「Ryzen 9000シリーズ対応」をうたうマザーボードが複数登場 “次世代”への期待が高まるアキバ古田雄介の「アキバPickUp!」(1/4 ページ)

» 2024年07月08日 17時30分 公開
[古田雄介ITmedia]

 米国では7月末の発売を予定している、AMDの新型CPU「Ryzen 9000シリーズ」だが、同シリーズへの対応をうたうマザーボードが複数メーカーから登場した。秋葉原のPCショップでは、じわじわと“次世代”の期待が高まっている。

Ryzen 9000シリーズ対応マザボで「Ryzen人気の盛り返しを感じる」

 先週(6月30日週)、ギガバイト(GIGABYTE)からAMD B650チップセット搭載のATXマザーボード「B650E AORUS PRO X USB4」が発売され、一部のショップに並んだ。実売価格は4万8000円弱で、週末前に売り切れとなるショップも見られた。

 そんな売り切れ店舗の1つとなったTSUKUMO eX.は「USB4(USB Type-C)端子が2基付いているところが注目されています。CPUのサポートリストに『Ryzen 9000シリーズ』と書かれているのも、気にする人が多かったんじゃないかと思います」と話していた。

製品画像 ギガバイトから発売された「B650E AORUS PRO X USB4」の製品画像
背面 背面ポートには、2基のUSB4端子が並ぶ

 Ryzen 9000シリーズは、Ryzen 7000/8000シリーズと同様に「Socket AM5」を採用している。そのため、同ソケットを採用する既存マザーボードでもUEFI(BIOS)の更新さえすれば利用できる。先週からは、マザーボードのパッケージに「Ryzen 9000シリーズ対応」を明記するメーカーが見受けられ始めた。

 MSIもそんな1社で、AMD X670Eチップセット搭載マザーボード「MPG X670E CAEBON WIFI」の新入荷分のパッケージには「AMD RYZEN 9000 DESKTOP READY」というシールが貼られている。

 TSUKUMO eX.は「(出荷時に)BIOSをRyzen 9000シリーズに対応するバージョンにしたようです。今後は、他のモデルでも同様の動きが出てくるんじゃないかと思います」と話していた。

MPG X670E CAEBON WIFI TSUKUMO eX.に並ぶ「MPG X670E CAEBON WIFI」の新入荷分
新パッケージ 新入荷分のパッケージには「AMD RYZEN 9000 DESKTOP READY」というシールが追加されている。UEFIが対応版に更新されているとのことだ

 Ryzen 9000シリーズの登場時期について、各店にまだ正式なアナウンスは入ってきてないという。ただ、「早ければ2024年夏といううわさ」(某ショップ)も聞く。

 あるショップは「最近はRyzen人気の盛り返しもあって、次世代(Ryzen 9000シリーズ)を楽しみにしている人が多いんじゃないかと思います。現行品でもマザーボードとセットで割安に組めるラインアップが豊富にありますし、盛り上がったらうれしいですね」と期待している様子だった。

       1|2|3|4 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2025年04月21日 更新
  1. ゼンハイザーのヘッドフォンやイヤフォンが半額以下で買えるチャンス! 「ゼンハイザー4月セール」開催中 (2025年04月19日)
  2. 100万円超えのゲーミングノートPCがMSIからデビュー! (2025年04月19日)
  3. ナナキュッパから買える新型GPU「GeForce RTX 5060 Ti(16GB)」を試して分かったこと モンスターハンターワイルズもフルHD/WQHDなら快適そう (2025年04月16日)
  4. OpenAIが新しい推論モデル「o3」「o4-mini」をリリース/Razerがゲーミングプラットフォーム「Razer PC Remote Play」を正式発表 (2025年04月20日)
  5. 「Windows 11 2024 Update(バージョン24H2)」の既知の不具合まとめ【2025年3月26日現在】 (2025年03月26日)
  6. あなたのPCのWindows 10/11の「ライセンス」はどうなっている? 調べる方法をチェック! (2023年10月20日)
  7. 20パターン以上に変形するスタンド付きiPadケース「MOFT ダイナミックフォリオ」を試す 折り紙がモチーフ (2025年04月16日)
  8. 新社会人にもぴったり! タイピングしやすいコンパクトキーボード「HHKB」がお得 最大7100円オフ (2025年04月18日)
  9. 大型連休の思い出を確実に保存したい――SanDiskのフラッシュメモリーを最大36%お得にゲット (2025年04月19日)
  10. ペットボトルサイズの“定番”Bluetoothスピーカー「JBL Flip 7」を試す 約3年ぶりの新製品で何が変わった? (2025年04月18日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2025年