日本語入力の使い勝手は──「M702iS」「M702iG」702ix新モデルの“ここ”が知りたい「M702iS」「M702iG」編(7)

» 2006年11月15日 18時22分 公開
[坪山博貴,ITmedia]

質問:日本語入力は使いやすいか

 「M702iS」「M702iG」は、日本語入力システムに「Advanced Wnn」を採用している(7月12日の記事参照)。海外端末に多い自動カーソル移動機能(一定時間キー操作がないと、入力文字を確定する機能)を搭載し、この機能はオフ/オフの切り替えが可能だ。気になったのは逆トグル操作用のキーが見あたらなかった点。側面キーなどいろいろ操作してみたが見つけられなかった。

Photo 「F」「D」端末でおなじみの自動カーソル移動は、速度を3段階から選べるほか、オフにも設定できる

 フレーズ予測や次文節予測機能を備えるなど、今どきの携帯としてのトレンドはおさえている。ただ、視認性を重視したせいか、1画面あたりの候補の表示数があまり多くないのが気になった。

 かな変換モードのまま英字や数字に変換する機能も備えるが、同じ数字を続けて入力する場合には、1文字入力するたびに右十字キーか決定キーで確定するか、自動カーソル機能を使うことになる。英数変換や通常変換の候補一覧が全画面表示であるなど、やや古いUIという印象を受ける部分もある。

Photo 初期状態の日本語入力。フレーズ予測の辞書は今ひとつという印象。例えば「打合せ」を入力するには「うちあわ」まで入力しないと候補が表示されなかった。「うちあ」での候補数は多くないのだから、もっと早い段階で候補に上がってほしい

質問:アドレス帳の使い勝手は

 アドレス帳は今どきの携帯では珍しく、タブ形式ではない。しかし、一覧を表示させた状態で読みがなを入力していくと一覧の先頭が移動するインクリメンタルサーチに対応するため、検索性は悪くない。[*]/[#]キーで全一覧、メールアドレス一覧、グループ一覧に切り替わるのが特徴的だ。

Photo アドレス帳はタブをサポートしていないが、インクリメンタルサーチに対応するので不便には感じない。ただし3件ずつという一覧表示は少ない気もする。なおページスクロールもサポートしない(左)。一覧のまま左右の十字キーで、登録された複数の電話番号やメールアドレスを参照できる。メールアドレスに切り替えてから、機能メニューで「メール作成」を選ぶと、少ない手順でメール作成画面に移行できる(中)。発着信履歴から作成できるメールはSMSのみ(右)

 一覧では、左右の十字キーで登録されている電話番号やメールアドレスの表示を切り替えられ、電話番号が複数登録されている場合でも詳細画面を表示せずに任意の電話番号で発信できる。これはメール作成時も同様だ。

 発着信履歴との連携で呼び出せるメールアドレスはSMSのみ。アドレス帳の詳細画面を呼び出す機能もないので、不在着信にメールで返信する場合には少し面倒だ。

質問:発売日はいつなのか

 “いつ発売されるのか”という質問も多い。両端末ともドコモが7月の発表時に「2006年予定」とした以外、詳細が明かされていない(2006年11月15日現在)。

 そんな中、10月27日に行われた中間決算の資料にあった端末投入ロードマップが手がかりの1つになりそうだ。このロードマップでも具体的な発売時期は分からないが、少なくとも903iX HIGH-SPEEDシリーズや703iシリーズよりは早く登場すると見られる。

Photo 端末投入のロードマップ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年04月26日 更新
  1. 楽天モバイルのスマホが乗っ取られる事案 同社が回線停止や楽天ID/パスワード変更などを呼びかけ (2024年04月23日)
  2. シャープ、5月8日にスマートフォンAQUOSの新製品を発表 (2024年04月24日)
  3. スマホを携帯キャリアで買うのは損? 本体のみをお得に買う方法を解説 (2024年04月24日)
  4. 貼り付ければOK、配線不要の小型ドライブレコーダー発売 スマート感知センサーで自動録画 (2024年04月25日)
  5. Vポイントの疑問に回答 Tポイントが使えなくなる? ID連携をしないとどうなる? (2024年04月23日)
  6. 中古スマホが突然使えなくなる事象を解消できる? 総務省が「ネットワーク利用制限」を原則禁止する方向で調整 (2024年04月25日)
  7. 通信品質で楽天モバイルの評価が急上昇 Opensignalのネットワーク体感調査で最多タイの1位 (2024年04月25日)
  8. ドコモ、「Xperia 10 V」を5万8850円に値下げ 「iPhone 15(128GB)」の4.4万円割引が復活 (2024年04月25日)
  9. 「iPhone 15」シリーズの価格まとめ【2024年4月最新版】 ソフトバンクのiPhone 15(128GB)が“実質12円”、一括は楽天モバイルが最安 (2024年04月05日)
  10. スマートグラス「Rokid Max 2」発表 補正レンズなくても視度調節可能 タッチ操作のリモコン「Rokid Station 2」も (2024年04月25日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2024年