レイアウトフリーなLAN接続型/業務機器ふうデザインのTVユニット──「DNT-888L」「DVR-777U」TVキャプチャーユニット(5/6 ページ)

» 2005年11月07日 12時00分 公開
[石川ひさよし,ITmedia]

DNT-888Lの場合、録画データはLAN経由でPCに保存される

 録画予約はインターネット番組表サイト「テレビ王国」を利用し、iEPG予約に対応する。

 録画したい番組の「iEPGボタン」をクリックすることで録画予約が確定となるが、複数のチューナーを搭載している今回の構成の場合は、基本的に優先機器から順に割り当てられ、そして設定済みの録画品質での予約となるようだ。

photo 番組表サイト「テレビ王国」を利用したiEPG予約が可能
photo 予約一覧を呼び出し、詳細な手動設定も可能

 これを手動で変更したい場合には、録画予約一覧を呼び出して詳細を設定するといった作業を行う。FEATHERや録画予約画面だけでなく、別にウインドウを開いて作業しなければならないのがやや面倒だ。この部分は普段HDDレコーダーで録画操作をしているとふと家電とPC周辺機器との違いが気になるのだが、これも例外ではなく、UIを含めてもう少し熟成が欲しいと思うところだ。

 今回試した2製品では、録画時の設定可能ビットレートに差がある。DVR-777Uは2M〜15Mbpsまで、DNT-888Lが2M〜8Mbpsとなっている。

 最大解像度は双方720×480ピクセルで、DVR-777Uはほかに640×480ドット、DNT-888Lは480x480、352x480、352x240ピクセルが選択できる。DNT-888Lのビットレートが最大8Mbps、低解像度方向にオプションが豊富であるのは、LAN接続を想定しているということも関係しているのだろう。とはいえ100Mbpsの100BASE-TXネットワークや最大54MbpsのIEEE802.11a/gでも帯域的には十分だ。DNT-888Lの視聴・録画中に別クライアントにてインターネット接続および、NASを通じた複数MPEGファイルの同時再生を試みたが、なんなく視聴・録画できていた。

 画質のほうはどうだろうか。手持ちのMTVX2005含めた3製品において、ほぼ同じコマを切り出して比べてみた。

 MTVX2005とDVR-777Uが15Mbps、DNT-888Lが8Mbpsというそれぞれの設定可能な最高画質に設定し録画した場合、各製品で色味、ボケ具合などテイストがかなり違う印象だ。ビットレート15Mbpsに設定できるMTVX2005/DVR-777Uと比較し、最大ビットレートで8MbpsのDNT-888Lは比較的高圧縮なぶん、細かな部分では潰れがでている。

 あらかじめプリセットされている録画モードから高画質および標準画質を選択した場合はDNT-888Lがやや発色が薄い傾向だ。その分文字周辺のノイズが目立つため、文字が若干ぼやけているように見えるが、単体で視聴している場合はそれほど気になるほどではなかった。

photo マニュアル最大画質(各製品で設定可能な最高画質に設定。上からMTVX2005:解像度720×480ピクセル/ビットレート15Mbps、DVR-777U:解像度720×480ピクセル/ビットレート15Mbps、DNT-888L:解像度720×480ピクセル/ビットレート8Mbps。以下並び順は同じ) <未圧縮bmp/zipアーカイブ済みデータはこちら(約680Kバイト)>
photo プリセット高画質(各製品にプリセットされた録画品質モードから「高画質」を選択) <未圧縮bmp/zipアーカイブ済みデータはこちら(約500Kバイト)>
photo プリセット標準画質(各製品にプリセットされた録画品質モードから「標準」を選択) <未圧縮bmp/zipアーカイブ済みデータはこちら(約250Kバイト)>

 蛇足となるが、DNT-888Lの初期ファームウェア「1.0.05」では不意に画像が乱れることがあった。そのことなどが解決されたファームウェア「Ver.1.0.06」がすでに公開されているので、こちらを導入しておきたい。

外部出力ができるDVR-777U、LAN接続で機器を共有できるDNT-888L

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

最新トピックスPR

過去記事カレンダー