新MacBook Proにお似合いのスマホはiPhone 7よりNexus 5X?ITはみ出しコラム

» 2016年10月30日 06時00分 公開
[佐藤由紀子ITmedia]

 新しい「MacBook Pro」が出ましたね。注目の「Touch Bar」、慣れるのに少し修行が必要そうですが、使いこなせたら便利かもしれません(macOSを作っているApple自身が作っていますし、MicrosoftとAdobeがサポートしているのも心強いし)。

MacBook Pro 新型「MacBook Pro」は、キーボードの1番上の列がタッチ対応有機ELディスプレイの「Touch Bar」になりました

 初の「Thunderbolt 3」ポート(のみ)搭載のMacBookというところにも注目です。新しいMacBookにぽつんと1つ付いていたUSB Type-C(AppleいわくUSB-C)ポートは、これの前触れだったのでしょう。

Thunderbolt 3(USB Type-C) 側面のポートは「Thunderbolt 3(USB Type-C)」に集約されています。SDメモリーカードスロットもありませんが、ヘッドフォンジャックは残りました

 常にユーザーを過去からひっぺがしながら前進していくApple。「iPhone 7」と「iPhone 7 Plus」でヘッドフォンジャックをなくした次は、MacBook ProでThunderbolt 3以外のポートを省いてきました(ちなみにMacBook Proにヘッドフォンジャックはあります)。

 今どきiPhoneをMacBookにケーブルで接続する機会はあまりないかもしれませんが、これでは最新iPhoneでも付属のケーブル(Lightning/USB Standard-A)で接続できません。変換アダプター/ケーブルを別途用意する必要があります。

 ふっふっふ。でも、私のAndroidスマートフォン「Nexus 5X」なら、付属のケーブル(USB Type-C/USB Type-C)でMacBook Proに直接接続できるんだもんね(ちなみに、「Nexus 6P」も同様にUSB Type-Cを採用しています)。

 Thunderbolt 3はコネクタの形がUSB Type-Cなだけじゃなく、USBケーブルを差せばUSBポートになるのです(鈴木淳也氏が分かりやすく整理してくださっています)。そして、Nexus 5X(のAndroid 7 Nougat)はUSB 3.1(Gen 2)をサポートしています。

 つまり、MacBook ProにNexus 5Xを付属のケーブルで接続すれば、急速充電できるはずです。

 今は、外出先でChromebookにNexus 5Xを接続して充電する場合があるのですが、これだとUSB 2.0の低速充電なので時間がかかります。MacBook Proなら短時間で充電できることが期待できます。

Nexus 5X Nexus 5Xの「急速充電」と「低速充電」

 また、最近はファイルの転送はクラウド経由一辺倒ですが、Nexus 5XをMacBook Proに直接つなげば、USB 3.1の10Gbpsで高速にファイル転送できるはずです。

Nexus 5X PCに接続すると、Nexus 5Xにはこんな画面が表示されます

 2012年のMacBook Airを使っている夫が新しいMacBook Proを買いそうなので、そしたら接続させてもらおうっと。


バックナンバー

関連キーワード

MacBook Pro | Nexus 5X | USB Type-C | Thunderbolt | iPhone 7


Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年04月26日 更新
最新トピックスPR

過去記事カレンダー