対iPhone4S――一般層へのスマホ普及に向けた、ドコモの2つの戦略とは?神尾寿の時事日想・特別編(3/3 ページ)

» 2011年11月02日 16時30分 公開
[神尾寿Business Media 誠]
前のページへ 1|2|3       

 もちろん、課題もある。Xiの料金プランは確かに魅力的だが、それを利用するための端末ラインアップが弱い。今回Xi対応となったのはハイエンド市場向けの「NEXTシリーズ」のみであり、市場の広がりを作るには不足感があるのだ。特に店頭競争力のあるシャープ製とソニー・エリクソン製のXi対応モデルがないのが、残念なところである。また、Xiカケホーダイ(Xiトーク24)の競争力を存分に引き出すには、一般ユーザー層向けや法人市場向けのXiスマートフォンが必要である。ドコモではこれらのモデルを2012年夏商戦に投入する計画だが、今回のXi料金プランの競争力の高さを考えれば、もっと急ぐべきだ。

ドコモ成功の鍵は「Xiインフラ」に

 ドコモの冬春商戦ラインアップは特定の端末に頼ることなく、コンテンツサービス・インフラ・料金などでキャリアの競争力をうちだし、総合力でライバルを上回るというものだ。この戦略はドコモの現在の立ち位置では当然のものであり、とりわけXiの競争力はかなり高い。今後、Xiスマートフォンのラインアップが増加し、普及が進むことで、iPhone対抗の部分も含めてドコモの競争力は増すだろう。

 となると、ドコモにとって重要なのは「Xiインフラの拡大」だ。Xiは次世代インフラの中でも総合力が高く、実効通信速度の速さのみならず、伝送遅延の小ささなどもあって将来的な発展可能性が大きい。そのためXiエリアの拡大は、そのまま店頭競争力の拡大や顧客満足度の向上に直結する。ドコモの成功の鍵が、今後のXiインフラ構築にかかっているといっても過言ではない。

 ドコモは今回の発表の中でXiエリアの展開計画を前倒しにしていくと表明したが、筆者はこの修正計画でもエリア展開が遅いと見ている。ドコモが特定の端末・特定のメーカーに頼らずに、キャリアとしての総合力を武器に今後も成長していく考えならば、Xiエリアの展開はすばやく徹底的に行うべきだ。そこでは屋外エリアを拡大するだけでなく、地方のエリア展開や屋内基地局の整備も重要になるだろう。現在のFOMAが当初の販売不振から復活し、その後に力強く成長した最大の要因が、「エリア拡大・品質向上の徹底」と「迅速なエリア高度化・高速化対応」にあったことを、ドコモは今いちど思い出すべきだろう。

 かなり厳しい意見も述べたが、ドコモの「dメニュー」と「Xi」を軸にした戦略は間違ってはいない。あと一歩足りないのは、スピード感である。2011年から2012年にかけて、スマートフォン市場の店頭競争は苛烈化する。ここでのドコモの動きを、引き続き見守っていきたい。

著者プロフィール:神尾 寿(かみお・ひさし)

IT専門誌の契約記者、大手携帯電話会社での新ビジネスの企画やマーケティング業務を経て、1999年にジャーナリストとして独立。ICT技術の進歩にフォーカスしながら、それがもたらすビジネスやサービス、社会への影響を多角的に取材している。得意分野はモバイルICT(携帯ビジネス)、自動車/ 交通ビジネス、非接触ICと電子マネー。現在はジャーナリストのほか、IRIコマース&テクノロジー社の客員研究員。2008年から日本カー・オブ・ザ・イヤー選考委員(COTY、2009年まで)、モバイル・プロジェクト・アワード選考委員などを務める。

最新刊は、『すべてのビジネスをスマホが変える』(徳間書店)。トヨタ自動車の豊田章男社長ほか、キーパーソンへのインタビューを中心にまとめた『TOYOTAビジネス革命 ユーザー・ディーラー・メーカーをつなぐ究極のかんばん方式』、本連載(時事日想)とITmedia プロフェッショナルモバイルに執筆した記事をまとめた『次世代モバイルストラテジー』(いずれもソフトバンククリエイティブ)も好評発売中。


前のページへ 1|2|3       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年04月26日 更新
  1. 楽天モバイルのスマホが乗っ取られる事案 同社が回線停止や楽天ID/パスワード変更などを呼びかけ (2024年04月23日)
  2. シャープ、5月8日にスマートフォンAQUOSの新製品を発表 (2024年04月24日)
  3. 貼り付ければOK、配線不要の小型ドライブレコーダー発売 スマート感知センサーで自動録画 (2024年04月25日)
  4. スマホを携帯キャリアで買うのは損? 本体のみをお得に買う方法を解説 (2024年04月24日)
  5. Vポイントの疑問に回答 Tポイントが使えなくなる? ID連携をしないとどうなる? (2024年04月23日)
  6. 通信品質で楽天モバイルの評価が急上昇 Opensignalのネットワーク体感調査で最多タイの1位 (2024年04月25日)
  7. 中古スマホが突然使えなくなる事象を解消できる? 総務省が「ネットワーク利用制限」を原則禁止する方向で調整 (2024年04月25日)
  8. ドコモ、「Xperia 10 V」を5万8850円に値下げ 「iPhone 15(128GB)」の4.4万円割引が復活 (2024年04月25日)
  9. 「iPhone 15」シリーズの価格まとめ【2024年4月最新版】 ソフトバンクのiPhone 15(128GB)が“実質12円”、一括は楽天モバイルが最安 (2024年04月05日)
  10. スマートグラス「Rokid Max 2」発表 補正レンズなくても視度調節可能 タッチ操作のリモコン「Rokid Station 2」も (2024年04月25日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2024年