AMDから登場した“コア3つ”なCPU──「Phenom X3 8750」を試すイマドキのイタモノ(2/2 ページ)

» 2008年04月23日 13時01分 公開
[笠原一輝,ITmedia]
前のページへ 1|2       

予定調和の性能だが、優れたコストパフォーマンスは見逃せない!

SYSmark2007 Preview:Rating
SYSmark2007 Preview:E-Learning
SYSmark2007 Preview:VideoCreation

SYSmark2007 Preview:Productivity
SYSmark2007 Preview:3D

TMPGenc 4 Xpress Ver.4.4.0.233(MPEG2 6312 8Mbps to MPEG4 AVC baseline 3Mbps) フレームレート
TMPGenc 4 Xpress Ver.4.4.0.233(MPEG2 6312 8Mbps to WMV 3Mbps)フレームレート
TMPGenc 4 Xpress Ver.4.4.0.233(MPEG2 6312 8Mbps to MPEG2 4Mbps CBR)フレームレート

CineBench10:Single
CineBench10:Multi

3DMark06:SXGA/総合
3DMark06:CPU

DOOM3(demo1)UltraQuality:SXGA
Final Fantasy XI Official Benchmark 3 Version 1.0:Low
LOST PLANET EXTREME CONDITION <Cave>

 SYSmark2007 Previewを除けば、いずれの結果においても、クアッドコアのPhenomやデュアルコアのAthlon X2/Athlon 64 X2の中間にPhenom X3 8750の結果が位置している。SYSmark2007 Previewでは、Athlon 64 X2の上位モデルにやや劣っているが、これはSYSmark2007には、コアの数よりも動作クロックを重視するベンチマークテストが多いためだ。

 なお、TMPGenc Xpress 4で行ったMPEG2からWMVへの変換処理で、CPU負荷率が100%に達していなかったため調べたところ、3つめのコアがほとんど利用されていないことが分かった。同じTMPGenc XpressでもMPEG2からMPEG2、MPEG2からMPEG4への変換処理では3つのコアがすべて利用されており、それに見合った結果がでているのだが、このWMVへの変換だけが2つのコアまでしか利用されず、デュアルコアとあまり変わらない結果になっている。

 このエンコードテストはTMPGenc Xpressのパッチエンコーダを利用して、2つのエンコードを同時に走らせているのだが、その方法だとトリプルコアでWMVをエンコードする場合に2つのコアまでしか利用できないようだ。TMPGenc Xpressのパッチエンコーダの設定で、同時に実行できるスレッドを3つに増やすと3つめのコアも利用できるようになったので、これはWMVコーデック側の制限だと考えられる。トリプルコアCPUを搭載したPCでWMVをエンコードする場合は、パッチエンコードを利用して3スレッドを同時に実行できる設定にするといいだろう。

TMPGenc Xpress 4のパッチエンコーダを利用してWMVへの変換すると2コアまでしか利用されなかった。MPEG4やMPEG2への変換では問題なく3コア使われていたので、WMV固有の問題なのかもしれない

100ドル台というデュアルコア並の価格を実現したPhenom X3

 性能面で見ると、Phenom X3にはデュアルコアとクアッドコアの間を埋める製品としての意味があると言える。TDPが95ワットとクアッドコア並みに高めであるのは気になるが、それでも195ドル(日本円で2万円弱)という価格設定も評価できる。また、今回は触れていないが、史上最強のチップセットとの呼び声も高いAMD 780Gを搭載したマザーボードと組み合わせると、「マルチコア+Direct3D 10+UVD」というマルチメディア再生プラットフォームとしても有力な組み合わせを安価に構成できる。

 処理能力でPhenom X4やCore 2 Quadにかなわないのは事実だが、価格は安価に設定されているので、コストパフォーマンスは高いといえるのではないだろうか。それなりに強力な環境を安価に組み立てたいコストを重視する自作PCユーザーであれば、Phenom X3シリーズは検討する価値がある。

前のページへ 1|2       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年03月29日 更新
  1. ミリ波レーダーで高度な検知を実現する「スマート人感センサーFP2」を試す 室内の転倒検出や睡眠モニターも実現 (2024年03月28日)
  2. Synology「BeeStation」は、“NASに興味があるけど未導入”な人に勧めたい 買い切り型で自分だけの4TBクラウドストレージを簡単に構築できる (2024年03月27日)
  3. ダイソーで330円の「手になじむワイヤレスマウス」を試す 名前通りの持ちやすさは“お値段以上”だが難点も (2024年03月27日)
  4. 「ThinkPad」2024年モデルは何が変わった? 見どころをチェック! (2024年03月26日)
  5. ダイソーで550円で売っている「充電式ワイヤレスマウス」が意外と優秀 平たいボディーは携帯性抜群! (2024年03月25日)
  6. 日本HP、個人/法人向けノート「Envy」「HP EliteBook」「HP ZBook」にCore Ultra搭載の新モデルを一挙投入 (2024年03月28日)
  7. 次期永続ライセンス版の「Microsoft Office 2024」が2024年後半提供開始/macOS Sonoma 14.4のアップグレードでJavaがクラッシュ (2024年03月24日)
  8. サンワ、Windows Helloに対応したUSB Type-C指紋認証センサー (2024年03月27日)
  9. 日本HP、“量子コンピューティングによる攻撃”も見据えたセキュリティ強化の法人向けPCをアピール (2024年03月28日)
  10. そのあふれる自信はどこから? Intelが半導体「受託生産」の成功を確信する理由【中編】 (2024年03月29日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー