プロナビ

ASUSがフォルダブル有機EL採用のZenbookシリーズを発表 25周年の「Space Edition」も登場(1/2 ページ)

» 2022年01月06日 01時45分 公開
[ITmedia]

 ASUSは1月5日(米国太平洋時間)、米ラスベガスで開催中のCES 2022で「The Incredible Unfolds」と題した発表会を開催し、フォルダブル(折りたたみ可能)の有機ELディスプレイを搭載するノートPCなどを市場投入すると明らかにした。

 現時点では1機種を除いて投入時期は不明で、日本での発売や各製品の価格も明らかにされていない。

折りたたみ可能な有機ELディスプレイを搭載する「Zenbook 17 Fold OLED」 折りたたみ可能な有機ELディスプレイを搭載する「Zenbook 17 Fold OLED」

 今回同社が発表したのは、スタンダードノートPC「Zenbook」シリーズの新製品で、その中でもひときわ目を引くのが折りたたみ可能な有機ELディスプレイを搭載する「Zenbook 17 Fold OLED」(UX9702)だ。同社によれば、折りたたみ可能な有機ELディスプレイを搭載するノートPCは世界初だという。

 カバーを広げれば、2560×1920ピクセルの17.3型ディスプレイとして使え、2つに折りたためば1920×1280ピクセルの12.5型ディスプレイ2枚分として使用できる。そして、付属のタッチパッド付きキーボードとの組み合わせで、「Laptop Mode」「PC Mode」など6種類の使い方が可能だ。

 また、ディスプレイは完全に折りたたんでしまえば12.5型ノートPC相当の大きさになるので、容易に持ち運べる。

Zenbook Fold タッチパッド付きキーボードも付属する
折りたたみ可能なディスプレイとキーボードの組み合わせで、6種類の異なる使い方ができる 折りたたみ可能なディスプレイとキーボードの組み合わせで、6種類の異なる使い方ができるという

 搭載するCPUは、Intelが発表したばかりのノートPC向け第12世代Coreプロセッサの「Uプロセッサ」だ。具体的にはCore i7-1250Uを搭載する。GPUはプロセッサ統合のIris Xe Graphicsで、メモリは16GB LPDDR5をオンボードで実装する。ストレージは1TBのNVMe(PCI Express 4.0)SSDだ。

 無線通信機能はWi-Fi 6EとBluetooth 5.2に対応する。OSはWidnows 11 ProとHomeのいずれかだ。

 本体の外形寸法は、折りたたまない状態で約378.5(幅)×287.6(奥行き)×8.7〜11.7(厚さ)mmで、折りたたむと約287.6(幅)×189.3(奥行き)×17.4〜31.9(厚さ)mmとなる。本体重量はタッチパッド付きキーボードも合わせて約1.99kgだ。

 同社は、Zenbook 17 Fold OLEDを2020年後半に売り出すとしている。

Zenbook Fold Zenbook 17 Fold OLEDの主なトピック

有機EL搭載の薄型軽量14型ノートPCも登場

 ASUSは2021年11月に数多くの有機EL搭載ノートPCを投入したが、今回も薄型軽量の14型ノートPCに有機ELディスプレイを搭載してきた。それが「Zenbook 14 OLED」(UX3402)だ。厚さ約16.9mm、本体重量が約1.39kgのボディーに、2880×1800ピクセル表示対応の有機ELディスプレイを搭載している。

「Zenbook 14 OLED」 「Zenbook 14 OLED」

 主な仕様を列記すると、CPUはIntelのノートPC向け第12世代Coreプロセッサの「Pプロセッサ」となるCore i7-1260Pや、Core i5シリーズを搭載する製品も登場する見込みだ。

 GPUはプロセッサ統合のIris Xe Graphicsとなり、メモリは16GBか8GBのLPDDR5をオンボードで装備する。ストレージは512GB、あるいは1TBのNVMe(PCI Express 4.0)SSDだ。無線通信機能はWi-Fi 6EとBluetooth 5.2に対応する。OSはWidnows 11 Pro/Homeだ。

「Zenbook 14 OLED」。Intelモデルのディスプレイ背面に入っている幾何学的模様は、日本の陶器を修繕する技術である「金継ぎ」から着想を得たものだという Intelモデルのディスプレイ背面に入っている幾何学的模様は、日本の陶器を修繕する技術である「金継ぎ」から着想を得たものだという

 AMDのRyzenプロセッサを搭載したモデルも発売する。Ryzen 7 5825UまたはRyzen 5 5625Uを用意し、GPUはプロセッサ統合のRadeon Graphicsとなる。メモリは16GBか8GBのLPDDR4Xをオンボードで備える。ストレージは512GB/1TBのNVMe(PCI Express 3.0)SSDだ。無線通信機能はWi-Fi 6EとBluetooth 5.2に対応し、OSはWidnows 11 Pro/Homeとなる。

 ボディーサイズと重量は、IntelモデルもAMDモデルも約313.6(幅)×220.6(奥行き)×16.9(厚さ)mm、約1.39kgと共通だ。

       1|2 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年04月25日 更新
  1. ワコムが有機ELペンタブレットをついに投入! 「Wacom Movink 13」は約420gの軽量モデルだ (2024年04月24日)
  2. 16.3型の折りたたみノートPC「Thinkpad X1 Fold」は“大画面タブレット”として大きな価値あり (2024年04月24日)
  3. 「社長室と役員室はなくしました」 価値共創領域に挑戦する日本IBM 山口社長のこだわり (2024年04月24日)
  4. 「IBMはテクノロジーカンパニーだ」 日本IBMが5つの「価値共創領域」にこだわるワケ (2024年04月23日)
  5. わずか237gとスマホ並みに軽いモバイルディスプレイ! ユニークの10.5型「UQ-PM10FHDNT-GL」を試す (2024年04月25日)
  6. Googleが「Google for Education GIGA スクールパッケージ」を発表 GIGAスクール用Chromebookの「新規採用」と「継続」を両にらみ (2024年04月23日)
  7. バッファロー開発陣に聞く「Wi-Fi 7」にいち早く対応したメリット 決め手は異なる周波数を束ねる「MLO」【前編】 (2024年04月22日)
  8. 「Surface Go」が“タフブック”みたいになる耐衝撃ケース サンワサプライから登場 (2024年04月24日)
  9. ロジクール、“プロ仕様”をうたった60%レイアウト採用ワイヤレスゲーミングキーボード (2024年04月24日)
  10. あなたのPCのWindows 10/11の「ライセンス」はどうなっている? 調べる方法をチェック! (2023年10月20日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー