「ChatGPT」とは一味違ってさらに便利! Googleとの違いは? Microsoft Bingの「AI検索」を試して分かったこと本田雅一のクロスオーバーデジタル(1/5 ページ)

» 2023年02月16日 12時00分 公開
[本田雅一ITmedia]

 Microsoftが2月7日(米国太平洋時間)、自社のWeb検索エンジン「Bing(ビング)」とWebブラウザ「Microsoft Edge(エッジ)」においてOpenAIが開発した自然言語AIモデルを適用する旨を発表した。

 一部では「Bing(あるいはEdge)で『ChatGPT』が使えるようになった!」という旨の報道も見受けられるが、これは厳密には正しくない。今回は、新しいBingやEdgeに実装されたAI技術を解説しつつ、両者を実際に使ってみた感想を述べていきたい。

【更新:2月17日13時35分】一部の記載を更新しました

Bing OpenAIの技術を適用した「新しいBing」は、特設サイトで利用の申し込みを受け付けている

“チャット”に特化したAIモデルを実装したBingとEdge

 先日レビューしたChatGPTは、OpenAIのAI言語モデル「GPT-3.5」をベースとして開発された。

 それに対して、新しいBingとEdgeに搭載されたAIチャット/コパイロット機能(開発コード名:Sydney)は「ChatGPTよりも強力で、検索専用にカスタマイズされた新しい次世代OpenAI大規模言語モデル」をベースに開発されたという。長ったらしいので要約すると、このモデルはGPTの次世代バージョン「GPT-4(開発コード名:Prometheus)」をベースに開発されたものだと思われる。従来のGPT-3ベースのチャットサービスと比べると会話の深みが増しているので、少なくともGPT-3シリーズから進化したものであることは間違いないだろう(詳しくは後で試してみたい)。

特徴 新しいBingとMicrosoft Edgeには「次世代のOpenAIモデル」が搭載されている。直接的ではないが、これはGPT-4のことであると思われる(日本マイクロソフトのブログエントリーより)

 Sydneyは、いわゆる「チャットボット」ではない。どちらかというと「チャット風に応答しつつ、結果を要約表示できるWeb検索」と言った方が正確だ。「全く新しい検索エンジン」と呼んでも過言ではない。

 Edgeでは、この要約機能がブログのエントリーやSNSの投稿の「テンプレート」を作る機能としても生かされている(詳しくは後述する)。

聞いてみた 試しにChatGPT(2月13日版)に「アイティメディアについて知りたいです」と聞いてみる。「チャットボット」として最適な回答をしてくれているように見える
検索してみた 続けて、新しいBingで同じ質問をしてみる。ChatGPTの回答とそれほどの大差はないように見えるが、検索エンジンらしく情報に対するリンクが付与されている点など違いもある

 Microsoftの動きに対抗する形で、Googleも2月6日に対話型AIサービス「Bard」を急きょ発表した。まずは「信頼できる少数のテスター」向けに公開し、後日一般公開するという。

 Bardを実際に試せるのはしばらく先となりそうだが、現時点においてMicrosoftのSydneyは正しい情報にたどり着く、あるいは事務連絡や既知の情報をまとめる用途では十分に実用的な領域に達している。

       1|2|3|4|5 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年04月25日 更新
  1. ワコムが有機ELペンタブレットをついに投入! 「Wacom Movink 13」は約420gの軽量モデルだ (2024年04月24日)
  2. 16.3型の折りたたみノートPC「Thinkpad X1 Fold」は“大画面タブレット”として大きな価値あり (2024年04月24日)
  3. 「IBMはテクノロジーカンパニーだ」 日本IBMが5つの「価値共創領域」にこだわるワケ (2024年04月23日)
  4. 「社長室と役員室はなくしました」 価値共創領域に挑戦する日本IBM 山口社長のこだわり (2024年04月24日)
  5. Googleが「Google for Education GIGA スクールパッケージ」を発表 GIGAスクール用Chromebookの「新規採用」と「継続」を両にらみ (2024年04月23日)
  6. バッファロー開発陣に聞く「Wi-Fi 7」にいち早く対応したメリット 決め手は異なる周波数を束ねる「MLO」【前編】 (2024年04月22日)
  7. ロジクール、“プロ仕様”をうたった60%レイアウト採用ワイヤレスゲーミングキーボード (2024年04月24日)
  8. あなたのPCのWindows 10/11の「ライセンス」はどうなっている? 調べる方法をチェック! (2023年10月20日)
  9. ゼロからの画像生成も可能に――アドビが生成AI機能を強化した「Photoshop」のβ版を公開 (2024年04月23日)
  10. MetaがMR/VRヘッドセット界の“Android”を目指す 「Quest」シリーズのOSを他社に開放、ASUSやLenovoが独自の新ハードを開発中 (2024年04月23日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー