「テクノグラフィック」で読み解くMarTechの現在:
「マーケティングオートメーション」 国内売れ筋TOP10(2024年9月)
今週は、マーケティングオートメーション(MA)ツールの売れ筋TOP10を紹介します。(2024/9/3)
どうなる?:
X(Twitter)、基本無料サービスを終了? イーロン・マスク本当の狙いを考える
イーロン・マスク氏は9月18日、Xのプラットフォーム全体を有料化することを示唆した。マスク氏にはどのような意図があるのか。そしてXが本当に完全有料化となったとき、何が起きるだろうか。(2023/9/29)
Facebookの「イベント」、Googleカレンダーへの転送が可能に DTPで
Facebookは「Data Transfer Project」(DTP)の一環として、Facebookの「インベント」をGoogleカレンダーに転送できるようにした。また、写真の転送先にPhotobucketを追加した。(2021/8/10)
突然の埋め込み機能有料化で写真が表示されない 大手写真共有サイトの変更に批判集まる
十分な告知なしの有料化にユーザーは怒り。(2017/7/7)
JavaサイトにJavaの脆弱性を悪用する不正広告、マルウェア感染の恐れ
「java.com」などの大手サイトに、ユーザーをマルウェアに感染させる不正な広告が配信されていたという。(2014/8/28)
ナカモト・サトシ氏「ビットコインのことは3週間前に初めて聞いた」
ビットコインのことは3週間前、息子が話しているのを聞いたのが最初だ──米誌がビットコイン考案者だと報じた日系アメリカ人のナカモト・サトシ氏は、米AP通信の単独インタビューで、ビットコインとの関連を改めて否定している。(2014/3/7)
ビットコイン考案者・ナカモト氏を発見? カリフォルニア在住の64歳 米誌報道
ビットコインを考案したとされる「ナカモト・サトシ」(中本哲史)氏を特定したと米誌Newsweekが報じた。別府市生まれで鉄道模型が趣味の64歳だという。(2014/3/7)
6色モデル拡充、スマホ&クラウド強化:
キヤノン、500台限定の“シャア専用機”も参戦する「PIXUS」プリンタ13年秋冬モデル
キヤノンは「PIXUS」シリーズの個人向けA4インクジェット複合機4機種を9月5日に発売する。500台限定の「ガンダム」コラボモデルにも注目だ。(2013/8/27)
日々是遊戯:
これがゲームファンの理想のトイレか……
海外のゲームファンのトイレが自宅のトイレをゲーム一色に改造。(2012/6/6)
Facebookに投稿された写真をプリント HPらがFacebokアプリ「Timdoo フォトブラウザー」提供
日本HPら3社はFacebookにアップロードされた写真をより快適に閲覧でき、ポストカードなどの注文も可能なFacebokアプリ「Timdoo フォトブラウザー」を提供開始する。(2012/5/15)
多数のWebサイトが個人情報を無断で漏出――米研究者が調査結果を発表
Wall Street JournalやPhotobucketなど、調査対象サイトの6割以上が、何らかのユーザーデータをサードパーティーに提供していることが、スタンフォード大学法科大学院の調査で明らかになった。(2011/10/12)
Twitter、画像アップロードAPIをサードパーティーに公開
Twitterが、最近公式Twitterに追加した画像アップロード機能のAPI公開と、モバイルアプリへの同機能の追加の計画を発表した。(2011/8/16)
Twitter、ソーシャル分析のBackTypeを買収
Twitterが特定URLに関するツイートを収集・分析するツール「BackTweets」を提供するBackTypeを買収し、自社サービスに取り込む。(2011/7/6)
Twitter、写真投稿機能を導入
Twitterが、Twitter.comや公式アプリから直接写真をアップロードできる機能を導入する。(2011/6/2)
Mozilla、Photobucketと提携:
Twitter、検索結果での写真・動画表示機能と写真投稿機能を発表
TwitterがTwitpicなどを使わずにツイートに画像を添付する機能と、検索結果に画像・動画を表示させる機能を発表した。(2011/6/2)
「Windows Phone 7」の開発ツール最終版は9月16日リリース
MicrosoftはWindows Phone 7の開発者に向けて「10月初旬のWindows Phone Marketplaceオープンまでにアプリを完成させておこう」と呼び掛けた。(2010/8/24)
開発陣に聞く「941SC」「AQUA STYLE 840SC」:
GALAXYともOMNIAとも違う――「941SC」で重視した“バランス感覚”
「なぜOMNIAじゃないのか」――Samsung電子のソフトバンク端末「941SC」についてそんな疑問を持った人も多いのではないだろうか。941SCは、前モデル「OMNIA VISION 940SC」から何が変わったのか。「AQUA STYLE 840SC」と合わせ、開発の舞台裏を聞いた。(2010/8/5)
Google、オンライン写真編集サービスのPicnikを買収
Googleは、傘下のPicasaに編集機能を提供しているPicnikを買収した。Picnikは買収後もFlickrなどへのサービス提供を継続する。(2010/3/2)
新製品タッチ&トライ:
イチキュッパのHDビデオカメラ、「Vado HD」
1万9800円のHDビデオカメラ「Vado HD」。ほぼフルオート撮影のみと、ビデオカメラとしてはかなり割り切った仕様だが、内蔵ソフトでYouTubeへのアップもOKと、「手軽さ」では群を抜く存在だ。(2009/2/13)
Samsung、800万画素カメラ搭載のフルタッチスクリーン携帯「Samsung Memoir」を発表
Samsung Memoirで撮影した写真は、TouchWizインタフェースで直接Flickrなどに掲載できる。(2009/2/6)
Creativeが100ドルビデオカメラ「Vado」発売
