AppleがRetinaディスプレイのMacBook Airを投入、価格は11万9800円〜 13型MacBook Proは全モデルTouch Barに全モデルがTunderbolt 3に

» 2019年07月09日 23時45分 公開
[ITmedia]

 Appleは7月9日、13.3型のMacBook AirとMacBook Proの新モデルを発表した。価格は前者が11万9800円(税別、以下同)〜、後者が13万9800円〜だ。なお、記事執筆時のお届け予定日は7月11日だった。

MacBook Pro 全モデルTouch Bar搭載となった13型MacBook Pro

Retinaディスプレイを備えたMacBook Air

 MacBook Airはボディーカラーがゴールドとスペースグレイ、シルバーの3色展開となり、CPUがIntelの第8世代Core i5(1.6GHz〜3.6GHz)、メモリが8GB(最大16GB)になった。さらに液晶ディスプレイは2560×1600ピクセル表示(227ppi)となり、True Toneテクノロジーをサポートした。

 ストレージはPCIeベースの128GBか256GB(BTOで512GBや1TBも選択可)とし、Touch IDセンサーを内蔵している。49.9Whのバッテリーを内蔵し、最大12時間のインターネット接続を実現する。

 インタフェースは左側面に2基のThunderbolt 3(USB-C 3.1 Gen2)、右側面に3.5mmのイヤフォン兼マイク端子を備える。

 ボディーサイズは304.1(幅)×212.4(奥行き)×4.1〜15.6(厚さ)mmで、重量は約1.25kgだ。

MacBook Pro ついにRetinaディスプレイを搭載した新型MacBook Air

13.3型MacBook Proはエントリーモデルが13万9800円に

 一方の13.3型のMacBook Proは、ストレージ容量を128GBにしたエントリーモデルが13万9800円、256GBモデルが15万9800円となっている。CPUはともにIntelの第8世代Core i5(1.4GHzから3.9GHz)で、8GBのメモリ(最大16GB)、True ToneテクノロジーやP3の広色域をサポートした2560×1600ピクセル表示(227ppi)の液晶ディスプレイを搭載する。

 Touch IDセンサーが組み込まれたTouch Barを備え(Apple T2 Securityチップも搭載)、右側面に2基のThunderbolt 3(USB-C 3.1 Gen2)、左側面に3.5mmのイヤフォン兼マイク端子を用意する。

 ボディーサイズは304.1(幅)×212.4(奥行き)×14.9(厚さ)mmで、重量は約1.37kgだ。最大10時間のインターネット接続を実現する。

MacBook Pro 全モデルでmacOS Mojaveを採用する
初出時、OSの表記に誤りがありました。おわびして訂正いたします(2019年7月11日)。


Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年05月10日 更新
  1. 新型「iPad Pro」がM3チップをスキップした理由 現地でM4チップ搭載モデルと「iPad Air」に触れて驚いたこと (2024年05月09日)
  2. 個人が「Excel」や「Word」でCopilotを活用する方法は? (2024年05月08日)
  3. 「M4チップ」と「第10世代iPad」こそがAppleスペシャルイベントの真のスターかもしれない (2024年05月10日)
  4. M4チップ登場! 初代iPad Proの10倍、前世代比でも最大4倍速くなったApple Silicon (2024年05月08日)
  5. Core Ultra 9を搭載した4型ディスプレイ&Webカメラ付きミニPC「AtomMan X7 Ti」がMinisforumから登場 (2024年05月08日)
  6. NECプラットフォームズ、Wi-Fi 6E対応のホーム無線LANルーター「Aterm WX5400T6」 (2024年05月09日)
  7. SSDの“引っ越し”プラスαの価値がある! 税込み1万円前後のセンチュリー「M.2 NVMe SSDクローンBOX」を使ってみる【前編】 (2024年05月06日)
  8. iPad向け「Final Cut Pro 2」「Logic Pro 2」登場 ライブマルチカム対応「Final Cut Camera」アプリは無料公開 (2024年05月08日)
  9. これは“iPad SE”なのか? 新型iPadを試して分かった「無印は基準機」という位置付けとシリーズの新たな幕開け (2022年10月24日)
  10. “NEXT GIGA”に向けた各社の取り組みやいかに?──日本最大の教育関連展示会「EDIX 東京」に出展していたPCメーカーのブースレポート (2024年05月09日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー