Intelが「Arc A750 Limited Edition」の米国価格を40ドル値下げ コスパ向上×ドライバー改善でライバルと勝負!DirectX 9ベースのタイトルは効果てきめん

» 2023年02月01日 23時00分 公開
[井上翔ITmedia]

 Intelは2月1日(米国太平洋時間)、同社が設計したグラフィックスカード「Arc A750 Limited Edition」の希望小売価格を289ドル(約3万7500円)から249ドル(約3万2300円)に引き下げることを発表した。日本における販売価格の変更については、特に言及されていない。

 値下げと並行してグラフィックスドライバーの改善を進めることで、競合企業のGPUとの競争に挑もうとしている。

値下げ Intelが米国における「Arc A750 Limited Edition」の販売価格を値下げする

課題だった「古いゲームでのパフォーマンス」を改善

 今回の値下げに合わせて、IntelはゲーミングGPU「Intel Arc Graphicsシリーズ」に関する現状を解説する説明会を実施した。

 Arc Graphicsシリーズ用のグラフィックスドライバーは、初版(ビルド3490)のリリース後、8回に渡りアップデートを行ってきたという。ほぼ最新版のドライバー(ビルド4086)では、初版と比べるとDirectX 9ベースのゲームにおける平均フレームレートが大きく改善している。同社が調査したタイトルでは、平均で43%改善したという。

 リリース時に「DirectX 11/12ベースのゲームと比べると、古い(DirectX 9ベースの)ゲームではパフォーマンスが出ない」という指摘があった。それを愚直に改善してきた結果といえるだろう。

DX9ベース 「古いゲームでは思ったほどにパフォーマンスが出ない」という指摘に応えるために、DirectX 9ベースのゲームにおけるパフォーマンスの改善に注力してきたようだ
ノーマライズ 初版ドライバーにおける平均フレームレートを「1」とした場合のフルHD(1920×1080ピクセル)における伸び率。タイトルによっては最大で1.8倍弱のフレームレートとなったものもある
99パーセンタイル さらに初版ドライバーと「99パーセンタイル」で比べると、最大で約2.14倍のフレームレートを記録したという
頑張った! とにかく「古いアーキテクチャのゲームでもパフォーマンスが出るようになりました!」ということを言いたいようである

最新ゲームの最適化も進行中

 一方、Arc Graphicsシリーズは「DirectX 12 Ultimate」に対応する最新のGPUでもある。それに相応しく最新ゲームタイトルにおけるパフォーマンス改善にも取り組んでいるという。

 まず、Arc Graphicsシリーズへの最適化に対応するゲームタイトルは21まで増えた(参考リンク)。また、Arc Graphicsシリーズや「Intel Xe Graphics」などで利用できる超解像技術「Intel Xe Super Sampling(XeSS)」に対応するゲームタイトルも35を超え、2023年はさらに増える見通しだという。

XeSS XeSSを利用できるゲームタイトルは着実に増えている。日本のゲームメーカーが開発したタイトルも幾つか含まれている(1つ、ベンチマークテストアプリがあるような気もする)

 肝心のパフォーマンスだが、Intelは“1ドル当たりのフレームレート”を持ち出してArc A750 Limited Editionと「GeForce RTX 3060(12GBモデル)」の比較を行っている。

 最新ドライバーを使えば、古いゲームはもちろん、DirectX 11/12を用いるゲームでもおおむね良好なパフォーマンスを発揮できる。そのため、1ドル当たりのパフォーマンスでは、GeForce RTX 3060と比べて平均で52%優れているという。

 ただし、これは“絶対的な性能差”を示したものではない。あくまでも「Arc A750は価格の割に性能が良い」という理解にとどめておくことをお勧めする。

1ドル当たり Arc A750 Limited Editionにおける初版ドライバーとほぼ最新ドライバーの「1ドル当たりのフレーム」比較。特にDirectX 9ベースの古めのゲームでは改善度合いが高めだが、DirectX 11/12ベースのゲームでもそこそこの改善が見られることが分かる
3060との比較 Arc A750 Limited EditionとGeForce RTX 3060(12GBモデル)との「1ドル当たりのフレームレート」比較。一部、GeForce RTX 3060に負けているタイトルも見受けられるが、全体的にはArc A750の方がコストパフォーマンスが良いということはいえる。ただし、本文でも触れた通り、これは絶対的な性能差を示したものではないので注意したい

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

最新トピックスPR

過去記事カレンダー