待望のWiMAX 2+対応モバイルルータ「Wi-Fi WALKER WiMAX 2+ NAD11」の使い勝手をチェック注目WiMAX 2+ルータ速攻レビュー(2/2 ページ)

» 2014年06月20日 11時33分 公開
[長浜和也,ITmedia]
前のページへ 1|2       

スマートフォンユーザーの使い勝手を大幅に向上する「NEC WiMAX 2+ Tool」

WebブラウザでアクセスしてNAD11の設定を行うクイック設定Webで、電力管理関連やアクセスポイントなどの設定を行う

 ただし、すべての項目を設定するには、NAD11に接続したデバイスからWebブラウザを使って「クイック設定Web」にアクセスする必要がある。ここから、さらに、NAD11の受信状況や無線LAN接続状況、そして、バッテリー残量もチェックできるほか、5GHz帯無線LANを有効にしたり(初期設定では無効になっている)、アクセスポイントの諸設定を入力したり、Wi-Fiスポットの情報を登録できたりと、より多くの設定が可能になっている。

 特に、ディスプレイ消灯までの時間や待機モードへの移行時間など、使い勝手に影響する省電力関連設定はクイック設定Webからでないとできない。

 Webブラウザベースの設定画面に加えて、NECアクセステクニカでは、スマートフォンアプリとして「NEC WiMAX 2+ Tool」を無料で配布している(6月20日時点でAndroid版を用意。iOS版は後日配布開始予定)。このアプリでも、受信状況や無線LAN接続状況、そして、バッテリー残量の把握、通信モードの切り替え、そして、バッテリー消費を抑えるためにNAD11を休止状態にしたり、休止状態から復帰させる。

 特に、省電力のために休止状態に移行したり、そこから復帰させる操作をスマートフォンからリモートでできる機能は、カバンやポケットにしまい込んで使うことが多いモバイルルータではとても便利だ。受信状態の確認や復帰操作でスマートフォンとモバイルルータを手にして操作する“バタバタ感”から解放されるのは、ユーザーのストレスを大幅に軽減してくれる。

NECアクセステクニカが提供するスマートフォンアプリ「NEC WiMAX 2+ Tool」では、受信状況や無線LAN接続状況、そして、バッテリー残量の把握、通信モードの切り替えがワンアクションでできる(写真=左)。「情報表示」メニューでは、クイック設定WebにアクセスしてNAD11の設定をすべて行うことも可能だ(写真=右)

バッテリー残量が少なくなると、ポップアップで警告を出してくれる

 以上、薄型軽量になったNAD11について、まずは設定関連に注目して紹介した。気になる通信速度やバッテリー駆動時間、そして、受信感度とデータ通信中におけるボディ表面の発熱状況などについては、現在検証を重ねており、後日掲載するレビューで報告する予定だ。

前のページへ 1|2       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年04月25日 更新
  1. ワコムが有機ELペンタブレットをついに投入! 「Wacom Movink 13」は約420gの軽量モデルだ (2024年04月24日)
  2. 16.3型の折りたたみノートPC「Thinkpad X1 Fold」は“大画面タブレット”として大きな価値あり (2024年04月24日)
  3. 「IBMはテクノロジーカンパニーだ」 日本IBMが5つの「価値共創領域」にこだわるワケ (2024年04月23日)
  4. 「社長室と役員室はなくしました」 価値共創領域に挑戦する日本IBM 山口社長のこだわり (2024年04月24日)
  5. Googleが「Google for Education GIGA スクールパッケージ」を発表 GIGAスクール用Chromebookの「新規採用」と「継続」を両にらみ (2024年04月23日)
  6. バッファロー開発陣に聞く「Wi-Fi 7」にいち早く対応したメリット 決め手は異なる周波数を束ねる「MLO」【前編】 (2024年04月22日)
  7. ロジクール、“プロ仕様”をうたった60%レイアウト採用ワイヤレスゲーミングキーボード (2024年04月24日)
  8. あなたのPCのWindows 10/11の「ライセンス」はどうなっている? 調べる方法をチェック! (2023年10月20日)
  9. ゼロからの画像生成も可能に――アドビが生成AI機能を強化した「Photoshop」のβ版を公開 (2024年04月23日)
  10. MetaがMR/VRヘッドセット界の“Android”を目指す 「Quest」シリーズのOSを他社に開放、ASUSやLenovoが独自の新ハードを開発中 (2024年04月23日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー