「96GT」の登場で、店員の脳裏にアメとムチの記憶が走る古田雄介のアキバPickUp!(1/4 ページ)

» 2008年02月25日 10時00分 公開
[古田雄介&ITmedia アキバ取材班,ITmedia]

「88GTのエントリー版といったところ」――GeForce 9600 GT搭載カード発売

フェイス パーツ館に入荷したGeForce 9600 GT搭載カード

 2月22日、NVIDIAの新GPU「GeForce 9600 GT」を搭載したグラフィックスカードが複数のメーカーから一斉に発売された。価格は2万円強から3万円弱で、在庫は潤沢。初回からオーバークロックモデルもいくつか店頭に並んでいる。

 GeForce 9600 GTは、NVIDIAでミドルレンジクラスに位置付けられる新GPUで、Direct X 10やPCI Express 2.0に対応している。リファレンスデザインでは、コアクロック650MHzで、メモリクロックは1.8GHz。DDR3メモリを512Mバイト搭載する。フェイス パーツ館によると「性能的にはG92世代のGeForce 8800 GTのエントリー版といったところではないでしょうか」とのこと。

ASUSTeK「EN9600GT/HTDI/512M」(写真=左)。リードテック「WinFast PX9600GT 512MB」(写真=中央)。リードテック「WinFast PX9600GT EXT 512MB」オーバークロックモデル(写真=右)

 ドスパラ秋葉原本店の店員さんが「売れていますか?」の質問に「売れてほしいんですけどね……」と返すように、発売初日の反響はどこもいまひとつの様子だ。

 TSUKUMO eX.は「2万円以下の価格なら飛ぶように売れたでしょうが、数千円出せばGeForce 8800 GTカードが買えるという価格設定なので、興味を示す人は少ないですね」と語る。また、「Direct X 10.1非対応ということは、次に登場する新世代GPUまでのつなぎという可能性が高い。そうなると様子見する人がどうしても増えますよね。まあ、スタートダッシュは無理でも、買いやすい価格帯なので、徐々に売れるようになるでしょう」(T-ZONE.PC DIY SHOP)という声もあった。

XFX「PV-T94P-YDF4」と、同「PV-T94P-YDD4」オーバークロックモデル(写真=左)。MSI「N9600GT-T2D512J-OC」オーバークロックモデル。独自設計の2スロット占有クーラーを搭載している(写真=中央/右)

 ただし、ある店員さんは「それほど売れないと分かっていながらも、つい期待してしまうんです」と語る。曰く「GeForce 8800 GT/GTSが驚くほどヒットしたので、ついその反響を思い描いていました。気持ちをフラットにしないとだめですね。連続で人気GPUが登場したので、予想通りの状況でも落胆してしまうんです」とのこと。

正式発表前に入荷情報が流れる

 なお、今回のGeForce 9600 GTカードでは、NVIDIAから正式発表される直前に一部のショップですでに入荷したという情報が流れた。

 NVIDIAはインテルに次いで情報の規制が厳しいメーカーとして知られており、情報解禁のタイミングを守ったショップからは、ペナルティがあるのでは、と不安がる店員さんも少なくない。「他店のことながら、大丈夫かなと心配していますよ。フライング販売したわけではないので、取引中止ということにはならないでしょうが、規制がより厳しくなるかも」(某ショップ)と語る。

 逆に情報を流した店舗は楽観視している。ある店員さんは「代理店から入荷情報を流す規制はかかっていませんでしたし、販売したわけじゃないから大丈夫でしょ。NVIDIAが厳しいのはハイエンドクラスのGPUです。そういう情報はウワサも流しませんからね」とコメントしている。

 ショップにとって“アメ”となる製品については、規制という“ムチ”も厳しくなるようだ。……もしかして今回は、逆のケースかも?

ギガバイト「GV-NX96T512H-B」(写真=左)。ECS「9600G-512MX」(写真=中央)。ELSA「GLADIAC 796 GT 512MB」(写真=右)

アルバトロン「9600GT 512MB」(写真=左)。ZOTAC「GF9600GT 512MB DDR3 Dual DVI/HDMI」(写真=中央)。GALAXY「GF P96GT-OC/512D3/CM」(写真=右)

InnoVision「Inno3D I-9600GT-H5GTCE」HDMI変換付き(写真=左)。玄人志向「GF9600GT-E512HW」HDMI変換付き。Direct X“10.0”対応と明記している(写真=中央/右)

       1|2|3|4 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年10月11日 更新
  1. ロジクール初の分割式“左手デバイス"が登場 プロ絵師による「MX クリエイティブ コンソール」レビュー (2024年10月10日)
  2. 長年のPixelユーザーがiPhoneに乗り換える前に最新の「Pixel 9/9 Pro XL」を触った理由 (2024年10月10日)
  3. 2台のPCを行き来できる便利マウスが8000円切り! 「Rapoo MT760」はどこまで使えるか試してみた (2024年10月09日)
  4. 「Windows 11 2024 Update(バージョン24H2)」の既知の不具合まとめ【2024年10月4日現在】 (2024年10月04日)
  5. 急な工事日変更で右往左往? むしろラッキー? ふと思い立って自宅の光インターネットを1Gbps→10Gbpsに切り替えた話【中編】 (2024年10月08日)
  6. 上位モデルのQuest 3ではなく、5万円以下で買える「Quest 3S」という選択肢はアリか? 実機を試した (2024年10月08日)
  7. アイ・オーが2.5GbE搭載個人向けNASをモデルチェンジ 実効性能を向上し遠隔管理にも対応 2万1800円から (2024年10月09日)
  8. Galaxy Z Fold3から「Pixel 9 Pro Fold」に乗り換えました サイズ感が秀逸な“Googleの二代目折りたたみスマホ” (2024年10月09日)
  9. Core Ultra(シリーズ2)にデスクトップ/ハイエンドモバイル向けモデルが登場! これまでのIntel製CPUとの決定的な違い (2024年10月11日)
  10. 最新版「Windows 11 バージョン 24H2」をインストールしてみた (2024年10月02日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー