GALLERIA専用ケースがバージョンアップ。ARGBに対応

» 2023年12月25日 12時11分 公開
[ITmedia]

 サードウェーブが販売するゲーミングPCブランド「GALLERIA」のデスクトップPCケースが「GALLERIA専用SKケースVer.2」にバージョンアップした。特価モデル、在庫処分モデルなど一部の製品を除き、12月22日発売分から新ケースに変更される。店頭在庫、アウトレットモデルなどは、順次新ケースへと切り替わる。

GALLERIA専用SKケースVer.2 GALLERIA専用SKケースVer.2

 GALLERIA専用SKケースVer.2はより快適なゲーム環境を目指し、冷却性能、及び動作安定性の改善・向上が図られている。改良されたのは以下の3点。

  1. 標準ファンの最大回転数の増加により、ケース内の冷却性能が向上した
  2. ケースのフィルター、メッシュ部分の孔径サイズをこれまでより拡大し更なるエアフローを確保。1と合わせ、高性能パソコンの熱問題に対応した
  3. フロントLEDにアドレサブルRGB(ARGB)を採用。前ケースと比較し、多彩な演出とカスタマイズが可能だ
GALLERIA専用SKケースVer.2 主な変更点

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2025年01月13日 更新
  1. この機に“Sandy Bridge”を卒業する人も――年末年始はWindows 11への移行が加速 (2025年01月11日)
  2. NVIDIAが“夢のPC”を無料制作できるキャンペーンをスタート/「Creative Cloudフォトプラン(20GB)」を1180円から1780円に値上げ (2025年01月12日)
  3. 実売1万4800円で手に入るエレコム「Touch Book for iPad 10.9インチ(第10世代)」は理想のキーボードケースとなるか? 試して分かったこと (2025年01月13日)
  4. あなたのPCのWindows 10/11の「ライセンス」はどうなっている? 調べる方法をチェック! (2023年10月20日)
  5. GeForce RTX 50だけではない! 社会がAIを基礎にしたものに置き換わる? 「CES 2025」で聴衆を圧倒したNVIDIAの最新構想 (2025年01月10日)
  6. なぜAI全振りを表明したのか パナソニックグループの「CES 2025」ブースを見て分かったこと (2025年01月09日)
  7. 「HDMI 2.2」誕生 最大96Gbps伝送で「4K/480Hz」「16K」を実現 対応製品は2025年から順次登場見込み (2025年01月10日)
  8. 「ゲームボーイ」をデザインしたレゴブロックが発表 (2025年01月10日)
  9. 新型Macに搭載された「M4チップ」「M4 Proチップ」の実力は? 実機をテストして分かったこと (2024年11月07日)
  10. 「この反響はマジで予想外でした」――猛烈に売れるSandy Bridge (2011年01月11日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2025年