240Hz液晶にメカニカルキーボードと魅力満載のゲーミングノートPC「G-Tune H5」は何が変わったのか(4/5 ページ)

» 2020年08月19日 12時00分 公開
[マルオマサトITmedia]

極めて優秀なゲーミングパフォーマンス

 ここからは、ベンチマークテストの結果を掲載する。

 改めて評価機の基本スペックをまとめると、CPUはCore i7-10875H、メモリは16GB、ストレージが512GB SSD(ADATA SX6000 Pro)、グラフィックス機能がGeForce RTX 2070 SUPER(8GB)、OSがWindows 10 Home 64bit(1909)という内容だ。動作モードは「パフォーマンス」モードを基本に、一部テストはエンターテイメントモードでも測定している。

 CPUパワーがダイレクトに反映されるCINEBENCH R20のCPUスコアは4144だった。これはデスクトップPC向けのCore i7-9700K搭載機を軽く上回るスコアになる。エンターテイメントモードでは約23%ほどスコアが落ちるが、それでも前世代のCore i7-9750H搭載機では2500前後が相場であることを考えれば、非常に優秀だ。8コア16スレッドCPUならではのパワーをいかんなく発揮しているといえる。

 3DMarkのスコアは、DirectX 11ベースのFireStrikeで18766、DirectX 12ベースのTime Spyで7965といずれも優秀だ。エンターテイメントモードのFireStrikeは約11%スコアが落ちたが、特別な高画質や高フレームレートにこだわらなければこのモードでも十分かもしれない。

 実際のゲームを使ったテストでも、FINAL FANTASY XIV:漆黒のヴィランズベンチマークでは「非常に快適」と最高評価だった。FarCry NewDawnでは高画質で平均96fps(最低74fps)と、余裕をもって高画質のプレイに対応できる性能を示した。さらに、レインボーシックスシージでは高フレームレートを狙い、最低画質の「低品質」でテストしたところ、平均251fps(最低203fps)と、240Hzの液晶ディスプレイの優位を実感できるだけのパフォーマンスを記録した。

G-Tune H5 CINEBENCH R20のスコア(パフォーマンスモード)。CPU、CPUシングルコアともCore i7-9700K搭載機を上回る。Core i7-10875Hのポテンシャルを引き出している
G-Tune H5 CINEBENCH R20のスコア(エンターテイメントモード)。パフォーマンスモードに比べて、CPUスコアは約23%、CPUシングルコアは約7%劣るが、これでもノートPCとしては非常に優秀なスコアだ
G-Tune H5 CINEBENCH R15のスコア(パフォーマンスモード)。このテストでもCPU、CPUシングルコアともCore i7-9700K搭載機を上回る
G-Tune H5 PCMark 10のスコア
G-Tune H5 3DMark/Fire Strikeのスコア(パフォーマンスモード)
G-Tune H5 3DMark/Fire Strikeのスコア(エンターテイメントモード)
G-Tune H5 3DMark/Time Spyのスコア(パフォーマンスモード)
G-Tune H5 3DMark/Port Royalのスコア(パフォーマンスモード)
G-Tune H5 FINAL FANTASY XIV:漆黒のヴィランズベンチマーク(1920×1080ピクセル/最高品質/フルスクリーン)
G-Tune H5 FarCry NewDawnのベンチマークテスト結果(1920×1080ドット、高品質)
G-Tune H5 レインボーシックス シージのベンチマークテスト結果(1920×1080ドット、低品質)

 最後に、バッテリーのテストを実施した。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年05月11日 更新
  1. 新型「iPad Pro」がM3チップをスキップした理由 現地でM4チップ搭載モデルと「iPad Air」に触れて驚いたこと (2024年05月09日)
  2. 「M4チップ」と「第10世代iPad」こそがAppleスペシャルイベントの真のスターかもしれない (2024年05月10日)
  3. 個人が「Excel」や「Word」でCopilotを活用する方法は? (2024年05月08日)
  4. Minisforum、Intel N100を搭載したスティック型ミニPC「Minisforum S100」の国内販売を開始 (2024年05月10日)
  5. “NEXT GIGA”に向けた各社の取り組みやいかに?──日本最大の教育関連展示会「EDIX 東京」に出展していたPCメーカーのブースレポート (2024年05月09日)
  6. NECプラットフォームズ、Wi-Fi 6E対応のホーム無線LANルーター「Aterm WX5400T6」 (2024年05月09日)
  7. ASRock、容量約2Lの小型ボディーを採用したSocket AM5対応ミニベアボーンPCキット (2024年05月10日)
  8. SSDの“引っ越し”プラスαの価値がある! 税込み1万円前後のセンチュリー「M.2 NVMe SSDクローンBOX」を使ってみる【前編】 (2024年05月06日)
  9. Core Ultra 9を搭載した4型ディスプレイ&Webカメラ付きミニPC「AtomMan X7 Ti」がMinisforumから登場 (2024年05月08日)
  10. これは“iPad SE”なのか? 新型iPadを試して分かった「無印は基準機」という位置付けとシリーズの新たな幕開け (2022年10月24日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー