レイアウトフリーなLAN接続型/業務機器ふうデザインのTVユニット──「DNT-888L」「DVR-777U」TVキャプチャーユニット(2/6 ページ)

» 2005年11月07日 12時00分 公開
[石川ひさよし,ITmedia]

外部出力端子を備える外付けキャプチャーユニット「DVR-777U」

 対するDVR-777Uは、USB接続タイプのTVキャプチャーユニットである。

photo USB2.0接続タイプの外付けTVキャプチャーユニット、カノープス「DVR-777U」。実売3万2000円前後(ITmedia Shoppingで最安値をチェックする)

 こちらはよくあるUSB接続タイプの製品と比べ、形状が変わっているだけといえばそうかもしれないが、これまでのコンパクトさを追求した製品と違い、底面にインシュレータも備え、どっしりした重厚感がある。

 そしてもう1つの特徴は、キャプチャーユニットとしては珍しくビデオ出力端子を備えていることだ。これは、同機を高画質化回路付きのTVチューナーとして汎用的に活用できることを意味している。その筐体デザインはスタンドアローンでの利用も考えられ、フロントのステータス表示LCD横には操作用のボタンも用意されている。

 背面には、S-Video/RCA/コンポーネント(排他)入力インタフェース、RCAビデオ出力とステレオミニジャックのオーディオ出力、PC接続用のUSB2.0ポートが用意されている。

photo コンポーネント入力のほか、RCA映像/ステレオミニジャックタイプの音声となるが、出力端子も備えている

 外部映像出力端子としてはRCA端子が搭載されるわけだが、それだけというのが残念なところだ。S-Video、できればコンポーネント/D4端子やLAN端子を搭載し、よくあるネットワークメディアプレーヤー的にも使えるとなると、DVR-777Uの高性能チューナーをより活用できそうな気もする。

 なお、外部入力端子に地上デジタル放送などデジタルチューナーを接続すれば、コピーワンス(CGMS-A処置済み)番組の録画も可能となっている。これはほかの同社製品同様に、録画したPCのFEATHER 2005 V2でのみの視聴という制限はあるが、これも活用範囲を広げられる特徴の1つといえる。

 搭載チューナーはHi-Fiスプリットキャリアチューナー。そしてW3Dモードなしの3次元Y/C分離、3次元ノイズリダクション、ゴーストリデューサーといった高画質化回路含めて、性能的にはDNT-888Lと同等だ。ただし基板のチップ構成は両製品の機能の違いにより大きく違ってきている。

どちらの機器もFEATHER 2005 V2で操作可能

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年03月29日 更新
  1. ミリ波レーダーで高度な検知を実現する「スマート人感センサーFP2」を試す 室内の転倒検出や睡眠モニターも実現 (2024年03月28日)
  2. Synology「BeeStation」は、“NASに興味があるけど未導入”な人に勧めたい 買い切り型で自分だけの4TBクラウドストレージを簡単に構築できる (2024年03月27日)
  3. ダイソーで330円の「手になじむワイヤレスマウス」を試す 名前通りの持ちやすさは“お値段以上”だが難点も (2024年03月27日)
  4. 「ThinkPad」2024年モデルは何が変わった? 見どころをチェック! (2024年03月26日)
  5. ダイソーで550円で売っている「充電式ワイヤレスマウス」が意外と優秀 平たいボディーは携帯性抜群! (2024年03月25日)
  6. 日本HP、個人/法人向けノート「Envy」「HP EliteBook」「HP ZBook」にCore Ultra搭載の新モデルを一挙投入 (2024年03月28日)
  7. 次期永続ライセンス版の「Microsoft Office 2024」が2024年後半提供開始/macOS Sonoma 14.4のアップグレードでJavaがクラッシュ (2024年03月24日)
  8. そのあふれる自信はどこから? Intelが半導体「受託生産」の成功を確信する理由【中編】 (2024年03月29日)
  9. サンワ、Windows Helloに対応したUSB Type-C指紋認証センサー (2024年03月27日)
  10. 日本HP、“量子コンピューティングによる攻撃”も見据えたセキュリティ強化の法人向けPCをアピール (2024年03月28日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー