プロナビ

「ハイブリッドワーク」時代にあるべきオフィスの姿とは? 日本マイクロソフトがリニューアルした品川オフィスをオンラインで公開(1/3 ページ)

» 2022年06月16日 16時15分 公開
[石井徹ITmedia]

 日本マイクロソフトは6月9日、オンラインイベント「ハイブリッドワーク2022」を開催。そのセッションにおいて、11年ぶりにリニューアルしたという品川オフィス(本社)の様子を公開した。

 同社では元々、「働き方改革」の一環としてオフィスのリニューアルプロジェクトを進行していた。しかし、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の世界的流行により計画を一時中断することになったものの、2022年に入って全ての工事を完了し、稼働できる状況となったという。

 計画の一時中断後、リモートワーク(テレワーク)とオフィスワークを組み合わせた働き方である「ハイブリッドワーク」に注目が集まった。そのこともあり、計画の再開に当たってはハイブリッドワークに適したオフィス環境となるように「軌道修正」したという。

 どのようなオフィスになったのか、様子を見ていこう。

イベント内で見せた新しいオフィス イベント内で披露された新しいオフィスの様子(一部)
ハイブリッドワーク 日本マイクロソフトが目指す「ハイブリッドワーク」は、オフィスワーク環境とリモートワーク環境の両方を高度化することによってコラボレーション(協働)しやすくなる環境作りである

コロナ禍で見直された「ハイブリッドワーク」の重要性

手島主税常務 日本マイクロソフトの手島主税常務(クラウド&ソリューション事業本部長 兼 ワークスタイル変革推進担当役員)

 日本マイクロソフトは、コラボレーションツール「Microsoft Teams」やリモートデバイスの管理ツール「Microsoft Intune」など、リモートワークに必要な環境をツールを自社のソリューションとして展開している。

 業務プロセスの短縮が収益性の改善につながるという考え方から、同社はコロナ前からリモートワークの導入に積極的だった。試験的に「週休3日制」実施するなど、働き方改革においても先進的な取り組みを実施している。

 2020年のコロナ禍において、米Microsoftは日本マイクロソフトを含む世界の全オフィスにおいて、完全リモートワークの体制に移行した。COVID-19の流行が落ち着きつつある2022年6月現在も、基本的にはリモートワークを推奨しているという。

 親会社ともどもリモートワーク環境の整備に積極的だった日本マイクロソフトでも、“完全”リモートワーク体制においては、業務環境に大きな変化が生じたという。同社で働き方改革を推進する手島主税常務は、自身の体験をもとに「リモートワーク中心になると朝から晩までずっとミーティングという状況になりがちで、部下のマネジメントもしたいが、自分の仕事をこなさないといけないという状況が増えた」と振り返る。

 Microsoftが世界31か国の従業員を対象とした調査レポート によると、リモートワークが着実に根付いている傾向が伺える。今後の働き方について希望を聞いたところ、従業員の63%がハイブリッドワークを希望し、完全リモートの継続を求めた従業員も35%いた。

 一方で、リモートワークへの完全移行した環境では社内のコミュニケーション量の低下という大きな課題が生じた。調査では、コロナ後に入社した社員は、オフィス内での人間関係の構築やこなす業務量が相対的に少なく、会議への参加や上司面談の機会が減る傾向も明らかになっている。

 ハイブリッドワークが主流になると、従業員の働き方にも変化が求められるという。手島氏は「主体性が無いと取り残されていく。社会の変化が圧倒的なスピードで進む中で多様性も求められていく」と指摘した。

リモートワークは着実に根付いてきている 副作用はあるものの、リモートワークは確実に定着してきてる
       1|2|3 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年05月11日 更新
  1. 新型「iPad Pro」がM3チップをスキップした理由 現地でM4チップ搭載モデルと「iPad Air」に触れて驚いたこと (2024年05月09日)
  2. 「M4チップ」と「第10世代iPad」こそがAppleスペシャルイベントの真のスターかもしれない (2024年05月10日)
  3. 個人が「Excel」や「Word」でCopilotを活用する方法は? (2024年05月08日)
  4. Minisforum、Intel N100を搭載したスティック型ミニPC「Minisforum S100」の国内販売を開始 (2024年05月10日)
  5. “NEXT GIGA”に向けた各社の取り組みやいかに?──日本最大の教育関連展示会「EDIX 東京」に出展していたPCメーカーのブースレポート (2024年05月09日)
  6. NECプラットフォームズ、Wi-Fi 6E対応のホーム無線LANルーター「Aterm WX5400T6」 (2024年05月09日)
  7. ASRock、容量約2Lの小型ボディーを採用したSocket AM5対応ミニベアボーンPCキット (2024年05月10日)
  8. SSDの“引っ越し”プラスαの価値がある! 税込み1万円前後のセンチュリー「M.2 NVMe SSDクローンBOX」を使ってみる【前編】 (2024年05月06日)
  9. Core Ultra 9を搭載した4型ディスプレイ&Webカメラ付きミニPC「AtomMan X7 Ti」がMinisforumから登場 (2024年05月08日)
  10. これは“iPad SE”なのか? 新型iPadを試して分かった「無印は基準機」という位置付けとシリーズの新たな幕開け (2022年10月24日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー