット (2024年05月10日)
  8. SSDの“引っ越し”プラスαの価値がある! 税込み1万円前後のセンチュリー「M.2 NVMe SSDクローンBOX」を使ってみる【前編】 (2024年05月06日)
  9. これは“iPad SE”なのか? 新型iPadを試して分かった「無印は基準機」という位置付けとシリーズの新たな幕開け (2022年10月24日)
  10. Core Ultra 9を搭載した4型ディスプレイ&Webカメラ付きミニPC「AtomMan X7 Ti」がMinisforumから登場 (2024年05月08日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー