ITmedia総合  >  キーワード一覧  >  G

  • 関連の記事

「Google Chrome 4」関連の最新 ニュース・レビュー・解説 記事 まとめ

「Google Chrome 4」に関する情報が集まったページです。

Google、「Chrome 40」でSSL 3.0を完全無効化へ
「Chrome 39」でSSL 3.0へのフォールバック機能をデフォルトで無効化。「Chrome 40」ではSSL 3.0が完全に無効になる。(2014/11/4)

Webサイトに“常時SSL”の実装を――団体提唱の米国で機運高まる?
インターネットのセッションに割り込まれてユーザー情報が盗聴される危険性が高まっていることから、米国ではHTTPS通信を前提にすべきという声が上がっているという。(2012/3/29)

連載:人気順に説明する初めてのHTML5開発:
DOM操作の主流になるか!? セレクタAPIを使いこなそう
DOMで要素を取得するのに、煩雑で長い記述はもう不要。シンプルなCSSセレクタの構文を使って簡単に取得できる。(2011/10/7)

Web Fontsの歴史と使い方(1):
インストールせずに、好きなWeb Fontsを使おう
WebFontsを利用すると、Web上にあるフォントファイルを読み込んでフォントを表示できます(2011/9/28)

連載:人気順に説明する初めてのHTML5開発:
アドインなしで実現可能! ドラッグ&ドロップを使いこなそう
ブラウザ標準の機能のみでドラッグ&ドロップを実装できる、HTML5の「Drag and Drop API」の使い方を説明。(2011/9/13)

App Inventorでアプリ開発はどこまでできるのか(1):
誰でもAndroid開発できるApp Inventorの基礎知識
プログラミング未経験でも手軽にAndroidアプリが作れるApp Inventor。本連載では、App Inventorでアプリを作り、使用しているコンポーネントに関して実際にJavaのAPIと比較して、できることを検証していきます。(2011/3/15)

3分LifeHacking:
メール検索の手間をサクっと効率化できる画期的なGmail用拡張機能「CloudMagic」
Gmailにも検索機能はありますが、若干遅いのが難。おぼろげな記憶をもとに「あのメール、どこ行ったっけ?」と探す手間は、意外にかさんでいくものです。そこでGmailの中をサクサク検索してくれる「CloudMagic」をご紹介しましょう。(2011/2/8)

「Google Chrome 5」の安定版リリース Mac版とLinux版もβを卒業
2009年6月の開発者向けβ版リリースから約1年、MacおよびLinux向け「Google Chrome」からようやく「β」が消えた。(2010/5/26)

Mozilla、古いプラグインのチェックサービスを競合ブラウザに拡大
古いプラグインのアップデートを促進するFirefox向けサービス「プラグインチェック」が、Google Chcome、Safari、Opera、IE(制限付き)にも対応した。(2010/5/12)

Google Chromeに3件の脆弱性、更新版で対処
高リスクの3件の脆弱性とJava関連のバグを修正した。(2010/4/30)

Google Chromeの更新版がリリース
7件の脆弱性が存在し、うち4件が「高リスク」に分類されている。(2010/4/22)

「Google Chrome 4.1」安定版がWindows向けにリリース
開いたページの言語を数秒で判断して翻訳を促すバーが追加され、プライバシー管理をサイトごとに設定できるようになった。(2010/3/18)

GoogleのJavaScript実装テスト、最優秀はOpera
GoogleはJavaScript実装のテストスイート「Sputnik」をバージョンアップし、主要ブラウザのテスト結果を発表した。(2010/3/12)

Zoho CRMがGoogle Appsと連係、Gmailの組み込みなど可能に
「Zoho CRM」「Zoho Projects」がGoogle Appsとの連係機能を拡張し、GmailやGoogleカレンダーのデータを活用しやすくなった。(2010/3/10)

「メールに代わる」メッセージング&共有ストレージサービス「feedpath Rooms」
「feedpath Rooms」は、メッセージング機能と共有ストレージ機能を搭載したWebサービス。メールに代わるコミュニケーションツールとして、企業間プロジェクトなどで利用できるという。(2010/3/1)

Google、HTML5へのシフトで「Gears」終了へ
GoogleがWebアプリのオフライン化を実現する拡張機能「Gears」を終了し、HTML5への取り組みを強化すると正式に発表した。(2010/2/22)

GoogleがWindows向けChromeブラウザの脆弱性を修正、情報提供者に報酬も
Google Chrome 4.0.249.89がリリースされた。脆弱性を発見した研究者には1337ドルの報酬が支払われる。(2010/2/12)

Google Chrome for Mac、新βで拡張機能に対応
Mac向けGoogle Chromeのβ版がアップデートされ、拡張機能とブックマーク同期に対応した。(2010/2/12)

Google Chrome、IEとFirefoxからシェア奪う――Net Applications調査
1月の世界のWebブラウザシェアで、Google Chromeが5%台になった。バージョン別ではIE 8がようやくIE 6を抜いて首位になった。(2010/2/2)

Google Chrome 4、Greasemonkeyをネイティブサポート
Firefox用に開発された拡張機能「Greasemonkey」が、Google Chrome 4に数クリックでインストールできるようになった。Chrome対応の拡張機能が4万近く増えたことになる。(2010/2/2)

Google、IE6など古いブラウザのサポート終了へ
GoogleドキュメントなどのWebサービスで、古いバージョンのブラウザのサポートを段階的に停止する計画だ。(2010/2/1)

Google Chrome 4で注目したいセキュリティ強化の新機能
Chrome 4にはXSS攻撃やCSRF攻撃、クリック乗っ取りといったさまざまな攻撃からサイトを守るための新機能が実装された。(2010/1/29)

「Google Chrome 4」の安定版リリース 拡張機能とブックマーク同期に対応
GoogleのWebブラウザの正式版「Chrome 4」では、1500以上の拡張機能が利用できるようになった。JavaScriptの実行速度は42%高速化した。(2010/1/26)

Chrome拡張「Quick Scroll」も発表:
Google、「Google Suggest」に計算結果や天気予報など検索結果を直接表示
Googleの“Web高速化”の取り組み。今度は検索語を入力し終わらないうちに答えを表示するサジェスト機能と、リンク先の結果ページで目的部分にジャンプするChrome拡張が登場した。(2009/12/14)

Google、Webブラウザ「Chrome 4.0 β」リリース
FirefoxのWeaveのように、複数のPC上のChromeでブックマークを同期する機能が追加されたほか、性能は現行安定版より30%向上した。(2009/11/4)


サービス終了のお知らせ

この度「質問!ITmedia」は、誠に勝手ながら2020年9月30日(水)をもちまして、サービスを終了することといたしました。長きに渡るご愛顧に御礼申し上げます。これまでご利用いただいてまいりました皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解のほどお願い申し上げます。≫「質問!ITmedia」サービス終了のお知らせ

にわかに地球規模のトピックとなった新型コロナウイルス。健康被害も心配だが、全国規模での臨時休校、マスクやトイレットペーパーの品薄など市民の日常生活への影響も大きくなっている。これに対し企業からの支援策の発表も相次いでいるが、特に今回は子供向けのコンテンツの無料提供の動きが顕著なようだ。一方産業面では、観光や小売、飲食業等が特に大きな影響を受けている。通常の企業運営においても面会や通勤の場がリスク視され、サーモグラフィやWeb会議ツールの活用、テレワークの実現などテクノロジーによるリスク回避策への注目が高まっている。