牛革仕様のキューブPCがShuttleから登場いい仕事してますね……

» 2006年08月11日 22時41分 公開
[ITmedia]

 日本Shuttleは8月11日、本体に高級牛革を用いたキューブ型PC「Shuttle XPC G58700L」を発表した。翌12日より国内限定で30台が販売される。価格は最少構成で11万9800円。

 XPC G58700Lはシャーシを覆う天面および側面部の素材に牛革を採用した高級仕様のキューブ型PC。革には高品質なステアハイド(雄牛の皮)を用い、なめし作業には通常の化学クロム剤ではなく天然植物性のタンニンを使用している。側面のShuttleロゴも焼き付け印だ。

 また、耐久性とともに“繊細さ”も維持するため、すべて生後3〜6カ月の間に去勢された雄牛の皮のみを使用したという。なお、本革仕様ということで放熱の問題が気になるが、同社が実際に行った耐久テストでは連続動作に支障はなかったとしている。

 CPUをはじめ、メモリ、HDD、グラフィックスカードなどはBTOで変更が可能。最少構成時の主なスペックは、Celeron D 341 (2.93GHz)とIntel 915PL Expressを組み合わせた基本システムに、メモリ512Mバイト、HDDが80Gバイト、グラフィックスはGeForce 6200TC(256Mバイト)、光学ドライブがDVD±RWという構成となっている。OSはWindows XP Home Edition(SP2)。なお、付属品としてレザーマウスパッドも付属する。

本体側面にはShuttleロゴが焼き付けられている。なお放熱対策のため通気口の部分は革張りされていない(写真=左)。本体背面(写真=中央)。シャトルロゴの入った革製マウスパッドも付属する(写真=右)

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2025年04月26日 更新
  1. 「HHKB Studio」は出先でも快適に使える? 「尊師スタイル」はどう? 旅先に持ち出して分かったこと (2025年04月24日)
  2. 現状で“ほぼ最強”のゲーミングノートPC「Lenovo Legion Pro 7i Gen 10」(5080モデル)を試す モンハンワイルズも快適 (2025年04月25日)
  3. アイ・オーが“メーカー整備済み”中古品のセール販売を実施中 5月7日10時まで (2025年04月25日)
  4. F1のデータ戦略がAIで変化、攻略の鍵は“シム”からリアルタイム分析へ レノボがグローバルパートナーになった理由 (2025年04月25日)
  5. 「Adobe Creative Cloud」の主要アプリ/サービスがアップデート 使い勝手の向上に力点 (2025年04月24日)
  6. NZXTから9.5万円のフラグシップマザーがデビュー! (2025年04月26日)
  7. デルのノートPC「Dell 14/16 Plus」「Dell 14 Plus 2-in-1」にRyzen AI 300搭載モデルが登場 Copilot+ PC準拠のAI PCをより手に取りやすく (2025年04月24日)
  8. 「Windows 11 2024 Update(バージョン24H2)」の既知の不具合まとめ【2025年4月10日現在】 (2025年04月10日)
  9. マウスコンピューターが店舗限定「ゴールデンウィークセール」を開催! ノートPCやデスクトップPCがお得に買える (2025年04月25日)
  10. 1年で大幅進化した「Insta360 X5」先行レビュー センサー大型化と新映像エンジンの実力を“X4”と比較した (2025年04月22日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2025年