「Meta Quest 2/3」にトラベルモードが追加 もう飛行機内でメニューが吹っ飛ばない

» 2024年05月14日 15時36分 公開
[ITmedia]

 米Metaは5月13日(現地時間)、VR/MRヘッドセット「Meta Quest 2/3」に「トラベルモード」を追加したと発表した。まずは航空機内での利用に最適化し、飛行中でも各機能がスムーズに使えるようになる。

photo 機内でウィンドウを開いているところ

 設定メニュー内の「試験中」セクションから有効にできる。例えば、搭乗した飛行機に無料のWi-Fi環境がある場合、Questがネットワークへの参加を促して自動的にWebブラウザを開く。

 トラベルモードを有効化することで、地上と同様に飛行機内で巨大なバーチャルスクリーン表示させて映画やゲームを表示させたり、仕事をしたりできるという。

photo ハンドジェスチャーやMR機能が正常に動作するという

 もともと、飛行する航空機内でQuestシリーズを利用すると、飛行機の動きに合わせてメニューが遠くに飛んでしまうといったトラッキング方式由来の不都合があった。

 Metaは飛行機の動きを考慮し、トラッキングのアルゴリズムを特別にチューニングして解決したという。窓の外を眺めているときでも安定した一定の体験ができるとしている。将来的には電車など他の交通手段にも対応する。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2025年04月21日 更新
  1. ゼンハイザーのヘッドフォンやイヤフォンが半額以下で買えるチャンス! 「ゼンハイザー4月セール」開催中 (2025年04月19日)
  2. ナナキュッパから買える新型GPU「GeForce RTX 5060 Ti(16GB)」を試して分かったこと モンスターハンターワイルズもフルHD/WQHDなら快適そう (2025年04月16日)
  3. 100万円超えのゲーミングノートPCがMSIからデビュー! (2025年04月19日)
  4. OpenAIが新しい推論モデル「o3」「o4-mini」をリリース/Razerがゲーミングプラットフォーム「Razer PC Remote Play」を正式発表 (2025年04月20日)
  5. あなたのPCのWindows 10/11の「ライセンス」はどうなっている? 調べる方法をチェック! (2023年10月20日)
  6. 20パターン以上に変形するスタンド付きiPadケース「MOFT ダイナミックフォリオ」を試す 折り紙がモチーフ (2025年04月16日)
  7. 「Windows 11 2024 Update(バージョン24H2)」の既知の不具合まとめ【2025年3月26日現在】 (2025年03月26日)
  8. ミドルレンジの新GPU「Intel Arc B570」を試して分かったこと ゲーミング/動画処理の入門にお勧めだがネックは? (2025年01月16日)
  9. 大型連休の思い出を確実に保存したい――SanDiskのフラッシュメモリーを最大36%お得にゲット (2025年04月19日)
  10. Xiaomi、「Redmi Pad SE 8.7」を9980円で販売 ミドルスペックの8.7型Androidタブレット 21日まで (2025年04月17日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2025年