ITmedia総合  >  キーワード一覧  >  M

  • 関連の記事

「Macウイルス」関連の最新 ニュース・レビュー・解説 記事 まとめ

「Macウイルス」に関する情報が集まったページです。

”質の高い”ランサムウェアが大企業を襲う マカフィーが2021年第1四半期の脅威動向と今後の予測を発表
マカフィーは、2021年第1四半期の脅威動向を発表した。「二重の脅迫」や「RaaS」などランサムウェアがますます高度化する中、企業はどのような対策を講じればいいのだろうか。過去のトレンドを振り返り対策につなげていく。(2021/7/14)

M1端末を含む3万台が感染 目的不明のMacマルウェア「Silver Sparrow」
セキュリティ企業Red Canaryが、世界の約3万台のMacが感染する謎のマルウェア「Silver Sparrow」を報告した。目的が不明で、感染したMacはIntel版Macでは「Hello World」と、M1モデルでは「You did it!」と表示する。(2021/2/22)

macOSの「Gatekeeper」に未解決の脆弱性、悪用試みるマルウェア発見
Gatekeeperの脆弱性については研究者が5月に情報を公開していたが、未解決のままだった。その脆弱性を悪用とするマルウェアが登場している。(2019/6/26)

この頃、セキュリティ界隈で:
仮想通貨取引狙うゼロデイ攻撃続発 Mac“門番”も見過ごす
Appleのセキュリティ機能「Gateway」をすり抜けたゼロデイ攻撃の手法とは?(2019/6/24)

Firefoxのゼロデイ脆弱性、Macマルウェアに利用 Coinbaseも攻撃されていた
Firefoxの脆弱性は修正される前にゼロデイ攻撃の対象となり、Coinbaseの従業員を狙う攻撃や、Macに感染するマルウェアに利用されていた。(2019/6/21)

「ステータス」も重要な要素
Windowsよりも「Mac」を使いたくなる4つの理由
企業内のクライアントデバイスといえば「Windows」搭載PCが一般的だ。だがIT部門は、「macOS」を搭載した「Mac」を選択肢から排除すべきではない。企業でMacを使う4つの理由を見ていこう。(2019/5/26)

マルウェア被害を防ぐには
マルウェア「Mirai」摘発の舞台裏 FBI捜査官が語る
2016年の大規模DDoS攻撃に使われたマルウェア「Mirai」。米連邦捜査局(FBI)でMiraiの摘発に関わった捜査官が、捜査の舞台裏とマルウェア被害を防ぐ方法について語った。(2019/3/20)

エンドポイント、サーバ、データ、あと一つは
マルウェア被害を最小限に抑えるインシデント対策に必要な4つの要素
ウイルスやスパイウェアなどのマルウェア攻撃は、実際に攻撃を受けたときの内容や規模を予想しづらい。本稿では、未知の要素を取り除き、細部までしっかりと詰めた計画を立てるためのポイントを解説する。(2019/2/1)

狙いは仮想通貨の投資家
macOSを標的とした新手のマルウェア「OSX.Dummy」、Slackで狙われる?
macOSとチャットプラットフォームを通じて仮想通貨の投資家を狙う新手のマルウェアが見つかった。この「OSX.Dummy」の仕組みと、ユーザーが攻撃を検出するための対策を紹介する。(2018/12/2)

Windowsと比べ注目を集めにくいMacの脅威
新手のMacマルウェア4種を解説 攻撃からMacBookやiMacを守るには
Malwarebytesが新手のMacマルウェア4種類を発見し、macOSシステムは危険にさらされていることが分かった。組織を守り、Macへの攻撃を回避する方法とは。(2018/8/19)

macOSマルウェア「OSX.Dummy」、仮想通貨関連のチャットで流通
Slackなどのチャットグループで、何者かが管理者などを装ってMacにマルウェアを感染させようとする事案が相次いでいるという。(2018/7/5)

米CIA、MacやiPhone狙うマルウェア開発していた――告発サイトWikiLeaksが資料公表
CIAはMacのファームウェアに常駐するマルウェアや、工場出荷時のiPhoneにインストールするマルウェアを開発しているとされる。(2017/3/24)

生物医学の研究所が標的に:
Macを狙うマルウェア、何年も前から密かに流通か
このマルウェアは生物医学の研究所を標的に、何年も前から検出されないまま出回っていたと考えられる。(2017/1/20)

カスペルスキー、法人向けのMac用セキュリティソフト「Kaspersky Endpoint Security for Mac」最新版を発表
カスペルスキーは、法人向けとなるMac用セキュリティソフト「Kaspersky Endpoint Security 10 for Mac」の提供を開始する。(2015/12/9)

VirusTotal、Mac OS Xマルウェアのサンドボックス分析に対応
不審なMach-OファイルなどをVirusTotalのサンドボックスにアップロードするとスキャンが実行され、挙動レポートが生成される。(2015/11/20)

半径300メートルのIT:
「Macはウイルスに強い」という幻想
2014年10月、Mac OSを狙うマルウエアが登場。Microsoft Officeの海賊版など偽の業務アプリをダウンロードさせて感染を狙います。オフィス内のMacが珍しくない今日、どのような対策が必要でしょうか?(2015/1/5)

MacやiPhoneはいま、どのくらい危ないのか?
かつて「Macは安全」というCMが話題になったが、ユーザーの広がりから今ではマルウェアなどの危険性と無縁ではなくなりつつある。現在はどの程度危ないのか? Kasperskyのセキュリティ研究者に聞いてみた。(2014/12/11)

OS Xを狙うマルウェアの詳細判明、Apple対策に不安の声も
「iWormからの守りに関してAppleのマルウェア対策(XProtect、Gatekeeperなど)は当てにならない」と専門家が指摘した。(2014/11/6)

PCの最多脅威は6年前のマルウェア、XP終了でも効果なし――エフセキュア
2014年上半期はユーザーのデータを人質に金銭を要求する「ランサムウェア」の脅威がモバイルにも広がった。(2014/9/9)

身代金要求マルウェアがAndroidも標的に
PCやOS Xを標的に猛威を振るったランサムウェア「CryptoLocker」のAndroid版を犯罪集団が売り出したという。(2014/5/8)

トレンドマイクロ、Mac用ウイルス対策ソフト「ウイルスバスター for Mac」の1台版を発売
トレンドマイクロは、Mac用セキュリティソフト「ウイルスバスター for Mac」1台版のダウンロード販売を開始する。(2014/2/26)

ファイル名の文字順変更で正体を偽装
「PDFだと思ったらマルウェア」 “Mac安全神話”を崩す奇策
Macを狙った新たなマルウェアが明るみに出た。ファイル名の順番を変えるという古くて新しい手法を使い、通常のファイルだと勘違いさせるのが特徴だ。対策はあるのか?(2014/2/20)

シマンテック、企業向けエンドポイントセキュリティ製品の最新版公開
「Symantec Endpoint Protection」最新版では新OSに対応するとともに、Mac向けの運用機能を強化している。(2013/12/6)

カスペルスキーにおまかせ:
PR:お父さん必読!! 家族を守るセキュリティ対策とは
インターネットの脅威から家族を守るのは父親の仕事。でも、家にあるインターネットデバイスすべてにセキュリティソフトを入れるのは、コストも手間もかなりツライ……そんな悩みを抱えるお父さんに、家族のデジタルライフを一手に保護してくれる画期的な製品が登場した。(2013/11/25)

脅迫する不正プログラムの「ランサムウェア」、ついにAppleユーザーも標的に
不正サイトはキーワード検索などを通じて表示され、Safariの「クラッシュからの復旧」機能などを使って、そこから抜け出せない仕組みを作り出している。(2013/7/17)

アクト・ツー、intego製のMac向けセキュリティソフト「intego 2013」シリーズ4製品の販売を開始
アクト・ツーは、intego製となるMac向けセキュリティソフト「intego 2013」シリーズ計4製品の取り扱いを開始した。(2013/3/26)

Adobe、Flash Playerを緊急アップデート Macを狙った攻撃発生
WindowsとMacを標的として、2件の脆弱性を悪用する攻撃が既に発生した。できるだけ早くFlash Playerを更新して脆弱性を修正する必要がある。(2013/2/8)

モバイルマルウェアも急増した1年に:
「破壊型」マルウェアに注意を――シマンテックが2012年を総括
シマンテックは12月20日、2012年のインターネットセキュリティ脅威の総括と2013年の予測に関する説明会を開催した。(2012/12/20)

2012年の脅威と2013年の予想、セキュリティのトップ5
シマンテックは、2012年のインターネットセキュリティの総括と2013年の予想を明らかにしている。(2012/12/20)

今後の鍵を握る2人の幹部
死去から1年、Apple最大の敵は「過去のジョブズ氏」
米Appleの前CEO、スティーブ・ジョブズ氏が死去して1年。Appleはその後も成長を続け、iPhone 5などの新製品も好調だ。Appleは今後も革新的な企業であり続けることができるのか。その鍵を握るのは?(2012/10/19)

ウイルスバスター最新版が登場、Facebookのプライバシー設定やWindows 8に対応
「ウイルスバスター クラウド」のオンライン販売が開始。新たにFacebookのプライバシー設定に対応したほか、Windows 8の「Modern UI」にも対応するという。(2012/8/30)

脆弱性対応やOSサポートに不備
Macマルウェア「Flashback」まん延で露呈した米Appleの過失
Macintoshを標的として感染を広げたマルウェア「Flashback」。まん延の背景には、ユーザーのセキュリティ意識の欠如だけでなく、米Appleの脆弱性対応の遅さやOSサポートの不十分さがあった。(2012/8/9)

スケールメリットを追求するマルウェア、対抗策は「最新状態に」とMS
JavaやFlashといったクロスプラットフォームの脆弱性を悪用すれば、複数のOSに対する攻撃能力を最大限に高めることができることから、こうした脆弱性は悪用価値が高いという。(2012/8/2)

