Core i7入り超小型PC「OneMix2S Platinum Edition」が発売深紅のKoi Editionも

» 2019年06月07日 15時00分 公開
[田中宏昌ITmedia]

 中国One-Netbook Technologyの超小型2in1 PC「OneMix2S」シリーズのバリエーション2モデルが、国内正規版を扱うテックワンから発売される。既に5月31日からシルバーモデルさくらピンクエディションが発売されており、新たにオンライン限定モデルが追加された形だ。購入はテックワン直販サイトの他、Amazonが用意されている。

OneMix2S OneMix2Sシリーズのバリエーション。左上から時計回りにPlatinum Edition、Koi Edition、標準のシルバー、さくらピンクエディション

OneMix2Sシリーズにオンライン限定モデルが追加

 OneMix2Sシリーズに追加されたのは、CPUをCore m3-8100Y(1.1GHz〜3.4GHz)からCore i7-8500Y(1.5GHz〜4.2GHz)に強化し、SSDを512GBに倍増した「Platinum Edition」と、CPUはそのままにSSDを512GBとした「Koi Edition」だ。

 価格はそれぞれ12万8000円と10万3000円で、OneMix2Sと同さくらピンクエディションは8万8000円(いずれも税抜き)と発売当初から7000円ダウンしている。

OneMix2Sシリーズの主なスペック
エディション OneMix2S(シルバー) さくらピンク Koi Platinum
CPU Core m3-8100Y(1.1GHz〜3.4GHz) Core i7-8500Y(1.5GHz〜4.2GHz)
コア数 2コア4スレッド
メモリ 8GB(DDR3)
ストレージ 256GB(PCIe) 512GB(PCIe)
GPU Intel HD Graphics 615(CPU内蔵)
液晶ディスプレイ 10点マルチタッチ対応7型ワイド
画面解像度 1920×1200ピクセル(324ppi)
拡張端子 USB Type-C(PD充電対応)×1、USB 3.0×1、Micro HDMI×1、MicroSDメモリーカードスロット、3.5mmヘッドフォン兼マイク
無線LAN IEEE802.11abgn、ac
Bluetooth Bluetooth 4.0
ペン 2048段階の筆圧検知
OS 64ビット版Windows 10 Home(1803)
バッテリー容量 6800mAh
バッテリー駆動時間 最長12時間
ボディーサイズ 182(幅)×110(奥行き)×17(厚さ)mm
重量 約515g
付属品 ACアダプター(12V 2.5A)、USBケーブル(Type-C→Type-C)、ペン、マニュアル
価格(税抜) 8万8000円 10万3000円 12万8000円
OneMix2S ボディーカラーを変更しSSDの容量を倍増した「OneMix2S Koi Edition」
OneMix2S 深紅のペンも標準で付属する
OneMix2S CPUとSSDを強化した「OneMix2S Platinum Edition」
OneMix2S ボディーカラーはガンメタリック調だ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2025年03月25日 更新
  1. MDの駆け込み需要は起きず、カセットテープ隆盛のレガシーメディア市場 (2025年03月24日)
  2. 無料画像編集ソフト「GIMP」が約7年ぶりの大規模アップデートで3.0に/Google アシスタントが「Gemini」に完全移行 今後数カ月で (2025年03月23日)
  3. GeForce RTX 5080&5070 Ti搭載グラフィックスカードの通常販売が広がる (2025年03月22日)
  4. 「AIで仕事を失う」は単に慣れていないだけ AIのローカル化にHPがこだわる理由 (2025年03月24日)
  5. 23.8型×2の折りたたみディスプレイ採用で実質32型相当の大画面! サンコーの「DMBG25HBK」を試す (2025年03月25日)
  6. サンディスクが「WD」「SanDisk」ブランドのフラッシュストレージをセール価格で販売 (2025年03月21日)
  7. 日本マイクロソフト、片手で操作できるUSB有線ゲームパッド「Xbox Adaptive Joystick」 (2025年03月24日)
  8. 「ドキュメントスキャナ」の売れ筋ランキング “王者ScanSnap”に食い込んでいる製品とは?【2025年3月24日版】 (2025年03月24日)
  9. 「携帯電話・スマートフォン用ワイヤレス充電器」の売れ筋ランキング【2025年3月24日版】 一番売れているブランドはAnker (2025年03月24日)
  10. シリーズ初の「1kg切り」「2in1モデル」登場! 見どころたくさんのThinkPad 2025年モデルが日本上陸 3月18日から順次発売 (2025年03月18日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2025年