1980年のオリーブドラブ――「Canon F-1 OD」矢野渉の「金属魂」Vol.10

» 2010年07月14日 15時45分 公開
[矢野渉(文と撮影),ITmedia]

中野南口のデパートで僕を待っていたもの

 「1980――決断」

 1980年、正月。遠い昔の話だ。あの時思いを込めて手に入れた金属が、今僕の両手の中にある。

 80年代の始まりは、何か淡々とした雰囲気だった。後のバブルのバカ騒ぎの予感など微塵(みじん)もなく、むしろその数年前の「ドルショック」の影響がまだ残っていて、不景気感のほうが強かったのだ。

 ちょうど大学の4年だった僕は、普通に就職活動をし、つてを頼って地方銀行の内定をもらっていた。あとは卒業試験を受けて、社会に出るだけだ。法学部だったし、銀行への就職は流れとしては良いことだった。親類たちも、もちろん家族も喜んでくれたし、自分の真面目(まじめ)な性格を考えても、これは最良の選択と思われた。

 60歳ぐらいまで働くとして、あと約40年弱はある。新人で配属されるのは田舎の小さな支店だろう。外回りをしながら預金を集めるのだ。日当たりの良い縁側で出されたお茶をいただきながら、老人の世間話を聞いている自分の映像が目に浮かぶ。やがて上司や顧客の紹介で結婚をして、子供ができて……。そこまで考えたとき、猛烈な虚(むな)しさに襲われた。僕には耐えられない。

 実はそのころ、僕は写真関係の仕事に就きたいと漠然と考えていた。大学入学以来、趣味として始めた写真にのめり込んでいたからだ。ただそのことを先輩に相談すると、返ってくる答えは判で押したように「趣味と仕事は分けた方がいい」だった。好きなことを仕事にしてしまうと、何かトラブルが起きたときに割り切りができないから辛(つら)いよ、と。

 僕の考えはもっとシンプルなものだったのだ。毎日写真を撮って、それでお金をもらって生活できたら楽しいだろうな、ぐらいの気持ちだった。たとえ辛いことがあったとしても、写真を撮る楽しさに比べたら大した事ではないだろう……。

 悩んだ時は、僕はアパートの近くにあった、中野南口のデパートの屋上に行くのが常だった。金網越しに新宿の高層ビル群を眺めると、なぜか良いアイデアが湧(わ)く。

 デパートのエスカレーターで屋上を目指していたとき、僕は急にカメラ売り場をのぞきたくなった。月賦販売を売りにしているこのデパートでは、値段の張る高級機も数多く展示していたのだ。

 そしてそれは、ショーケースの最上段にあった。

Canon F-1 OD(オリーブドラブ)

オリーブドラブに魅せられて

 「Canon F-1 OD(オリーブドラブ)」。プロ用の機種は、ブラックの塗装と相場が決まっていて、市販モデルでこの色は極めて珍しい。僕の記憶では、このオリーブドラブ以外では「Leica R3」の「サファリ」というモデルしかない。

 キヤノンは昔から、こういったプレミアムモデルには無関心なメーカーである。オリンピック協賛記念のモデルはあったが、それは上部カバー裏側に小さな刻印を入れるというささやかなものだった。むしろ圧倒的な技術力を前面に出す「理系の会社」というイメージが強い。

 そのキヤノンが、フラッグシップのF-1を、まさかの戦車色に塗るとは!

 「サファリ」に触発されたのかもしれないが、キヤノンもやる時はやるんだな、と思った。しかもこのタイミングで。まるで僕のためにカスタマイズしてくれたようなものだ。「3000台限定」の表示が僕の背中を押した。その場で僕はオリーブドラブを手に入れたのだ。そしてフォトグラファーになる決心をする。僕も、やらなきゃだめなんだ。

 その後、入学した写真学校で同級生に勝手に質入れされ、質流れになりそうになったり、新宿で泥酔して置き忘れ、泣きながら歌舞伎町交番に駆け込んだらそこにあったり、このオリーブドラブは危ないところで結局、僕のところへ戻ってくる。不思議な因縁だ。

 もちろんコレクターとしてオリーブドラブを買ったわけではないから、僕はこのカメラを仕事に使った。北海道から沖縄まで、共に旅をした。傷も、塗装が剥(は)げた部分もある。しかしそれも僕にとっては思い出だ。

 1980。あの時の直感と決断が正しかったのかどうか、僕には解(わ)からない。ただ言える事は、僕はあの日からずっと写真を撮ってきたし、これからも写真を撮り続けるだろう、ということだ。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年03月19日 更新
  1. 無償版「Copilot」でもフルタイムでGPT-4 Turboが利用可能に/「Copilot for Security」が4月1日から一般提供開始 (2024年03月17日)
  2. ナゼか小型タブレットでお絵描きにハマりそう! NECPC「LAVIE Tab T14/T9」 の実機を試して分かった驚き (2024年03月18日)
  3. 最高6.2GHzで動作するCoreプロセッサ現行最上位の「Core i9-14900KS」がデビュー! (2024年03月18日)
  4. 外付けGPU「ONEXGPU」でビジネスノートPCをパワーアップしてみた オンライン会議における“もっさり”の解決策になる? (2024年03月19日)
  5. 総務省がCHUWI(ツーウェイ)を「行政指導」 一部モデルで認証の取得漏れなどが判明 当該機種では「5GHz帯Wi-Fi」は使わないように (2023年04月13日)
  6. ロープロで2スロット厚! NVIDIA RTX 2000 “Ada世代”のグラフィックスカードが登場! (2024年03月16日)
  7. 新「M3 MacBook Air」は守備範囲の広さが魅力 MacBook Proとの違いはある? 買い替え検討者に伝えたい注目ポイント (2024年03月14日)
  8. PCの累計生産台数5000万台突破目前! 「島根富士通」が出雲にある理由 (2024年03月15日)
  9. Copilotで画像を生成できる「Image Creator」を試してみよう (2024年03月15日)
  10. あなたのPCのWindows 10/11の「ライセンス」はどうなっている? 調べる方法をチェック! (2023年10月20日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー