年の初めは“Sandy Bridge”をグリグリと走らせたイマドキのイタモノ(3/5 ページ)

» 2011年01月03日 14時00分 公開
[石川ひさよし,ITmedia]

まずはCPUの性能を検証する

 すでに紹介しているように、Sandy Bridge世代のCPUでは、CPUそのものの性能向上に加えて、内蔵するグラフィックスコアの性能と機能も大幅に上がっている。そこで、まずはCPUの性能を検証するため、Core i7-2600KとIntel P67 Express、Core i7-875KとIntel P55 Express、Phenom II X6 1100TとAMD 890GXというそれぞれの組み合わせでベンチマークテストを走らせた。なお、グラフィックスカードはRadeon HD 6970で統一している。

検証用システム構成
CPU Core i7-2600K Core i7-875K Phenom II X6 1100T
マザーボード DP67BG GA-H55N-USB3 M4A89GTD PRO
チップセット Intel X58 Express Intel P55 Express AMD 890GX
メモリ DDR3-1333 2Gバイト×2
GPU Radeon HD 6970
HDD WD5000AAKS(500Gバイト/7200rpm/16Mバイト)
OS 64ビット版 Windows 7 Ultimate

Sandra 2011 Processor Arithmetic
Sandra 2011 Processor Multi-Media
Sandra 2011 Memory Bandwidth

Sandra 2011 Cache and Memory
Sandra 2011 Cryptography:AES256 CPU Encryption(MS/s)

PCMark Vantage Build 1.0.1.0(その1)
PCMark Vantage Build 1.0.1.0(その2)

PCMark 05 Build 1.2.0(その1)
PCMark 05 Build 1.2.0(その2)

3DMark Vantage Build 1.0.1
CINEBENCH R11.5.
システム全体の消費電力

 Core i7-2600Kは、PCMark VantageとPCMark05のPCMarks、PCMark05のCPU Score、3DMark VantageのCPU Score、CINEBENCH R11.5のMulti CoreテストとSingle Coreテストで最も高いスコアを記録した。PCMark05のCPU関連テストでは、Core i7-875Kを上回った6コアのPhenom II X6 1100TがクアッドコアのCore i7-2600Kに負けている。また、CINEBENCH R11.5のSingle Coreテストの結果で、Core i7-2600KはCore i7-875Kの1.5倍というスコアをマークしている。

 Sandra 2011の測定結果でも、CPU関連のスコアでCore i7-2600Kは常にトップだが、暗号処理の性能を測定するAES256 CPU Encryptionテストで、Core i7-2600Kは特に高いスコアを出している。また、Cache and Memoryテストに関しても、256Kバイトから4MバイトのブロックでCore i7-2600KのスコアはCore i7-875Kを大きく上回る。この容量は3次キャッシュメモリに入るサイズで、Sandy Bridgeで採用したリングバスで接続されたLLC構造が影響しているものと考えられる。

 消費電力に関しても、Core i7-2600Kはアイドル時、高負荷時ともに最小となった。アイドル時ではCore i7-875Kに対して10ワット少なく、SandraのCPU Arithmeticを走らせているピーク消費時でも15ワット少ない。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年05月11日 更新
  1. 新型「iPad Pro」がM3チップをスキップした理由 現地でM4チップ搭載モデルと「iPad Air」に触れて驚いたこと (2024年05月09日)
  2. 「M4チップ」と「第10世代iPad」こそがAppleスペシャルイベントの真のスターかもしれない (2024年05月10日)
  3. 個人が「Excel」や「Word」でCopilotを活用する方法は? (2024年05月08日)
  4. Minisforum、Intel N100を搭載したスティック型ミニPC「Minisforum S100」の国内販売を開始 (2024年05月10日)
  5. “NEXT GIGA”に向けた各社の取り組みやいかに?──日本最大の教育関連展示会「EDIX 東京」に出展していたPCメーカーのブースレポート (2024年05月09日)
  6. NECプラットフォームズ、Wi-Fi 6E対応のホーム無線LANルーター「Aterm WX5400T6」 (2024年05月09日)
  7. ASRock、容量約2Lの小型ボディーを採用したSocket AM5対応ミニベアボーンPCキット (2024年05月10日)
  8. SSDの“引っ越し”プラスαの価値がある! 税込み1万円前後のセンチュリー「M.2 NVMe SSDクローンBOX」を使ってみる【前編】 (2024年05月06日)
  9. Core Ultra 9を搭載した4型ディスプレイ&Webカメラ付きミニPC「AtomMan X7 Ti」がMinisforumから登場 (2024年05月08日)
  10. これは“iPad SE”なのか? 新型iPadを試して分かった「無印は基準機」という位置付けとシリーズの新たな幕開け (2022年10月24日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー