メディア

トライアングル

トライアングルがアイティメディアで執筆した記事一覧です。

このエントリーをはてなブックマークに追加
記事一覧

ビザ・ワールドワイド・ジャパンや三井住友カードなどが、長電バスの運行する路線バスの車内にて、Visaのタッチ決済とQR決済サービスのPayPay、Alipayを3月31日に導入する。車載器連動型キャッシュレス端末は全国初。旧端末に比べて省スペース化した他、利用者の操作性向上、通信ロスの削減、乗務員操作の軽減などを図ったという。

()

クリエイターを包括的に支援:

インテルが、PCメーカー/パーツベンダーを始めとして、さまざまな教育機関やクリエイティブカンパニーと連動して、クリエイターを包括的に支援する「インテル Blue Carpet Project」を展開する。ここでは、第1回イベントの模様をお届けしよう。

()

ソフトバンクとウィルコム沖縄は、Y!mobileブランドの新商品として、京セラ製スマートフォン「Android One S9」を3月24日に発売する。同シリーズで初めて5Gに対応。SIAAマークを取得した抗菌・抗ウイルス加工ボディーを採用した。

()

ソフトバンクとウィルコム沖縄は、Y!mobileブランドの新商品として、京セラ製の4G対応スマートフォン「かんたんスマホ2+(ツープラス)」を3月24日に発売する。18日から予約を受け付ける。世界で初めて本体に抗菌と抗ウイルスの両方の塗装処理を施したボディーを採用した。

()

2022年3月16日、福島県沖で最大震度6強の地震が発生。通信各社は、一部の地域で携帯電話サービスが利用できない、または利用しづらい状況が発生していると案内している。楽天モバイルを除く3キャリアは災害用伝言板などのサービスを提供している。

()

要エントリー:

PASMO協議会とパスモ(PASMOの発行元)が、「Apple PayのPASMO」の利用促進キャンペーンを開催する。3月18日10時から4月22日までの期間中にApple PayのPASMOにおいて定期券を新規購入またはPASMOカードから移行するか、Apple PayのPASMOを新規発行した上でプリペイド残高を2000円以上使うともれなく1000円キャッシュバックされる。

()

AppleがiOS 15.4の提供を来週(3月14日の週)に始める。マスクを着用した状態でも「Face ID」(顔認証)が使えるようになる。近くにあるMacとiPadの間で、一組のトラックパッドやキーボードを共用できる「ユニバーサルコントロール」も同じ週に提供する。

()

5G対応の「iPad Air(第5世代)」が3月18日に発売される。1世代前の「iPad Air(第4世代)」との比較を交え、最新モデルの仕様を改めてチェックした。最大のトピックは、上位モデル「iPad Pro(2021)」と同じ「M1チップ」を、iPad Airシリーズとしては初めて搭載したこと。

()

NTTドコモがガラケーとの思い出を振り返る動画「iモード卒業公演」をドコモ公式YouTubeチャンネルにて公開した。3Gサービス「FOMA」と、ケータイ向けのインターネットサービス「iモード」の終了に向けたもの。トラックメーカーSTUTS氏が着信音をアレンジしている。

()

ソースネクストは、AIボイスレコーダー「AutoMemo(オートメモ)」を1万9800円から9900円に値下げした。「AutoMemo S」を購入し、満足できなかった場合、本体代全額を返金する「満足保証フェア」を実施する。期間は3月1日〜31日。

()

インターネットイニシアティブ(IIJ)は、IIJmioモバイルサービスの「ギガプラン」の月額料金を4月1日に改定すると発表した。eSIMを除く全てのデータ容量プランで値下げする。同日以降、新規・既存ユーザーに自動適用する。

()

FCNTが、らくらくスマートフォンやarrows向けの会員サービス「La Member’s(ラ・メンバーズ)」を2月24日から提供する。スマートフォンの基本操作を解説した動画や役立ち情報、毎日の歩数や記事の閲覧などでためられるポイントを提供する。「人生100年時代」を見据え、健康寿命の延伸を目指す取り組みも展開していく。

()

日本HPが「OMEN(オーメン)」「Victus(ヴィクタス)」ブランドのゲーミングデスクトップPCの新モデルを投入する。Intel CPUを搭載するモデルは最新の第12世代Coreプロセッサを採用した処理能力重視の構成で、AMDのCPU/APUを搭載する構成はコストパフォーマンス重視の構成となっている。

()

ここ最近、「ワンセグ」機能を搭載したスマートフォンがなくなりつつある。2019年に、ワンセグ携帯もNHK受信料の支払い義務が発生することが確定した。この件とワンセグ携帯の減少は関係あるのだろうか。

()