せっかくだから俺はこの「BRIX」でゲームをするぜちっさ!! はやっ!!(2/4 ページ)

» 2013年08月02日 11時20分 公開
[城戸芳充,ITmedia]
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

さて基本性能はいかほどか

 それでは本体の性能の見ていこう。マザーボードはIntel HM77 Expressチップセットを採用しており、CPUはIvy Bridge世代の省電力Core i7となるCore i7-3537U(2GHz、TB時最大3.1GHz)を搭載する。グラフィックス機能は、CPU内蔵のIntel HD Graphics 4000を利用可能だ。評価機はメモリが8Gバイト(DDR3 SO-DIMM 1333MHz 4Gバイト×2枚)、ストレージとして128GバイトmSATA SSD(Curcial m500)が装着済みで、OSは64ビット版Windows 8 Proとなっていた。

CPU-Z(左)とGPU-Z(右)の画面

Windowsエクスペリエンスインデックスの結果

 まずはWindows エクスペリエンスインデックスをチェックしてみる。各サブスコアは、プロセッサが6.9、メモリが7.4、グラフィックスが5.6、ゲーム用グラフィックスが6.3、プライマリハードディスクが8.1となった。インテル製NUC「DC3217BY」の検証と比較すると、やはりCPUがグレードアップした分だけプロセッサのスコアが向上している。またグラフィックスのスコアも若干上乗せされているようだ。これはIntel HD Graphics 4000の仕様の差(Core i3-3217Uのものは動作クロックが最大1.05GHzなのに対し、Core i7-3537Uでは最大1.2GHzとなっている)が反映されている。

 CPUパワーを測定できるCINEBENCH R11.5は、Multi CPUのスコアが2.85、Single CPUのスコアが1.23。ここでHyper-ThreadingおよびTurbo Boostの効果が顕著で、Core i3比で大きくスコアを伸ばしているのが分かる。

 PC Mark 7の結果は4693で、DC3217BYのスコアから10%以上の伸びを見せた。個別の数値を見てみると、CPU能力がボトルネックなっていたと思われるProductivityが4199と、大幅にスコアを更新している。

CINEBENCH R11.5(左)とPCMark 7(右)の結果

 ゲームのベンチマークも見比べてみると、「MHFベンチマーク【大討伐】」では標準画質の1360×768ドットで2159でDC3217BYとほぼ同等レベルにとどまったが、「STREET FIGHTER IV ベンチマーク」は、1366×768ドットの標準画質で53.67FPSをマーク。こちらは、あと少し設定を見直すだけで“快適ライン”の60FPSに手が届きそうだ。

MHFベンチマーク【大討伐】(左)、STREET FIGHTER IV ベンチマーク(右)の測定結果

 これならひょっとすると「リッチな画質の3Dゲームを快適にがっつり遊ぶ」のは無理としても、ほどほどに妥協すれば「そこそこキレイで、そこそこ快適なゲームプレイ環境」が手に入るかもしれない!

関連キーワード

ゲーム | NUC | Core iシリーズ | ギガバイト | Core i7


Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年04月25日 更新
最新トピックスPR

過去記事カレンダー