米Razerは9月27日、75%レイアウトの小型設計を採用したメカニカルゲーミングキーボード「Razer BlackWidow V4 75%」を発表、本日から予約受け付けを開始する。カラーバリエーションはブラックとホワイトの2色展開で、それぞれ英語配列モデルと日本語配列モデルを用意している。予想実売価格は3万1900円(税込み)。
USB Type-C接続に対応した有線式ゲーミングキーボードで、6段配列の75%レイアウトを実現した。キースイッチとして“Razerタクタイルメカニカルスイッチ”を搭載、ソケット式PCBデザインを採用しており任意にキースイッチの交換を行える。また右上側には“マルチファンクションローラー”とメディアキーを備えた。
Nキーロールオーバーおよびアンチゴースト機能を装備、ポーリングレートは最大8000Hzだ。Razer Chroma RGB対応のLEDバックライト機能も利用できる。
この他、交換用キースイッチ「Razer Mechanical Switches Pack」(RAZER グリーン クリッキーメカニカルスイッチ/同 イエロー リニアメカニカルスイッチ/同 RAZER オレンジ タクタイルメカニカルスイッチの3種を用意、同社直販価格はいずれも3780円)、同社製周辺機器向け設定ソフト「Razer Synapse」対応のワイヤレス接続型ダイヤルコントローラー「Razer Wireless Control Pod」(予想実売価格は8180円)、Razer Focus Pro 30Kオプティカルセンサーを採用したワイヤレスゲーミングマウス「Razer Viper V3 HyperSpeed」(同 1万1180円)、同社製ワイヤレスマウス向けUSBレシーバー「Razer HyperPolling Wireless Dongle」(同 4990円)も合わせて発表、予約販売を開始した。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.