Creativeが、ちょっとした撮影に便利なポケットサイズのビデオカメラを発売した。(2008/5/15)
MySpaceのプロフィール情報が、Yahoo!やeBayでも共有可能に
「Data Availability」イニシアチブにより、MySpaceのユーザーはプロフィール情報や写真などを、Yahoo!やeBay、Twitterなどにも表示できるようになる。(2008/5/9)
写真共有サイトPhotobucket、APIを公開
写真共有サイトのPhotobucketがAPIを公開した。Adobe、AOL、RockYouなどが初期登録開発者に名を連ねている。(2008/4/23)
“PCで仕事”を速くする:
オンライン同期環境へ向けて「画像はFlickr&Picnikに決めた」
あなたは何台のPCを使っている? 「あ、このPCにはあのデータは入っていないんだ!」なんて思ったことはある? バックアップを取るのをさぼっていて、データを消してしまったことがある? そんな人なら筆者と想いを共有できるかもしれない。(2008/4/10)
オンラインでどこまでできる? Photoshop Expressを使ってみた
あのPhotoshopに、Web版が登場した。画像のレタッチはもちろん、2Gバイトのストレージ、PicasaやFacebookとの連携機能など、気になる機能をチェックしてみた。(2008/3/27)
Photobucket、無料の画像編集ツールを統合
写真共有サイトのPhotobucketで、FotoFlexerの画像編集ツールが無料で利用できるようになった。(2008/3/7)
海外記事で振り返る2007年の携帯、SNS、音楽配信
2007年に最も注目を浴びた分野を、海外記事で総括する。(2007/12/26)
MySpaceとSprint、Mobile Webサービスで提携
Sprintの携帯電話データサービス加入者は、MySpaceやFox Interactive Mediaのサイトに簡単にアクセスできるようになる。(2007/12/14)
TiVo、写真共有サイトの画像をテレビで楽しむサービス開始
オンライン写真共有サイトのPhotobucketおよびPicasaの写真を、自宅のテレビ画面で楽しめる。(2007/12/4)
各種共有サイトにコンテンツを直接投稿できるMac用アップロードソフト「アリゲーター アップローダー」
アクト・ツーは、Mac OS X用のファイルアップロード専用ソフト「アリゲーター アップローダー」の発売を開始した。(2007/11/13)
Photobucket、「写真SNS」機能を追加
1枚の写真の中に複数のリンク先を埋め込めるタグ機能が追加された。(2007/11/9)
MySpaceTV――YouTube対抗動画サイト発表
日本語版も登場した「MySpaceTV」は、メンバーでなくても利用できる動画サイト。メンバーによるオリジナルのビデオのほか、パートナー企業による動画も観ることができる。(2007/6/29)
Yahoo! PhotosからFlickrへの移行開始
Yahoo! Photos閉鎖を控え、Flickrへの移行が始まった。(2007/6/15)
Web上のウィジェット、写真関連が人気――米調査
ウィジェットの閲覧ランキングでは、写真関連が上位4位を独占した。地域別の「ウィジェット浸透率」は、北米や西欧で高くなっている。(2007/6/14)
日本語版は2008年に公開予定:
“ようやくインタラクティブTVが実現する”――アドビ、開発中の「Adobe Media Player」を紹介
アドビシステムズが開発中の「Adobe Media Player」は、広告配信や課金システム、インタラクティブな動画コンテンツに対応したFlash Video再生ソフトだ。(2007/6/2)
Fox、写真共有サイトPhotobucketとFlektorを買収
Fox Interactive Mediaが、かねてから報道されていたPhotobucketと、Flektorの買収を正式に発表した。(2007/5/31)
Facebook、プラットフォームを「オープン」に
「Facebook Platform」の下、外部開発者によるアプリケーションの開発を推進する。(2007/5/28)
米国防総省、省内PCからYouTubeなどへのアクセスを禁止
帯域確保のため、YouTubeなど人気12サイトへのアクセスをブロックするという。(2007/5/16)
MySpace、Photobucketからの動画遮断を解除
MySpaceは、PhotobucketユーザーによるMySpaceへのビデオ投稿遮断を解除した。(2007/4/25)
MySpaceの「締め出し」にPhotobucketが抗議
MySpaceがPhotobucketユーザーによるMySpaceへのビデオの投稿を禁止。Photobucketがこれに対し異議を唱えている。(2007/4/13)
Adobe、オンラインのビデオ編集機能をPhotobucketに提供
米国で人気の画像共有サイトで、Adobeの動画編集技術が使えるようになる。(2007/2/22)
MySpace専用ブラウザ「BuddyWave」
人気SNS、MySpace専用のブラウザが登場した。(2007/2/16)
気になるサイトから直接Facebookへ「クリック1つでシェア」機能
SNSのFacebookが、新機能を追加した。リンクをクリックするだけで、さまざまなサイトの情報を直接自分のFacebookのページや、特定の友人に送信することができるという。(2006/11/1)
広がるWeb2.0、しかしその定義は困難――米調査
様々なオンラインアプリケーションや機能の説明に使われる言葉、「Web2.0」。しかしその定義付けは難しい。(2006/10/7)
ブロガー御用達Webブラウザ「Flock」がβ公開
Web2.0サービスを利用しやすいようにカスタマイズされたWebブラウザ「Flock」がβ公開された。年内にバージョン1.0をリリースする見込み。(2006/6/14)