GeForce RTX 2080の反応は? アキバに漂う重めの空気古田雄介のアキバPickUp!(3/4 ページ)

» 2018年09月25日 17時29分 公開

すみ分け進むベアボーン――ShuttleからH370搭載キューブ「SH370R6」が登場

 小型ベアボーンはShuttleから「SH370R6」と「DX30」が登場している。税込み価格は3万8000円前後と2万2000円前後。

 SH370R6はH370チップセットを搭載したキューブ型で、DDR4 DIMMスロットを4基備え、4基のSATAポートと1基のM.2スロットも備える。拡張スロットはPCIe x16とx4が1基ずつ並ぶ。DX30はCeleron J3350をオンボードで搭載した超小型タイプで、DDR3L SO-DIMMスロット2基に、M.2(SATA)スロットとSATAポートを1基ずつ用意している。

Shuttle「SH370R6」と「DX30」
SH370R6のカバーを外したカット

 入荷したパソコン工房 秋葉原BUYMORE店は「ベアボーンといえばDX30やNUCのような超小型タイプが目立っていますが、拡張スロットや光学ドライブベイを備えるキューブ型の需要はいまも根強くあります。Shuttleはキューブ型の定番なので、SH370R6も安定して売れると思います」と話していた。

 なお、超小型とキューブ型の中間として、ASRockの「DeskMini」シリーズは別格の人気があるそうだ。現行のDeskMini 310は税込み1万9000円前後。「メモリこそDDR4 SO-DIMMですが、CPUはTDP 65W以下のデスクトップ向けが載せられるということで、ハイスペックでコンパクトなマシンが作りたいという人に支持されています。代えのきかない存在ですよね」(同ショップ)とのこと。

ASRock「DeslMini 310」

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年04月25日 更新
  1. ワコムが有機ELペンタブレットをついに投入! 「Wacom Movink 13」は約420gの軽量モデルだ (2024年04月24日)
  2. 16.3型の折りたたみノートPC「Thinkpad X1 Fold」は“大画面タブレット”として大きな価値あり (2024年04月24日)
  3. 「社長室と役員室はなくしました」 価値共創領域に挑戦する日本IBM 山口社長のこだわり (2024年04月24日)
  4. 「IBMはテクノロジーカンパニーだ」 日本IBMが5つの「価値共創領域」にこだわるワケ (2024年04月23日)
  5. わずか237gとスマホ並みに軽いモバイルディスプレイ! ユニークの10.5型「UQ-PM10FHDNT-GL」を試す (2024年04月25日)
  6. Googleが「Google for Education GIGA スクールパッケージ」を発表 GIGAスクール用Chromebookの「新規採用」と「継続」を両にらみ (2024年04月23日)
  7. バッファロー開発陣に聞く「Wi-Fi 7」にいち早く対応したメリット 決め手は異なる周波数を束ねる「MLO」【前編】 (2024年04月22日)
  8. 「Surface Go」が“タフブック”みたいになる耐衝撃ケース サンワサプライから登場 (2024年04月24日)
  9. ロジクール、“プロ仕様”をうたった60%レイアウト採用ワイヤレスゲーミングキーボード (2024年04月24日)
  10. あなたのPCのWindows 10/11の「ライセンス」はどうなっている? 調べる方法をチェック! (2023年10月20日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー