Windows 10の最新情報が明らかになる「Build 2015」は今晩開催!鈴木淳也の「Windowsフロントライン」(1/2 ページ)

» 2015年04月29日 13時00分 公開
※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

基調講演はストリーミング中継で視聴可能

 Microsoftの開発者会議「Build 2015」が米カリフォルニア州サンフランシスコにて4月29日(PDT:米太平洋時間)から3日間の会期でスタートする。初日と2日目に開催される基調講演では、Windows 10、Microsoft Azure、Office 365などの最新情報が同社の各事業責任者より発表される予定だ。

「Build 2015」が開催される米サンフランシスコ市内のモスコーンセンターウェスト

 日本時間では4月30日午前0時30分に初日の基調講演、5月1日午前0時30分に2日目の基調講演が始まるが、この模様はBuild 2015公式サイトで無料ストリーミング中継が行われる。ゴールデンウィーク中の深夜ではあるが、興味がある方はリアルタイムで視聴してみるといいだろう。

Build 2015の基調講演は公式サイトのストリーミング中継を視聴できる

 このストリーミング中継を見逃しても、Build期間中には基調講演を含むセッション風景の録画やプレゼンテーションが「Channel 9」上に順次アップロードされていくほか、Build 2015の内容を反映しつつ日本国内での最新事例やトピックを加えた開発者イベント「de:code 2015」が5月26日より2日間の日程で東京都内のザ・プリンス パークタワー東京において開催される。どちらも合わせてチェックしてみることをおすすめする。

 さて、Windows 10の今夏提供を前に盛り上がってきた感のあるMicrosoft周辺のエコシステムだが、今回のBuildでは何が発表されるのだろうか。会期直前に改めて注目ポイントを追っていこう。

Windows 10の発売日が明らかになる?

 まず基調講演では、Windows 10の発売日が明らかになる可能性があり、そこに注目している方も少なくないだろう。もっとも、Windows 10は以前より7月提供という情報が各所から漏れ伝わっており、すでに条件付きで「無償提供」が発表されていることも合わせて、ユーザーを大きく驚かせるような内容ではないと考える。

Windows 10は発売後1年間、Windows 7/8.1、そしてWindows Phone 8.1のユーザーに向けて無償アップデートが提供される(企業向けエディションは除く)

 筆者の予想ではあるが、おそらく新デバイスの類も特に発表されず、基調講演の場で一般には初披露となるヘッドマウントディスプレイ「Microsoft HoloLens」のデモストレーションが行われる可能性があるくらいだ。

MicrosoftがWindows 10搭載デバイスの1つとして開発中のヘッドマウントディスプレイ「Microsoft HoloLens」。現実の空間にホログラフィック技術(Windows Holographic)による3D映像を重ねて表示し、ハンドジェスチャーや音声によってアプリケーションを操作したり、オブジェクトに干渉できる

 今回のBuildはWindows 10の発売直前ということもあり、実のところ一般ユーザー向けの目新しいトピックがほとんどないかもしれない。ややテクニカルで専門家向けの話題ではあるが、初日と2日目に行われる基調講演では、次のトピックあたりに注目しているといいだろう。

(1)ユニバーサルアプリに関する続報

 すでに本連載でも何度か取り上げているが、PCでもスマートフォンでも組み込み機器でも幅広いプラットフォームで共通のアプリが動作する「ユニバーサルアプリ」に関する続報が出てくるかもしれない。

 同じアプリを異なるスクリーンサイズや入力装置で動作させる「Adaptive UX」という仕組みが今年3月に紹介されたが、Visual Studio 2015の最新版を含む開発環境のプレビューや実際の動作例など、より多くの情報が提供されるだろう。

「ユニバーサルアプリ(Universal App)」とは、Windows 10系列のすべてのプラットフォームで共通に動作するアプリのことだ。Windows 10向けにユニバーサルアプリを用意すれば、後はそれがそのままPCでもスマートデバイスでも同じコードのまま動作可能になる

(2)Spartanに関する最新情報

 無償配布中の次期OSプレビュー版「Windows 10 Technical Preview(TP)」の「Build 10049」で初めて一般利用が可能になり、現在ではスマートフォン版のWindows 10 TPにも追加された最新Webブラウザ「Project Spartan」(開発コード名)。その最新開発情報について、何かしらの発表が行われるだろう。もしかすると、このタイミングで「Spartanの正式名称」が明らかになる可能性もある。

「Internet Explorer」に代わり、Windows 10の標準Webブラウザとなる「Project Spartan」。その正式名称がついに発表される?
       1|2 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年03月28日 更新
  1. Synology「BeeStation」は、“NASに興味があるけど未導入”な人に勧めたい 買い切り型で自分だけの4TBクラウドストレージを簡単に構築できる (2024年03月27日)
  2. 「ThinkPad」2024年モデルは何が変わった? 見どころをチェック! (2024年03月26日)
  3. ダイソーで330円の「手になじむワイヤレスマウス」を試す 名前通りの持ちやすさは“お値段以上”だが難点も (2024年03月27日)
  4. ミリ波レーダーで高度な検知を実現する「スマート人感センサーFP2」を試す 室内の転倒検出や睡眠モニターも実現 (2024年03月28日)
  5. ダイソーで550円で売っている「充電式ワイヤレスマウス」が意外と優秀 平たいボディーは携帯性抜群! (2024年03月25日)
  6. 次期永続ライセンス版の「Microsoft Office 2024」が2024年後半提供開始/macOS Sonoma 14.4のアップグレードでJavaがクラッシュ (2024年03月24日)
  7. 2025年までに「AI PC」を1億台普及させる――Intelが普及に向けた開発者支援をアップデート ASUS NUC 14 Proベースの「開発者キット」を用意 (2024年03月27日)
  8. いろいろ使えるFireタブレットが最大7000円オフ! Echo Budsは半額以下で買える! (2024年03月26日)
  9. 15.5万円の有機ELディスプレイ「MPG 271QRX QD-OLED」に指名買い続出 (2024年03月25日)
  10. サンワ、Windows Helloに対応したUSB Type-C指紋認証センサー (2024年03月27日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー