正式サービスがスタートした「ファイナルファンタジーXIV」を快適に遊ぼうじゃないか!ミコッテおねえさんの、教えてあ・げ・る(2/2 ページ)

» 2010年11月16日 15時01分 公開
[板橋舟人,ITmedia]
前のページへ 1|2       
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

快適にコミュニケーションを行う

フレンドリストに登録した人は、そのままコマンドでTELLを送ることが可能。ただし相手がオンラインのときのみだ

 友達と始めて、一緒に遊びたいと思っている人も多いだろう。本作では、特定のキャラクターにのみ文章を送るチャット(TELL)は、「/tell 相手PC名 伝えたい文章」または、「/t 相手PC名 伝えたい文章」と入力する必要がある。毎回キャラクターの名前を入力するのは面倒だ。そこで、よく会話を行う相手は、フレンドリストに登録してしまおう。方法は簡単で、メニューの“コミュニケーション”から“フレンドリスト”を選択し、“追加する”ボタンを押して名前を入力するだけ。「FF XI」とは異なり、相手の承認が必要ないため、気軽に登録しまくってOKだ。フレンド登録した相手は、フレンドリストから直接TELLを送ることができる。

 また、相手からのTELLに対する“返信”コマンドも覚えておきたい。相手からTELLが送られてきたら、“CTRLキー+Rキー”と入力すればいい。これで、前述の“/tell 相手PC名 ”までが自動的に入力されるため、あとは文章を入力するだけで簡単に返信を行える、というワケだ。なお「FF XI」では同様のコマンドに加えて、“ALTキー+Rキー”でも返信を行えたが、「FF XIV」ではこちらのコマンドは利用できない。「FF XI」経験者は留意しておきたいポイントだ。

“FINAL FANTASY XIV, The Lodestone”のプレイガイドにあるテキストコマンドを一読し、よく使いそうなものは暗記しておこう

 長く冒険を続けていると、ほかのキャラクターとパーティを組んだり、リンクシェル(グループのようなモノ)に加入する機会があることだろう。これらのチャットを行う場合、例えばパーティメンバーに向けた文章(パーティチャット)を送るときは、毎回「/party 伝えたい文章」または「/p 伝えたい文章」と入力する必要がある。これまた面倒なので、チャットモードを変更するコマンドを覚えておきたい。例えばパーティチャットを行いたい場合は、「/chatmode party」または「/cm party」と入力すればいい。こうすれば以後は、普通に文章を打ち込めば、それがすべてパーティチャットとなり、快適にチャットを行えるというワケだ。これらのテキストコマンドは“FINAL FANTASY XIV, The Lodestone”のプレイガイドに記載されているため、一通り目を通しておくといいだろう。

スクリーンショットを撮影する

 本作のプレイ日記をブログで紹介したい、と思っているユーザーも多いだろう。文章だけでもいいが、やはり写真があると理解度や見栄えが大きく変わるというもの。本作では、“Scroll Lockキー+Print Screenキー”でスクリーンショットを撮影することが可能だ。スクリーンショットは、「ドキュメント>My Games>FINAL FANTASY XIV>screenshots」という階層に保存される(Windows 7の場合)。(C)表記も自動的に記載されるため非常に便利だ。

 なお、初期状態だとキャラクターの名前が表示されており、プライバシーの問題からこのまま公開するのは避けたい。とはいえ、いちいち画像編集ソフトで名前にモザイクをかけるのも面倒だ。そこで、「/names」とコマンドを入力してみよう。こうすることで、キャラクターの名前を非表示にすることができる。名前を表示させたい場合は、再び同じコマンドを入力すればいい。

ちなみにScroll Lockキーを押している間だけ、メニュー画面が非表示となる。本記事も一部をのぞき、この機能で写真を撮影している

 というわけで、「FF XIV」を快適に遊べるテクニックを紹介してきたが、いかがだったろうか。これらを活用して、ぜひとも快適なエオルゼアライフを楽しんでいただきたい。

FF XIVを遊び倒せる超ハイエンドマシン「NEXTGEAR i300GA3-FF14」

NEXTGEAR i300GA3-FF14

 FF XIVの美麗なグラフィックスは大きな魅力の1つだが、最新MMORPGのふさわしく、非常に高いPCパフォーマンスを必要とすることでも知られている。サービス開始に先立って公開された専用ベンチマークプログラムを試したことがある人なら、その結果に肩を落とした人も多いだろう(関連記事:FF14を余裕でこなすグラフィックスカードは?)。

 また、「PCゲームは好きだけど、自作とかしたことないし……」という人にとって、FF XIV向けに新しくCPUとグラフィックスカードを購入してPCに組み込むのは少しハードルが高い。そこで、手っ取り早く環境をそろえたい人にオススメなのが、FF XIVの「推奨認定PC」を購入する方法だ。

 今回のFF XIV連載企画「ミコッテおねえさんの、教えてあ・げ・る」も、「エオルゼア」の魅力を十二分にリポートするため、マウスコンピューターのFF XIV推奨認定PC「NEXTGEAR i300GA3-FF14」でプレイしている。非常に多くの製品をそろえる同社のラインアップの中でも、PCゲーマー向けに徹底的なチューニングを施した「G-Tune」ブランドだけあって、その性能は折り紙つき。NEXTGEAR i300GA3-FF14は、CPUにクアッドコアの「Core i7-870」(2.93GHz)を採用し、グラフィックスも“Fermi”世代のGeForce GTX 470搭載カード(メモリ1280Mバイト)を搭載、メモリ容量は8Gバイト、HDD容量は1Tバイトと、非常に高いレベルでバランスよくまとまっている。

ケースのフロント部は5色に光るイルミネーション用LEDが埋め込まれている。ゲーミングPCにふさわしい外観だ(写真=左)。CPUは価格と性能のバランスに優れたCore i7-860を採用(写真=中央)。グラフィックスには、448基のCUDAコアを持つNVIDIAのGeForce GTX 470搭載カード(GDDR 1280Mバイト)を組み込んでいる(写真=右)

 NEXTGEAR i300GA3-FF14は現在、通常価格13万9860円のところを、2万160円引きの11万9700円で販売している。また、同じくG-Tuneの推奨認定PCには10万以下で購入できるモデルも用意されているので、これから冒険に向けて“装備”の一新を考えているユーザーは是非検討してほしい。「FF XIV」はもちろんのこと、これから登場する最新3Dゲームタイトルも十分に楽しめるはずだ。


(C) 2010 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
前のページへ 1|2       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

最新トピックスPR

過去記事カレンダー