Apple、Mountain Lionに自動更新機能を実装か
今夏のリリースが予定される「OS X Mountain Lion」の開発者向けプレビューの最新版に、ソフトウェアの更新情報を自動的にチェックする機能が加わった。(2012/6/27)

「ウイルス感染しません」――Appleが宣伝文句を撤回?
「ウイルスには感染しません」「何もしなくてもあなたのデータを守ります」などの宣伝文句がAppleのWebサイトから消えた。(2012/6/15)

Macマルウェアの増加が鮮明に、半数は情報搾取が目的
トレンドマイクロによれば、2011年に発生したMac OSを狙う不正プログラムは、2008年に比べて155%増加した。(2012/5/10)

そして税金も払わない:
Mac向けマルウェア「Flashback」は毎日1万ドルを盗む――シマンテック
シマンテックは、Mac OS Xを標的にした「OSX.Flashback.K」の背後に、金銭的な動機があるとブログで説明している。(2012/5/1)

APT・スマホマルウェア・Mac攻撃の脅威が台頭、2011〜12年のセキュリティ動向
脆弱性やスパムの数が減少する一方、スマートフォンやMacが新たな標的となり、高度な手口を使ったサイバー攻撃も引き続き多い状況にある。(2012/5/1)

「Appleのセキュリティ対策はMicrosoftより10年遅れ」――KasperskyのCEO
Kaspersky Labの創業者が英誌のインタビューで「Appleはセキュリティに関してMicrosoftより10年遅れている」と語った。(2012/4/27)

WindowsとMacを見分けるマルウェア攻撃が発生
OSの違いを識別してそれぞれのOSに合わせたマルウェアを呼び込み、コンピュータの情報を外部サーバに送信するという。(2012/4/24)

Mac狙いのマルウェア、WordやJavaの脆弱性を突く手口を相次ぎ実装
大規模感染が伝えられた「Flashback」に続き、「SabPub」というトロイの木馬の亜種もJavaやWordの既知の脆弱性を突く手口を採用しているという。(2012/4/17)

Mac狙いのマルウェア、55万台以上のMacに感染か Javaの脆弱性突く手口で猛威
ロシアのセキュリティ企業によると、マルウェア「Flashback」は55万台以上のMacに感染し、強力なMacボットネットを形成しているという。(2012/4/6)

初の手口か? Wordの脆弱性悪用でMacに感染するマルウェア出現
細工が施されたWordファイルをダブルクリックして開くと、ユーザーの目に見えない部分で悪質なコードが実行され、Macにバックドアがインストールされる。(2012/3/30)

脆弱性の悪用やアダルト画像の利用も――Macを狙うマルウェアの手口
Javaの脆弱性を突いたりアダルトへの関心に付け込んだりしてMacに感染するマルウェアが出回っている。(2012/3/22)

Mac狙いのマルウェア「Flashback」に亜種出現、さらに巧妙な手口で感染広げる
Flashbackの新たな亜種は、Javaの脆弱性悪用とソーシャルエンジニアリングというステップで感染を試みる。(2012/2/24)

マルウェアの歴史――1990年から2010年
世にコンピュータウイルスが登場してから数十年が経った。ブレークスルーを迎えた1990年から現在までの変遷をみていこう。(2011/11/12)

Macを狙った新手のマルウェア、PDF装いバックドアを仕込む
Mac OS Xを標的に、PDFファイルに見せかけてユーザーをだまそうとする新手のマルウェアが見つかった。(2011/9/26)

ソースネクスト、1980円のMac OS用ウイルス対策ソフト
ソースネクストは、Mac OS用となるウイルス対策ソフト「ウイルスセキュリティ for Mac」を発表した。(2011/9/14)

Macを狙うマルウェア、今度はFacebookで感染拡大
偽ウイルス対策ソフトの「Mac Defender」が、今度はIMF前専務理事のスキャンダルに便乗する手口を採用した。(2011/6/1)

Mac狙いの偽ウイルス対策ソフトに新たな亜種、感染の危険高まる
Appleが注意を呼び掛けていたマルウェア「MAC Defender」に、さらに危険な亜種が出現したという。(2011/5/26)


サービス終了のお知らせ

この度「質問!ITmedia」は、誠に勝手ながら2020年9月30日(水)をもちまして、サービスを終了することといたしました。長きに渡るご愛顧に御礼申し上げます。これまでご利用いただいてまいりました皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解のほどお願い申し上げます。≫「質問!ITmedia」サービス終了のお知らせ

にわかに地球規模のトピックとなった新型コロナウイルス。健康被害も心配だが、全国規模での臨時休校、マスクやトイレットペーパーの品薄など市民の日常生活への影響も大きくなっている。これに対し企業からの支援策の発表も相次いでいるが、特に今回は子供向けのコンテンツの無料提供の動きが顕著なようだ。一方産業面では、観光や小売、飲食業等が特に大きな影響を受けている。通常の企業運営においても面会や通勤の場がリスク視され、サーモグラフィやWeb会議ツールの活用、テレワークの実現などテクノロジーによるリスク回避策への注目が高まっている。