GeForce RTX 3080と比べてどう? AMDの新型GPU「Radeon RX 6900 XT」の実力をチェック!(4/4 ページ)

» 2020年12月09日 06時00分 公開
[松野将太ITmedia]
前のページへ 1|2|3|4       

RX 6900 XTとRX 6800 XTのピーク電力はほぼ同じ

 ここまでベンチマークテストをしてきたシステムにおける消費電力はどうだろうか。ワットチェッカーで測ってみよう。起動後10分間何もせず放置した状態の電力値を「アイドル時」、3DMarkのTime Spy Extremeを動作させた際の最高電力値を「高負荷時」として記録した。

 アイドル時の消費電力はいずれも60W程度だが、高負荷時の電力はRX 6900 XTが443W、RX 6800 XTが445Wと、スペック上は同じ消費電力ながらRX 6900 XTの方がわずかに消費電力が低い。とはいえ、その差は微々たるものである。両者と比べて消費電力が20W高いRTX 3080を搭載した場合は、ピーク時が471Wと、より多くの電力を消費する。

 ちなみに、RX 6900 XTでRage Modeを有効化した場合は、わずかながらも消費電力が上昇する。

システム全体の消費電力 システム全体の消費電力

価格と性能を考えれば魅力的 問題は「買えるかどうか」

 ここまで見てきた通り、Radeon RX 6900 XTは多くの場面で価格相応の優秀な性能を発揮し、それでいて消費電力を抑えられている。総合的に見れば極めて優秀なGPUだ。

 競合のNVIDIA製GPU、とりわけGeForce RTX 3080とはシチュエーションによって勝ったり負けたり……という関係だが、RTを考慮に入れなければ、フルHDでフレームレートを伸ばしやすく、4Kゲーミングの快適なプレイに耐えうる地力がある点において、十二分に競争力のあるGPUであると考えて差し支えない。

 とはいえ、Radeon RX 6000シリーズは現時点で製品の入手性に問題があり、なかなか入手できないことがネックとなっている。市場動向を追っているユーザーには周知の通り、供給量が十分でないのだ。現在はGeForce RTX 30シリーズ以上に“レアアイテム”と化している。フルスペック版ダイを使用するRX 6900 XTともなれば、その数がさらに限られることは推して知るべしである。

 せっかくのチャンスなのに……とは思うが、こればかりは製品在庫が充実するのを待つしかなさそうだ。

前のページへ 1|2|3|4       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年04月25日 更新
  1. ワコムが有機ELペンタブレットをついに投入! 「Wacom Movink 13」は約420gの軽量モデルだ (2024年04月24日)
  2. 16.3型の折りたたみノートPC「Thinkpad X1 Fold」は“大画面タブレット”として大きな価値あり (2024年04月24日)
  3. 「IBMはテクノロジーカンパニーだ」 日本IBMが5つの「価値共創領域」にこだわるワケ (2024年04月23日)
  4. 「社長室と役員室はなくしました」 価値共創領域に挑戦する日本IBM 山口社長のこだわり (2024年04月24日)
  5. Googleが「Google for Education GIGA スクールパッケージ」を発表 GIGAスクール用Chromebookの「新規採用」と「継続」を両にらみ (2024年04月23日)
  6. バッファロー開発陣に聞く「Wi-Fi 7」にいち早く対応したメリット 決め手は異なる周波数を束ねる「MLO」【前編】 (2024年04月22日)
  7. ロジクール、“プロ仕様”をうたった60%レイアウト採用ワイヤレスゲーミングキーボード (2024年04月24日)
  8. あなたのPCのWindows 10/11の「ライセンス」はどうなっている? 調べる方法をチェック! (2023年10月20日)
  9. ゼロからの画像生成も可能に――アドビが生成AI機能を強化した「Photoshop」のβ版を公開 (2024年04月23日)
  10. MetaがMR/VRヘッドセット界の“Android”を目指す 「Quest」シリーズのOSを他社に開放、ASUSやLenovoが独自の新ハードを開発中 (2024年04月23日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー