イノテック、第5世代Coreプロセッサー・ファミリー対応小型CPUボード「RX-7030」

» 2015年05月12日 16時31分 公開
[ITmedia]

 イノテックは、5月12日に第5世代Coreプロセッサー・ファミリーを搭載できる小型CPUボード「RX-7030」を発表した。サンプル出荷は5月13日から開催する組込みシステム開発技術展(ESEC2015)の展示以降を予定している。

 RX-7030は、第5世代Coreプロセッサー・ファミリーを搭載して駆動できるワイドレンジ12ボルト(+9.0〜+19.2ボルト)単一電源で動作するサイズ145(幅)×140(奥行き)ミリの組込み向けCPUボードだ。

 インタフェースとして、2基のUSB 3.0、5基のUSB 2.0、4基のRS-232C、2基のRS-485/422、GPIO、2系統ギガビット有線LAN、Serial ATA、mSATA、CFast、LVDS、DVI、DisplayPortなどを備えるほか、拡張スロットとしてPCI Express x1/x4、Board to Boardコネクタを用意する。

小型CPUボード「RX-7030」

関連キーワード

組み込み | ESEC | 組み込みシステム


Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2025年01月24日 更新
  1. 心地よいメモ書きから録音、ChatGPTによる要約、Kindleまで “仕事に使える”電子ペーパーAIスマートノート「iFLYTEK AINOTE Air 2」を試す (2025年01月23日)
  2. 「GeForce RTX 5090」を速攻テスト! 約40万円からだが“異次元”のうたい文句はダテではない ただし電源容量と冷却面に注意 (2025年01月23日)
  3. 「Windows 11 2024 Update(バージョン24H2)」の既知の不具合まとめ【2025年1月14日現在】 (2025年01月14日)
  4. ノートPCに“売り切り”のau回線を付属して提供 KDDIが新サービス「ConnectIN」を提供開始 Dynabook/VAIOなどが採用 (2025年01月21日)
  5. Shokz「OpenFit 2」を速攻で試す! イヤーカフは苦手だけどオープンイヤーがいい、ながら聞きイヤフォンを探している人は試してほしい (2025年01月24日)
  6. バッファローがWi-Fi 7ルーターとVAIO製モバイルディスプレイのプレゼントキャンペーンを実施 1月28日まで (2025年01月22日)
  7. 実売4千円台でパン/チルトに対応 3COINSから登場した「ベージュ色」ネットワークカメラを試して分かったこと (2025年01月22日)
  8. 「AI PC」の認知度、約3カ月で10倍に? デルがCES 2025で発表した最新法人向けノートPCの実機を見てきた (2025年01月23日)
  9. Dynabook初のCopilot+ PC「dynabook XP9」「dynabook X94」登場 ローカル処理で使える仕事に役立つAIアプリ搭載 (2025年01月23日)
  10. ゲーミング押し寿司「笹Crysta」登場! GigaCrysta10周年企画で芝寿しとコラボ (2025年01月24日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2025年