登場から4年がたち、Windows 8時代の資産から脱却しつつあるWindows 10鈴木淳也の「Windowsフロントライン」(1/2 ページ)

» 2019年07月30日 12時00分 公開

 2015年7月29日のリリースからおよそ4年が経過したWindows 10だが、「Windows as a Service」を標語に1つのOSをアップデートによって常に最新状態へと保つコンセプトを続けている。大枠でOS自体に大きな変化がないように見える一方で、当初主力とされてきた機能やユーザーインタフェースのいくつかはリタイアし、新世代へと移り変わりつつある。

リリースから4年を迎えたWindows 10

 以前、OS本体の検索機能から音声アシスタントの「Cortana」が分離され、さらに独立したアプリとして提供され始めている話を紹介した。今回はさらに、Windows 8で導入されてその象徴的存在となった「ライブタイル(Live Tile)」の機能にその出番が回ってきたようだ。

 Windows Phone 7で初めて導入され、かつては「Metro」などの名称でも呼ばれた各アプリの最新機能をスタートメニューに表示させるライブタイルだが、流出した最新のWindows 10 Insider Previewの内部向けビルドでは同機能に代わり、新しいシンプルなスタートメニューが採用されていたことが確認され、話題となっている。

 現在Windows製品の開発部門を率いるジョー・ベルフィオーレ氏が、かつて2010年にWindows Phone 7に持ち込んだこの機能も、いよいよ役割を終えつつあるのかもしれない。

ライブタイル Windows 10にも採用されたライブタイル

流出したCanaryビルドで“ライブタイル”のないスタートメニュー

 Microsoftは7月26日(米国時間)に、Windows Insider Programに参加するFast Ringユーザー向けに最新のWindows 10 Insider Previewである「Build 18945(20H1)」の配信を開始したが、これに先立つ24日、「Build 18947」を誤ってFast RingならびにSlow Ringユーザーに配信してしまったと、ブラッド・サムズ氏がThurrott.comで報告している。

 同件に触れたWindows Centralのザック・ボーデン氏のTwitterでの投稿によれば、対象となっていたのはWindows Insider Programで32bit版のInsider Previewを利用する“全てのRing”のユーザーで、ビルド番号からも分かるように本来は「Canary」としてMicrosoft社内でテスト用に提供されるはずのビルドが誤って外部配信されてしまったとみられる。

 Microsoft側もこの問題の原因について後に報告しており、設定ミスによりCanaryビルドが当初の想定を大幅に上回る形で配信されてしまったこと、そして今後こうしたことが起こらないよう予防策を講じることを明記している。

 これだけであれば単なる配信ミスで済んだ話なのだが、ここで意図せず配信された「Build 18947」には冒頭に説明したようなスタートメニューにおける重大な変化が含まれていたようで、別の形で大きな話題となった。

 Windows Centralでザック・ボーデン氏が報じているが、ライブタイルのないアプリアイコンが抽象化された非常にシンプルなスタートメニューが確認されている。タブレットモードでも同様に、スタートメニューの位置が中央に移動する形でシンプルなUIに統一されている。

 一方で、従来方式のスタートメニューは開発途上にあるかのような中途半端な構成にとどまっており、おそらくは変更されたスタートメニュー自体、まだ仕様が固まっていないかのような印象もある。ゆえに、仮に次のInsider PreviewビルドがFast Ringに配信されたとして、今回流出したBuild 18947のようなスタートメニューの新機能をもって登場するかは不明だ。

       1|2 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年04月26日 更新
最新トピックスPR

過去記事カレンダー