骨伝導イヤフォンを手掛けるShokzが9月5日に発売した「OpenRun Pro 2」(税込み2万7880円)は、同社の最新フラグシップモデルだ。以前の社名であるAftershokz時代の「Aeropex」(2019年発売)を使っていた筆者が、最新モデルの実力を試してみたので、詳細をチェックしていこう。
Shokzは、2011年に米国で創業した骨伝導イヤフォンのパイオニアともいえるメーカーだ。先ほど挙げたAeropexは、コロナ禍で多くの企業がリモートワークに切り替わったとき、オンライン会議の機会が増えたユーザーから装着感の良さを指摘されていたのは記憶に新しい。
筆者もその内の1人だ。よくあるオープンイヤー型のイヤフォンとは異なり、完全に耳をふさがずに装着できる。しかも本体重量が約26gしかないので、長時間の会議も苦にならない素晴らしい製品だった。
だが、そんなAeropexにも欠点はあった。骨伝導ゆえに低音域が減衰するような感じや、ビデオ会議の通話音声が少しこもったように聞こえるなど、正直なところ、音質には不満を覚えていた。
音質だけでなく、充電に専用のマグネットケーブルを必要とする点もイマイチだ。コネクターにケーブルを差し込まなくても接点で接続できるため気軽ではあるが、充電ケーブルに汎用(はんよう)性がなく、Aeropexを充電するためだけに専用ケーブルを持つ必要あった。
そんな経験から、最新のOpenRun Pro 2はこれらの不満点がどのように払拭(ふっしょく)されているのか期待していた。早速実機をチェックしてみよう。
商品を開封してみると、専用のキャリングポーチ、本体、取扱説明書、USB Type-Cケーブルが付属している。今回はAeropexからの変化を強く実感するために、あえて製品仕様をチェックしていなかったので驚きはひとしおだ。
本体右側のキャップを外すと、USB Type-Cポートが見える。充電時間は約1時間で、最大12時間の音楽再生が可能だ。
急速充電にも対応しており、5分間充電するだけで最大2.5時間利用できる。会議の準備中にバッテリーが切れていることに気が付いても、5分間の充電時間を確保するだけで、1回分の会議をしのげるようになっている。
基本的なスペックとして、接続はマルチペアリング対応のBluetooth 5.3、対応プロファイルはA2DP/AVRCP/HFP、対応コーデックはSBCとなっている。専用アプリ(iOS、Android)で細かなイコライザー設定も可能だ。本体はIP55レベルの防じん防水性能も備える。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.