大きさは? 補助電源は? 新世代ミドルレンジGPU「Radeon RX 6600 XT」搭載グラボをチェック!

» 2021年08月06日 22時00分 公開
[松野将太ITmedia]

 米国では8月11日に、AMDの新型GPU「Radeon RX 6600 XT」を搭載するグラフィックスカードが発売される。日本でも、そこから遠くない時期にリリースされる予定だ。

 AMDは現在、一部のメディアを対象にRadeon RX 6600 XTを搭載するグラフィックスカードの先行レビュー用機材を提供している。今回、ITmedia PC USERには台湾BIOSTAR製の「BIOSTAR AMD Radeon RX 6600 XT graphics card」が届いたので、まずは「開封の儀」を執り行いたいと思う。

箱 ITmedia PC USERに割り当てられた「BIOSTAR AMD Radeon RX 6600 XT graphics card」のパッケージ。GPUメーカーのレビュー機材はいわゆる自社開発の「リファレンスカード」が使われることが多いのだが、今回はOEMメーカーの独自設計カードが届いた

ほどよいサイズ感 2連ファンで冷却もバッチリそう

 BIOSTAR AMD Radeon RX 6600 XT graphics cardは、実測で長さ約230mm、厚さ約35mmとなっている。ミドルレンジのGPUを搭載するグラフィックスカードとしては、程よいサイズ感である。

 AMDのイメージ映像では冷却ファンがシングル構成だったが、このカードは直径約90mmの冷却ファンを2基搭載している。クーラーの外装は基板を完全には覆ってはおらず、側面からはヒートシンクが露出している。

カード カードのサイズ感はミドルレンジGPUを搭載するものとしては妥当な感じである
ファン 直径約90mmのファンを2基搭載している。よく冷えそうだ
露出 クーラーは基板を完全に覆っているわけではなく、ヒートシンクの一部が露出している

 クーラーの下部を見てみると、ヒートパイプが伸びているのも確認できる。ブラケットの反対側を見てみると、ヒートシンクがほぼむき出しだが、外装部分がやや長めに突き出ている。

下部 下部からはヒートパイプが伸びているのが見える
ブラケットの反対側 ブラケットの反対側はヒートシンクがほぼむき出しだが、外装部分がやや長めに突き出している

映像出力は必要十分 GPU補助電源ピンは「8ピン×1」

 このカードは2スロット分の厚みがある。ゆえにブラケットも2スロット分のサイズが必要だ。映像出力端子はHDMI端子×1とDisplayPort端子×3という構成で、必要十分な数を備えている。

 GPU補助電源ピンは8ピン×1という構成となっている。少し容量が少なめの電源でも安心して使えそうである。

 基板の背面には、補強のためのバックプレートはない。カードが長くないこともあり、実装密度は高めだ

ブラケット ブラケット側を見る。映像出力はHDMI端子×1とDisplayPort端子×3という構成だ
補助ピン GPU補助電源ピンは8ピン×1という構成
バックプレートなし 基板背面のバックプレートは用意されていない。カードが長くないこともあり、実装密度は高めである

シンプルかつコンパクトな作り 実力は後日明らかに

 このカードは付属品もシンプルだ。何とクイックスタートガイドしかない。他言語対応だが、手元に届いたバージョンでは日本語表記がなかった。

 GPUの消費電力やパフォーマンスが抑えられたせいか、以前のレビューで利用した「Radeon RX 6700 XT」のAMD純正リファレンスカードと並べてみるとコンパクトさが際立つ。ただ、厚みはそれほど変わらない。

 BIOSTAR AMD Radeon RX 6600 XT graphics cardの実力は、後日別の記事で紹介する。楽しみに待っていてほしい。

マニュアル 付属品はクイックスタートガイドのみ
並べた図 Radeon RX 6700 XTのリファレンスカードと並べてみる。GPUのスペックが抑えられたことで、サイズもひと回り小さくなっている
厚み 一方で、厚みはそれほど変わらない

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年03月29日 更新
  1. ミリ波レーダーで高度な検知を実現する「スマート人感センサーFP2」を試す 室内の転倒検出や睡眠モニターも実現 (2024年03月28日)
  2. ダイソーで330円の「手になじむワイヤレスマウス」を試す 名前通りの持ちやすさは“お値段以上”だが難点も (2024年03月27日)
  3. Synology「BeeStation」は、“NASに興味があるけど未導入”な人に勧めたい 買い切り型で自分だけの4TBクラウドストレージを簡単に構築できる (2024年03月27日)
  4. 「ThinkPad」2024年モデルは何が変わった? 見どころをチェック! (2024年03月26日)
  5. ダイソーで550円で売っている「充電式ワイヤレスマウス」が意外と優秀 平たいボディーは携帯性抜群! (2024年03月25日)
  6. 次期永続ライセンス版の「Microsoft Office 2024」が2024年後半提供開始/macOS Sonoma 14.4のアップグレードでJavaがクラッシュ (2024年03月24日)
  7. 日本HP、個人/法人向けノート「Envy」「HP EliteBook」「HP ZBook」にCore Ultra搭載の新モデルを一挙投入 (2024年03月28日)
  8. サンワ、Windows Helloに対応したUSB Type-C指紋認証センサー (2024年03月27日)
  9. あなたのPCのWindows 10/11の「ライセンス」はどうなっている? 調べる方法をチェック! (2023年10月20日)
  10. レノボ、Ryzen Threadripper PRO 7000 WXシリーズを搭載したタワー型ワークステーション (2024年03月27日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー