“Copilot+ PC”ってArm版Windowsです/「DeskMini X600」は自作PC気分を手軽に味わえるロマンありPC USER Weekly Top10

» 2024年07月04日 19時10分 公開
[山口恵祐ITmedia]

 ITmedia PC USERで、直近1週間に読まれた記事アクセス数を集計し、その上位10記事を紹介する「ITmedia PC USER Weekly Top10」です。今回は2024年6月23日から2024年6月29日までに掲載された記事のランキングをまとめました。

 ランキング1位に入ったのは、アンカー・ジャパンの製品が最大50%オフになるセール告知記事でした。セールは26日で終了してしまいましたが、Anker製品がかなりお得に買えるということで、ぐわっとアクセスが集中したようです。これからもセール情報は積極的にお伝えするのでお楽しみに。

 2位には、6月18日に各PCメーカーから発売した「Copilot+ PC」について、実はArm版Windowsが搭載されていることがあまり周知されていないのではないかという懸念のコラム記事がランクインしました。

 これまでのWindows PCに比べて高パフォーマンス、長いバッテリー駆動時間などが宣伝されていますが、自身がよく使うソフトはArm版Windowsで動作するのか、しっかり確認しないと困ったことになりそうです。特に初めてのPCを手にする学生さんなどは気を付けてほしいものです。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2025年04月21日 更新
  1. ゼンハイザーのヘッドフォンやイヤフォンが半額以下で買えるチャンス! 「ゼンハイザー4月セール」開催中 (2025年04月19日)
  2. 100万円超えのゲーミングノートPCがMSIからデビュー! (2025年04月19日)
  3. ナナキュッパから買える新型GPU「GeForce RTX 5060 Ti(16GB)」を試して分かったこと モンスターハンターワイルズもフルHD/WQHDなら快適そう (2025年04月16日)
  4. OpenAIが新しい推論モデル「o3」「o4-mini」をリリース/Razerがゲーミングプラットフォーム「Razer PC Remote Play」を正式発表 (2025年04月20日)
  5. 「Windows 11 2024 Update(バージョン24H2)」の既知の不具合まとめ【2025年3月26日現在】 (2025年03月26日)
  6. あなたのPCのWindows 10/11の「ライセンス」はどうなっている? 調べる方法をチェック! (2023年10月20日)
  7. 20パターン以上に変形するスタンド付きiPadケース「MOFT ダイナミックフォリオ」を試す 折り紙がモチーフ (2025年04月16日)
  8. 新社会人にもぴったり! タイピングしやすいコンパクトキーボード「HHKB」がお得 最大7100円オフ (2025年04月18日)
  9. 大型連休の思い出を確実に保存したい――SanDiskのフラッシュメモリーを最大36%お得にゲット (2025年04月19日)
  10. ペットボトルサイズの“定番”Bluetoothスピーカー「JBL Flip 7」を試す 約3年ぶりの新製品で何が変わった? (2025年04月18日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2025年