未来を創る「子どもとプログラミング教育」

STEM教育を支える電子工作キットが多数 「EDIX 東京 2021」の注目展示をチェック!(後編)(2/3 ページ)

» 2021年08月16日 13時30分 公開
[石井英男ITmedia]
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

より高度な教材を扱う企業も

 EDIX東京 2021では、ディスプレイを搭載する「シングルボードコンピューター」や、プログラミングを学べる“絵本”を出展する企業もあった。プログラミングをオンラインで学べるサービスを紹介する企業もあったのは、昨今の新型コロナウイルス感染症の流行が影響しているかもしれない。

obnizブース

 obniz(オブナイズ)のブースでは、有機ELパネルを搭載したシングルボードコンピューター「obniz Board」を展示していた。

 obniz Boardは専用の開発環境がなくてもHTMLとJavaScriptでプログラミングできることが特徴だ。Wi-Fi(無線LAN)通信機能も備えており、スマートフォンやタブレットを使えば、PCレスでプログラムの作成、ボードへの送信や制御を行える。

 さらに、obniz Boardはブロックを使った「ビジュアルプログラミング」にも対応しているので、小中学生のプログラミング教育でも用いやすい。LED信号や人感センサーなど、8つのデバイスとobniz BoardをセットにしたIoT電子工作入門キット「obniz Starter Kit」も用意されている。

ラインアップ obniz Boardには、スリープ機能を備える上位バージョン「obniz Board 1Y」もある。obniz Board 1Yは、電池だけで約1年間の連続稼働が可能だという
スターターキット IoT電子工作入門キット「obniz Starter Kit」も用意されている
キットの内容 Starter Kitに付属するLED信号と距離センサーを組み合わせた図
プログラミング obniz BoardのプログラミングはWebブラウザを使って行える。写真のようなビジュアルプログラミングにも対応する

くもん出版ブース

 くもん出版のブースでは、プログラミングに関する書籍やSTEM教材が展示されていた。

 興味深いのは、「くもんのSTEMナビ」という絵本シリーズだ。このシリーズは、プログラミング教育向けの「くもんのSTEMナビ プログラミング」と、科学分野を学べる「くもんのSTEMナビ サイエンス」の2つに大別され、それぞれプログラミングや科学に関する基礎知識を分かりやすく学べる。対象は「小学校高学年から」とされているが、“裏付け”がしっかりとしているので、大人にとっての入門書、あるいは知識の再確認手段としても非常に役立つ。

くもん出版ブース くもん出版のブースでは、プログラミングに関する書籍やSTEM教材が展示されていた
STEMナビ プログラミング くもん出版が発行している「くもんのSTEMナビ」は、小学校高学年以上を対象とする絵本だ。「くもんのSTEMナビ プログラミング」は、その名の通りプログラミングに必要な理論をステップバイステップで学べる(全8巻)
くもんのSTEMナビ サイエンス 「くもんのSTEMナビ サイエンス」は、科学に関する知識を楽しい絵と共に学べる(全5巻、8月30日に新刊4巻が発売予定)

J&C流通コンサルティングブース

 J&C流通コンサルティングのブースでは、「Python(パイソン」によるAIプログラミングを手軽に学べるオンライン学習サービス「Laibra(ライブラ)」のデモを行っていた。

 プログラミングを学べるオンライン学習サービスは、他にもいろいろあるが、LaibraはPython自体の学習に加えて、AI(人工知能)ライブラリ「Keras」など、ライブラリの利用方法も体系的に学べることが特徴だ。

Libra J&C流通コンサルティングが提供するオンライン学習サービス「Laibra」。Webブラウザベースで、実際にコードを書きながらPythonの学習できる
学べる Kerasを始めとするAIライブラリの学習もできることが魅力だ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年04月25日 更新
  1. ワコムが有機ELペンタブレットをついに投入! 「Wacom Movink 13」は約420gの軽量モデルだ (2024年04月24日)
  2. 16.3型の折りたたみノートPC「Thinkpad X1 Fold」は“大画面タブレット”として大きな価値あり (2024年04月24日)
  3. 「社長室と役員室はなくしました」 価値共創領域に挑戦する日本IBM 山口社長のこだわり (2024年04月24日)
  4. 「IBMはテクノロジーカンパニーだ」 日本IBMが5つの「価値共創領域」にこだわるワケ (2024年04月23日)
  5. わずか237gとスマホ並みに軽いモバイルディスプレイ! ユニークの10.5型「UQ-PM10FHDNT-GL」を試す (2024年04月25日)
  6. Googleが「Google for Education GIGA スクールパッケージ」を発表 GIGAスクール用Chromebookの「新規採用」と「継続」を両にらみ (2024年04月23日)
  7. バッファロー開発陣に聞く「Wi-Fi 7」にいち早く対応したメリット 決め手は異なる周波数を束ねる「MLO」【前編】 (2024年04月22日)
  8. 「Surface Go」が“タフブック”みたいになる耐衝撃ケース サンワサプライから登場 (2024年04月24日)
  9. ロジクール、“プロ仕様”をうたった60%レイアウト採用ワイヤレスゲーミングキーボード (2024年04月24日)
  10. あなたのPCのWindows 10/11の「ライセンス」はどうなっている? 調べる方法をチェック! (2023年10月20日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー