3Dプリンタから3Dスキャナ、3Dマウスまで――立体造形ツールの注目展示をチェックEuromold現地リポート(2)(1/4 ページ)

» 2012年12月14日 17時00分 公開
[林信行,ITmedia]

 大型の工作機械の展示会、Euromold。その11番ホールにて3Dプリンタなど最新の3D造形技術を取材したリポートの第2弾では、3Dスキャナからモデリング用ソフト、そして方式の異なる3Dプリンタなど、これからの3D造形業界を形作る主要なツール群を紹介したい。

 2Dプリンタで年賀状を作る場合でも、プリンタとPC本体だけではなく、デジタルカメラやスキャナで取り込んだ写真、専用ソフトで入力した文字、といった素材があってはじめて完成する。それと同様に、3D造形技術も3Dプリンタという花形製品の回りを固めるように、3Dスキャナや3Dマウス、モデルリングソフト、解析ソフトなど多彩な製品が存在する。

人間の全身をわずか6秒でスキャンできる「bodySCAN」などの製品を展示しているBreuckmannは、独自の特許技術で高速かつ精密なスキャンができると定評がある。写真はアームに取り付けた2つ、または3つのカメラでスキャニングを行う「smartSCAN」という製品

 20年も前からあった3Dプリンタが、最近急速に注目を集めている理由は、クリス・アンダーソン氏の著書「Makers」の世界的ヒットもあるが、それだけでなく、こうした周辺のハードウェア/ソフトウェアも含めた環境が急速に整ってきたことは大きく関係があるはずだ。

 そこでこのリポートでは、筆者が2日間のEuromold取材で見てきた3D造形技術の生態系を構成する製品群を、おおまかに「入力」「編集」「出力」の3部構成に分けて紹介していきたい。

 なお、当然ながら、すべての製品をカバーできているわけではなく、時間の都合で主要な製品でもいくつか取材もれがあることはあらかじめお断りしておきたい。また、取材後、米政府によって世界シェア1位の3Dプリンタメーカー、StratasysとObjetの合併が正式に承認された。記事中で触れているObjetの製品は、今後はStratasysのObjetブランドの製品として展開される予定だ。

3Dスキャナ/3D計測システム

3Dスキャナでは横、縦、斜めなど3種類ほどの縞模様のパターンを投影した状態で被写体を撮影し起伏のある3Dデーターとして記録する。写真はStratasys社のブースで展示していたfabberhouse社の顔をスキャンして出力してくれるサービス(使用しているスキャナは不明)

 ここ数年で3Dプリンタの技術も大幅に進化してきたが、同時に立体物をスキャンして、PC上で加工可能な3Dデータに変換する3Dスキャナもかなり充実してきた。

 3Dスキャナの多くは、被写体の上に3種類前後のフリンジパターンと呼ばれる光の縞を投影したうえで撮影し、形状を取り込む仕組みになっている(縞模様の歪みを見て被写体の起伏を計っている)。

 被写体を1枚撮影しては角度を変え、もう1枚撮影するという形で、写真を数枚撮影していくと、PCの側で画像を認識して1つの3Dオブジェクトとしてつなげてくれる。3Dスキャナによっては、ドライヤーのように片手で持って撮影するタイプのものや、ロボットアームで撮影するものもあり、製品によってはリアルタイムで形状を認識して(カメラを動かすと、どんどんPC上の3Dオブジェクトの形が整ってくる)ものまである。

 3Dスキャナの用途には、すでに形としてできている物体をデータ化し、PCに取り込む「リバースエンジニアリング」と呼ばれる用途で使うこともあるが、精密なスキャナは工業製品などにゆがみなどが起きていないかを検知するための測定システムとして使われるものも多い。

3Dスキャナの中でもかなり高級な部類に入るのがレーザーを使ったスキャナで、FAROやNikonのものが有名。こちらはDESCAMのブースで展示されていた製品で、ロボットアームで被写体を撮影して緻密なスキャンができる(写真=左)。伊egsソリューションズは、現在、3Dプリンタの利用が急速に伸びている歯科での利用に特化した3Dスキャナ「DScan」を展示。ソフトウェアもセットにした「DentalSuite」という製品として紹介していた(写真=右)

3Dスキャナ大手の1つ、CRAFORM社の「GO!SCAN 3D」
伊egsソリューションズは低価格3Dプリンタで広がるMAKERSムーブメントに乗ろうと、マイクロソフトのKinectを使った低価格3Dスキャナソリューション「Makers Suite」を890ユーロで発売。緻密なスキャンはできないが、それでも十分手軽に3Dスキャナの楽しさを体験できる。KinectとArtec Studio、Leiosがセットになったスイート製品だ
       1|2|3|4 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年04月26日 更新
  1. ワコムが有機ELペンタブレットをついに投入! 「Wacom Movink 13」は約420gの軽量モデルだ (2024年04月24日)
  2. わずか237gとスマホ並みに軽いモバイルディスプレイ! ユニークの10.5型「UQ-PM10FHDNT-GL」を試す (2024年04月25日)
  3. 「社長室と役員室はなくしました」 価値共創領域に挑戦する日本IBM 山口社長のこだわり (2024年04月24日)
  4. 「Surface Go」が“タフブック”みたいになる耐衝撃ケース サンワサプライから登場 (2024年04月24日)
  5. QualcommがPC向けSoC「Snapdragon X Plus」を発表 CPUコアを削減しつつも圧倒的なAI処理性能は維持 搭載PCは2024年中盤に登場予定 (2024年04月25日)
  6. 16.3型の折りたたみノートPC「Thinkpad X1 Fold」は“大画面タブレット”として大きな価値あり (2024年04月24日)
  7. あなたのPCのWindows 10/11の「ライセンス」はどうなっている? 調べる方法をチェック! (2023年10月20日)
  8. アドバンテック、第14世代Coreプロセッサを採用した産業向けシングルボードPC (2024年04月24日)
  9. AI PC時代の製品選び 展示会「第33回 Japan IT Week 春」で目にしたもの AI活用やDX化を推進したい企業は要注目! (2024年04月25日)
  10. ロジクール、“プロ仕様”をうたった60%レイアウト採用ワイヤレスゲーミングキーボード (2024年04月24日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー