福田昭のデバイス通信(374):
AMDが開発した「Zen4」CPUダイのメモリ構成
今回は「Zen4」コアを内蔵するダイ(CCD:Core Complex Die)のメモリ構成をご紹介する。(2022/12/2)
東芝 TCD2726DG:
A3複合機用途向けCCDイメージセンサー
東芝デバイス&ストレージは、A3複合機用途向けのレンズ縮小型CCDリニアイメージセンサー「TCD2726DG」を製品化し、サンプル出荷を開始した。動作クロックレートが100MHzで、同社従来品より高速化している。(2021/3/31)
ヘリオス テクノ ホールディング:
専用半導体の開発や設計を行う新会社設立
ヘリオス テクノ ホールディングは、顧客別専用半導体の開発や設計を行う新会社「CCD Techno」を設立し、2020年1月より業務を開始すると発表した。(2019/12/11)
東芝 TCD2569BFG:
縮小光学系CCDリニアイメージセンサー発売
東芝デバイス&ストレージは、縮小光学系CCDリニアイメージセンサー「TCD2569BFG」の量産出荷を開始した。5340画素×3ラインのカラーイメージセンサーで、A4サイズの原稿を24本/mmの密度で読み取れる。(2019/6/6)
医療機器ニュース:
汗のpHなどを高感度に常時計測、ウェアラブル向けの貼れるセンサー
大阪府立大学は、フレキシブルフィルム上にCCD構造を作製し、汗を含む溶液のpH値をリアルタイムかつ高感度で計測可能なフレキシブルpHセンサーを開発した。ばんそうこうのように皮膚に貼り、汗中のpH値を常時計測できる。(2018/11/28)
オン・セミコンダクター KAI-50140:
ディスプレイ検査向けのCCDイメージセンサー
オン・セミコンダクターは、スマートフォンのディスプレイ検査に対応する、50Mピクセルのインターライン転送CCDイメージセンサー「KAI-50140」を発表した。アスペクト比は2.18対1で、最新スマートフォンのディスプレイに対応する。(2018/11/15)
リンクス/Basler ace U:
ソニー製センサー「IMX287」「IMX273」搭載、産業用カメラ「ace U」に新モデル
リンクスは、ソニー製センサーPregiusシリーズ「IMX287」「IMX273」を搭載した産業用カメラ「Basler ace U」の新モデルの取り扱いを開始。従来のCCDセンサーからCMOSセンサーへの切り替えを検討しているユーザーや、アナログカメラからのアップグレードを視野に入れているユーザーに最適な製品だという。(2018/3/30)
矢野経済研究所 CMOS/CCD世界出荷台数予測:
CCD/CMOSセンサーは「目」から「生成手段」に、高成長続け50億台超へ
単純な「目」から「データ生成手段」の役割を持つことで、成長を続けるCCD/CMOSセンサー市場。2020年に搭載機器出荷台数(メーカー出荷台数ベース)は52億2000万台まで伸長すると予測されている。矢野経済研究所調べ。(2017/9/28)
スマホ、車載など用途が拡大:
CMOS/CCDカメラ市場、2020年に52億台超
CMOS/CCDカメラの世界市場は、2020年には52億台を上回る見通しだ。その用途はスマートフォンに加え、車載向けなど産業分野にも市場が広がる。(2017/9/13)
懐かしのケータイギャラリー:
300万画素超のカメラを世界初搭載したケータイ「A5406CA」
ケータイでは世界初となる300万画素超のCCDを搭載した「A5406CA」。ケータイ初の200万画素搭載モデルを投入したカシオから、わずか半年で300万画素超えモデルの登場となり話題を呼びました。(2017/8/13)
オン・セミコンダクター KAI-29052:
35ミリ相当の29MピクセルCCD、近赤外線領域での利用にも適する
マシンビジョンや航空撮影などの用途に適した、35ミリフルサイズ相当の29Mピクセル産業向けCCDイメージセンサーをオン・セミコンダクターが発表した。感度も高く近赤外線領域での利用にも適する。(2017/6/22)
オン・セミコンダクター KAI-29052:
感度従来比2倍29MピクセルCCDイメージセンサー
オン・セミコンダクターは、29MピクセルのCCDイメージセンサー「KAI-29052」を発表した。500〜1050nmの波長で、同社従来製品の2倍となるイメージング感度を可能としている。(2017/6/20)
エスプロス ToF式CCDセンサー:
3D距離計測スキャナーの開発が容易に、リンクスからToF式CCDセンサー
技術商社のリンクスは、ToF(Time of Flight)式CCDセンサーの開発製造を手掛けるスイスのEspros Photonics(エスプロス)と日本国内における総代理店契約を締結。2016年11月15日から国内販売を始める。市場の急拡大が見込まれる3次元距離計測スキャナーを容易に開発できるという。(2016/11/2)
組み込み開発ニュース:
3次元距離計測スキャナーの開発が容易に、リンクスがToF式CCDセンサーを発売
技術商社のリンクスは、ToF(Time of Flight)式CCDセンサーの開発製造を手掛けるスイスのEspros Photonics(エスプロス)と日本国内における総代理店契約を締結。2016年11月15日から国内販売を始める。市場の急拡大が見込まれる3次元距離計測スキャナーを容易に開発できるという。(2016/10/7)
アスペクト比16:9で複数車線も1台で:
暗闇も対応の交通監視用高感度CCDセンサー
シャープは2016年7月、交通監視用カメラ向けに高感度を特長にした800万画素クラスのCCDイメージセンサーを開発した。(2016/7/26)
ヨコオ CCDカメラ用超小型LEDリングライト:
LTCC基板を採用した超小型LEDリングライト
ヨコオと武蔵電機は共同で「CCDカメラ用超小型LEDリングライト」を開発。従来の樹脂基板の代わりに、耐久性の高い同社製セラミックのLTCC(低温同時焼成セラミックス)基板を採用する。(2016/2/17)
医療機器ニュース:
CCDカメラ用の超小型LEDリングライトを共同開発
ヨコオは、小型CCD用カメラの光源市場向けに、武蔵電機と共同で「CCDカメラ用超小型LEDリングライト」を開発した。従来の樹脂基板の代わりに、耐久性の高いヨコオ製セラミックのLTCC基板を採用した。(2016/2/17)
リンクス ace/dart/pulse:
Baslerのエリアセンサーカメラ量産、CCDからCMOSへの置き換えに
リンクスは、Baslerのエリアセンサーカメラ「ace/dart/pulse」シリーズの量産開始を発表。3シリーズともコストパフォーマンスに優れ、CCDカメラからCMOSカメラへの置換に最適なモデルとなっている。(2016/2/15)
FAニュース:
可視光感度3800mVのITS/FAカメラ向け1/3型35万画素CCDを開発
シャープはITS/FAカメラ向けの1/3型35万画素CCD「RJ33B3AA0DT」「RJ33B4AA0DT」「RJ33B3AD0DT」「RJ33B4AD0DT」を開発したと発表した。光を画像信号に変換する領域を拡大したことで、可視光感度3800mVを可能にした。(2015/8/1)
近赤外光を使えばナンバープレートも鮮明に:
1秒間に200枚撮影できる高感度CCD――シャープ
シャープは2015年7月15日、高速に移動する被写体を鮮明に撮影できる1/3型35万画素のCCDイメージセンサーを発表した。(2015/7/17)
矢野渉の「クラシック・デジカメで遊ぶ」:
その強烈な独創性を楽しめるか――東芝「Allegretto M70」
さかのぼること15年前。300万画素クラスの1/1.8型CCDセンサー搭載機がコンパクトデジカメのフラッグシップだった時代、東芝も独創的な機種を投入していた。(2015/6/29)
医療機器ニュース:
体積比約60%減の固定式1次元CCDスキャナを発売
IDECの固定式1次元CCDスキャナ「WB1F形」は、業界標準品と比べ体積を約60%小型化した。同時に、35mmという近距離での読み取りも可能にし、医療分析機器などの組み込み機器の小型化に貢献できる。(2015/2/12)
シャープ RJ3DT3AF0DTなど:
可視光感度1450mVで暗闇でも鮮明に撮影、1/1型600万画素CCDセンサー
シャープは、可視光感度1450mVを実現した1/1型600万画素のCCDイメージセンサー3機種を発売した。ITS(高度道路交通システム)などに用いられる交通監視用カメラの用途に向ける。(2015/1/29)
オン・セミコンダクター KAE-02150:
太陽光から星明りまで1台のカメラで対応、オン・セミのCCDイメージセンサー
オン・セミコンダクターは、太陽光から星明りまで、ダイナミックレンジの広い画像入力に対応できるCCDイメージセンサー「KAE-02150」を開発し、サンプル出荷を始めた。(2014/11/10)
医療機器ニュース:
“スーパーCCDハニカム”で高画質化、富士フイルムが細径内視鏡を発売
高い挿入性と処置機能、高画質化を実現した下部消化管用処置用スコープ(細径内視鏡)「EC-580RD/M」が富士フイルムから発売される。内視鏡検査や内視鏡下手術の時間が短縮されることにより、医師のストレス軽減や患者への負担軽減に寄与することが期待されている。(2014/5/8)
NEXX、プロ向きの高解像度CCDセンサー採用フィルムスキャナ2機種を発売
NEXXは、最大1万dpiの高解像度センサーを搭載したフィルムスキャナ「NFS-230」などプロ向きモデル2製品を発売する。(2014/5/7)
裁断不要で本をスキャン PFU、書画カメラ風ドキュメントスキャナ「ScanSnap SV600」
「ScanSnap SV600」は、ヘッド部に内蔵したCCDカメラで、卓上に置いたA3サイズまでの書籍や新聞などを裁断せずにスキャンできる。(2013/6/13)
カラフル6色、メイクも充実 2000万画素のカラフルエントリーモデル「COOLPIX S3500」
ニコンが2000万画素CCD搭載のコンパクトデジカメ「COOLPIX S3500」を発売する。スリムボディには7倍ズームレンズを搭載、チークやクマ軽減など8つの効果で顔をキレイにするメイクアップ機能も用意している。(2013/3/5)
キヤノン、高解像度CCDセンサーを採用したフラットベッドスキャナ「CanoScan 9000F Mark II」
キヤノンは、9600dpiの高精細CCDセンサーを採用する最上位フラットベッドスキャナ「CanoScan 9000F Mark II」を発売する。(2013/2/7)
Design Ideas アナログ機能回路:
CCD駆動ICの遅延誤差を除去する帰還回路
増幅器を用いて遅延ミスマッチを検出し、それを補正する回路を紹介する。(2013/1/8)
コンパクトデジカメも2000万画素に シャープが業界最高の1/2.3インチCCD開発
1/2.3インチCCDとしては業界最高となる2000万画素のCCDセンサーをシャープが開発。(2012/4/13)
シャープ RJ23G3BA0LT:
コンパクトデジカメ用CCD、1/2.3型で「業界最高」の2000万画素
シャープがコンパクトデジタルカメラ向けに発売した新型CCDイメージセンサーは、光学サイズが1/2.3インチで画素数が2000万画素と多い。この用途に向けた同サイズのCCDとしては、「業界最高の画素数だ」と同社は主張している。(2012/4/13)
20ミリのスリムボディに5倍ズームレンズ、選べる5色の「FinePix JX700」
厚さ約20ミリのスリムボディに、1600万画素CCDと“フジノン”5倍ズームレンズを搭載したコンパクトデジカメ「FinePix JX700」を富士フイルムが発売する。カラーは選べる5色を展開。(2012/1/18)
矢野渉の「クラシック・デジカメで遊ぶ」:
小春日和にこそ似合うカメラ――オリンパス「C-2020 Zoom」
オリンパスの名機として記憶に残る「CAMEDIA C-2020 Zoom」、10万円オーバーの高級機として登場したその実力は今でも健在だ。その補色系CCDが描く色合いは、厳しい寒さの合間に訪れた、柔らかな日差しが差し込む小春日和にこそ似合う。(2011/12/14)
富士フイルム、1600万画素5倍ズームのスリムコンパクト「FinePix JX420」
富士フイルムはコンパクトデジタルカメラ「FinePix JX420」を11月12日より販売開始する。コンパクトなボディに1600万画素CCDと5倍ズームレンズを搭載した。(2011/10/28)
STYLEシリーズ:
1610万画素CCDカメラ搭載のハイスペックケータイ――“AQUOS SHOT”「SH-03D」
ケータイのハイエンドモデル、AQUOS SHOT「SH-03D」は、回転2軸ボディにCCD 1610万画素カメラを備えたほぼ全部入りのケータイ。防水・防塵性能、Wi-FIなどにも対応し、高機能ケータイを求めるユーザーのニーズに応える。(2011/10/18)
「AQUOS PHONE THE HYBRID 007SH」の“ここ”が知りたい:
第3回 カメラ機能の実力は? 3Dは楽しめる?――「AQUOS PHONE THE HYBRID 007SH」
007SHには1610万画素CCDのカメラが搭載されている。スマートフォン向けカメラとしてはトップクラスのスペックだが、その実力やいかに。また3D撮影はどのように操作するのか。(2011/7/29)
キヤノン、有効1600万画素CCDのエントリーモデル「PowerShot A3300 IS」
キヤノン PowerShot Aのエントリーモデルが1600万画素へ高画素化、「PowerShot A3300 IS」として登場する。(2011/7/14)
ソフトバンク、「AQUOS PHONE THE HYBRID 007SH」を6月17日に発売
ソフトバンクモバイルは、ケータイのような回転2軸ボディを採用したAndroid 2.3スマートフォン「AQUOS PHONE THE HYBRID 007SH」を月17日に発売する。3D液晶や、16.1MのCCDカメラを搭載し、おサイフケータイ、赤外線通信(IrDA)、ワンセグ、緊急地震速報に対応する。(2011/6/14)
PR:あらゆるユーザーにフィットする――今こそ「SH-10C」が買いの理由
シャープ製ケータイの「SH-10C」は、1610万画素CCDカメラや3D液晶を搭載するなど性能の高さが目立つが、デザインやメールなど、単純なスペック以外にもこだわりが見られる。そんな隙のないSH-10Cのオススメ機能を、タイプ別に紹介しよう。(2011/6/13)
写真で解説する「SH-10C」
AQUOS SHOTシリーズの最新作となる「SH-10C」。従来モデルより更に高画素のCCDカメラと3D撮影機能を手に入れた。裸眼3D表示対応の液晶も搭載し、更に進化したハイエンドケータイに迫る。(2011/5/24)
PRIMEシリーズ:
1610万画素CCDカメラ搭載、3D液晶装備の防水・防塵AQUOS SHOT――「SH-10C」
ドコモの「SH-10C」は、ケータイならではの回転2軸ボディに1610万画素CCDカメラ、3D液晶など先進スペックを搭載したシャープのAQUOS SHOT最新モデルだ。(2011/5/16)
矢野渉の「クラシック・デジカメで遊ぶ」:
愛すべき二つ目小僧――コダック「EasyShare V570」
海外メーカーは時に突拍子もない製品を見せてくれる。コダックの2レンズ&2CCDデジカメ「EasyShare V570」もそうだが、このV570は23ミリ専用機として楽しむべきだろう。(2011/5/2)
タッチパネル搭載の薄型7倍ズームが進化――ニコン「COOLPIX S6100」
ニコンの薄型コンパクトモデル「COOLPIX S6000」の後継機として、撮像素子を1600万画素CCDに強化した「COOLPIX S6100」が登場した。(2011/2/9)
16.7ミリのスリムボディに5倍ズーム、1600万画素の「FinePix JX400」
富士フイルムが有効1600万画素CCDと28〜140ミリ相当の光学5倍レンズを組み合わせ、最薄部を16.7ミリと抑えたスリムモデル「FinePix JX400」を発売する。(2011/2/8)
広角28ミリ&5倍ズームのPowerShot Aスタンダード「PowerShot A3200 IS」
キヤノン「PowerShot A3200 IS」は、28ミリからの5倍ズームレンズに1410万画素CCD、32シーン識別の「こだわりオート」と充実装備のスタンダードだ。(2011/2/7)
荻窪圭のケータイカメラでこう遊べ:
操作性は003SHのTapFlow UIが秀逸、画質はどう?――シャープのAndroid3機種を比較
ドコモ、au、ソフトバンク向けにAndroidスマートフォンを投入しているシャープ。「SH-03C」「IS03」「003SH」はいずれも約960万画素CCDのハイスペックなカメラを備えているが、これら3機種に違いはあるのだろうか。撮影時の操作性と画質をチェックした。(2011/2/4)
PR:カメラとタッチUIは何が新しい?――ハイエンドiモード機「SH-05C」の実力を試す
光学3倍ズーム対応の1410万画素CCDカメラやフルタッチ形状のボディなど、シャープの徹底したこだわりを感じられる「SH-05C」。カメラの実力とタッチパネルの使い勝手をはじめ、主な機能のレビューをお届けしよう。(2011/2/3)
PR:目指したのは最高峰のAQUOS SHOT――フルタッチiモード端末「SH-05C」が誕生するまで
シャープ製の「SH-05C」は、ケータイカメラとしては高性能な、光学3倍ズーム対応の1410万画素CCDカメラを搭載したモデル。テンキーを備えないフルタッチ形状のボディも大きな特徴だ。最先端の技術を盛り込んだSH-05Cには、どんなこだわりが込められているのだろうか。(2011/1/27)
1400万画素CCDに5倍ズーム、充実装備の乾電池モデル「FinePix AX300」
富士フイルムが乾電池駆動に対応するコンパクトデジカメ「FinePix AX300」を発売する。有効1400万画素CCDに35ミリ換算33〜165ミリ相当の“フジノン”光学5倍ズームレンズを組み合わせるなど充実装備。(2011/1/25)