「ストリートファイターV」は、今やモバイルPCのCPU内蔵GPUでプレイできるようになってしまったゲームプレイと実況配信ライブにも挑戦(2/5 ページ)

» 2022年08月17日 12時15分 公開
[西川善司ITmedia]

Ryzen 7 6800HSのCPU内蔵GPUってどのくらいの性能?

 今回、ASUS JAPANからお借りしたGV301RAは、CPUにRyzen 7 6800HSを採用しているので、その内蔵GPUは「Radeon 680M」ということになる。

 このRadeon 680M、どの程度の性能があるのかについて軽く解説しておこう。

 「低性能」なイメージのCPU内蔵GPUだが、最近は、その性能向上が著しい。あのIntelも第12世代/11世代CoreプロセッサのCPU内蔵GPUの「Intel Iris Xe Graphics」もかなり高性能になったし、最近話題のApple M1/M2チップの内蔵GPUは単体GPUに迫る高性能ぶりをアピールしている。

 では、このRadeon 680Mはどうか。

 型番数値が3桁なので、そのイメージは薄いかもしれないが、実は、このRadeon 680M、AMDの最新GPU製品であるRadeon RX 6000シリーズ直系の「RDNA2」アーキテクチャを継承しているのだ。

 そう、つまり、このRadeon 680M、内蔵GPUにもかかわらず、ハードウェアレイトレーシング機能を搭載しているのである。

 といっても、過大な期待は禁物だ。やはりCPU内蔵GPUなので、単体GPUを上回るほどの高い性能があるわけでもない。では逆に、どの程度の性能があるのだろうか。

 Radeon 680Mは、GPUコアに含まれるシェーダープロセッサ(Stream Processorとも。以下、SP)クラスタが12基ある。このクラスタはAMD用語ではCU(Compute Units)と表現されるが、AMDのRDNA系GPUでは各CUが64SPを内包するので、総SP数は

 12CU×64SP=768SP

 となる。

 Ryzen 7 6800HS内蔵のRadeon 680Mは最大2.2GHzで駆動するため、ここからその理論性能値を算出できそうだ。

 AMDのRDNA系GPUの各SPは、1クロックあたり2FLOPS(積和算)を演算できるので

 768SP×2FLOPS×2.2GHz=3379.2GFLOPS

 と計算できる。よく用いられるTFLOPS(テラFLOPS)換算すると、四捨五入して約3.4TFLOPSといったところになる。

 この連載の最初の方で、自作した「5万円台スト5PC」で用いたGPUは、AMDのRadeon RX 570で、理論性能値は約5.1TFLOPSだった。この時のGPU選定の方針は「PlayStation 4 Proの4.2TFLOPSは超えておきたい」だったが、Radeon 680Mは約3.4TFLOPSだ。微妙に足りないことになる。

 ただ、標準となるPS4は約1.8TFLOPSだったので、約3.4TFLOPSはPS4の2倍近くの性能があることになるので、「全く性能が足りない」ということにもならなそうだ。

 検証するのには“丁度いい”対象である。

CPU内蔵GPUでスト5をフルHD/60fpsでプレイするための条件は?

 GV301RAのセットアップ後、一通りのWindowsアップデートや、AMD関連ドライバーの更新を終えた後、まずやってみたのが「ストリートファイターVベンチマーク」(以下、スト5ベンチ)だ。ダウンロードは公式配布サイトから行う。

 グラフィックス設定は解像度をフルHD(1920×1080ピクセル)に、グラフィックス品質を「最高」として 実行したところ、結果は以下のようになった。

ROG Flow X13(2022) グラフィックス設定は解像度をフルHD(1920×1080ピクセル)、グラフィックス品質を「最高」設定としての実行結果。詳細は後述するが、グラフィックスメモリに割り当てている容量はデフォルトの1GBだ

 平均フレームレートは59.40fpsだった。なんと、プレイ可能な「PERFECT」判定が下された。

 ついにCPU内蔵GPUで、妥協なしセッティングでスト5がプレイできるようになったというわけだ。ちなみに、スト5ベンチでは59.00fpsを下回るとプレイ不可判定がなされるようになっている。極端なことをいうと、59.01fpsはOK判定だが、58.99fpsはNG判定となる。

 まあ、今や単体GPUであれば、Radeon RX 6500 XT、GeForce RTX 3050/GTX 1660などのエントリークラスGPUでもスト5は60fpsでプレイできるので、そのプレイ感を重んじるならば、60fps張り付きのセッティングを探りたいところだ。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

最新トピックスPR

過去記事カレンダー