GPDが釈明「技適番号は印刷サンプル」 実際の技適マークは「取得中」

» 2017年05月17日 15時51分 公開
[井上輝一ITmedia]

 「第3回 モバイル端末・周辺機器 展」で展示されていた小型PC「GPD Pocket」の技適(技術基準適合証明等)の認証番号について続報だ。

7型のポケットサイズPC「GPD Pocket」の国内展示機

 「GPD PocketはWi-Fiで5GHz帯を使用するにもかかわらず、この番号は2.4GHz帯しか認証していないようだが」ということを筆者はGPD Technologyのブース担当者に質問したが、その場では「確認して折り返す」という回答だった。

 その後、「これは別の会社が販売する『自撮り棒』の技適番号なのでは」という指摘がネットユーザーから上がり、調べてみると、その番号は福岡県でiPhone向けのカバーやアクセサリーなどを取り扱う「スペックコンピュータ」という会社が販売する自撮り棒に表示された番号だということが分かった。

GPD Pocketの展示機に印刷された技適番号
スペックコンピュータが2014年に発売した自撮り棒「FUN-TA-STICK」に表示された技適番号(同社Facebookより引用)
該当番号を総務省で検索するとスペックコンピュータが受けた認証であることが分かる

 これについて、GPD Technology、GPD Pocketの国内販売代理店エム・シー・エム・ジャパン、スペックコンピュータの3社にそれぞれ話を聞いた。

エム・シー・エム・ジャパン 深澤圭志氏(Makuake「GPD Pocket」プロジェクトリーダー)

―― GPD Pocket展示機の技適番号の件ですが。

深澤氏 把握しています。GPDがいい加減に書いた番号だと思います。現在、GPDに正式な技適番号を確認しているところです。無線モジュール自体は「GPD WIN」と同じものだと聞いています。GPD WINと同じ番号で問題ないならそれでいき、取り直しが必要ならするとのことです。

―― 日本の販路では正式な技適番号を取得したものを販売するという認識で問題ありませんか?

深澤氏 はい。そのようにGPDと約束しています。

スペックコンピュータ

―― 中国のGPDというPCメーカーが、貴社の自撮り棒の技適番号をPCに印刷しています。何か関係などありますか?

スペックコンピュータ 初めて聞きました。確認しましたが、そちらのメーカーと弊社で技術提供などの関係は特にありません。

GPD Technology

 上記2社に取材した後、エム・シー・エム・ジャパンからGPD Technologyの回答を頂いた。回答内容は以下の通り。

  • 展示機に印刷してある内容は、あくまで印刷サンプル。
  • GPD WINのプロトタイプでも同様の内容で印刷試験をした。
  • 本サンプルでは、技適マークにR(技術基準適合証明)の番号しか印刷していないが、実際にはT(技術基準適合認定)も取得し印刷する予定だ。
  • 実際の技適の認証には、あと半月(5月末〜6月上旬まで)くらいかかると予想している。
  • よって、米Indiegogoから出荷する製品には技適マークが印刷できない可能性もある。

 話をまとめると、「展示機に印刷していた技適番号は(なぜスペックコンピュータの番号を使ったのかは不明だが)フェイクで、これから取得する。日本のMakuake経由で販売する分に関しては技適を取得したものを販売するが、米Indiegogoから出荷する製品には技適番号の印刷が間に合わないかもしれない」ということだ。

 Makuakeで出資したユーザーにとっては一安心だが、より早く米Indiegogoに出資していたユーザーにとってはやや不安が残る結果になりそうだ。

 それにしても、サンプルでウソの技適番号を印刷することは、電波法の第三十八条の七の3、「何人も、第一項(第三十八条の三十一第四項において準用する場合を含む。)、前項、第三十八条の二十六(第三十八条の三十一第六項において準用する場合を含む。)、第三十八条の三十五又は第三十八条の四十四第三項の規定により表示を付する場合を除くほか、国内において無線設備又は無線設備を組み込んだ製品にこれらの表示又はこれらと紛らわしい表示を付してはならない。」とあり、同法に抵触する恐れもある。

 外国企業だから国内法に疎いというのは理解できなくもないが、それが免罪符になるわけではない。魅力的なデバイスだからこそ、法に従って販売してほしいと重ねて願うばかりだ。

追記 2017年5月15日17時

 R(技術基準適合証明)の表示は、技術基準適合認定(電気通信事業法)ではなく技術基準適合証明(電波法)であるという指摘を受け、訂正しました。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年04月26日 更新
  1. ワコムが有機ELペンタブレットをついに投入! 「Wacom Movink 13」は約420gの軽量モデルだ (2024年04月24日)
  2. わずか237gとスマホ並みに軽いモバイルディスプレイ! ユニークの10.5型「UQ-PM10FHDNT-GL」を試す (2024年04月25日)
  3. 「社長室と役員室はなくしました」 価値共創領域に挑戦する日本IBM 山口社長のこだわり (2024年04月24日)
  4. 「Surface Go」が“タフブック”みたいになる耐衝撃ケース サンワサプライから登場 (2024年04月24日)
  5. QualcommがPC向けSoC「Snapdragon X Plus」を発表 CPUコアを削減しつつも圧倒的なAI処理性能は維持 搭載PCは2024年中盤に登場予定 (2024年04月25日)
  6. 16.3型の折りたたみノートPC「Thinkpad X1 Fold」は“大画面タブレット”として大きな価値あり (2024年04月24日)
  7. あなたのPCのWindows 10/11の「ライセンス」はどうなっている? 調べる方法をチェック! (2023年10月20日)
  8. AI PC時代の製品選び 展示会「第33回 Japan IT Week 春」で目にしたもの AI活用やDX化を推進したい企業は要注目! (2024年04月25日)
  9. アドバンテック、第14世代Coreプロセッサを採用した産業向けシングルボードPC (2024年04月24日)
  10. ロジクール、“プロ仕様”をうたった60%レイアウト採用ワイヤレスゲーミングキーボード (2024年04月24日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー