Cybersecurity Dive:
CISAがインシデント報告に向けたオンラインポータルを立ち上げ どう役立つのか?
CISAはサイバー攻撃や脆弱性、データ侵害を自主的に報告するためのオンラインポータルを立ち上げた。このポータルはインシデントレポートの保存と更新、提出されたレポートの同僚やクライアントとの共有、レポートの検索などを可能とする。(2024/9/18)
Tech TIPS:
Azure Traffic Managerプロファイルを生成する方法(ARMテンプレート編)
Azureでリージョンをまたいでアクセスを分散させて耐障害性向上あるいは負荷分散などを実現できるサービス「Traffic Manager」。これをAzureポータル(GUI)での手動操作ではなく、スクリプトで自動的にデプロイ(生成)できるようにするARM(Azure Resource Manager)テンプレートについて説明する。(2024/9/18)
Tech TIPS:
【Azure Key Vault】「シークレット」な情報がApp Serviceのアプリ設定から漏れないようにする(PowerShell編)
Azure App Serviceのアプリ設定にパスワードなどを格納していると、Azureポータルあるいはデプロイのコードなどから、それが漏れてしまう危険がある。これを「Key Vault」の「シークレット」で解決することが可能だ。その方法のうち、PowerShellでの手順を説明する。(2024/8/21)
「Microsoft 365」フル活用のための管理術【前編】
なぜ「Microsoft 365」の管理はややこしくなる? 原因と対処法
「Microsoft 365」は、管理が複雑化する場合がある。複数の管理ポータルをうまく使いこなし、そうした問題を回避する方法を紹介する。(2024/7/31)
Tech TIPS:
【Azure Key Vault】「シークレット」な情報がApp Serviceのアプリケーション設定から漏れないようにする(Azure CLI編)
Azure App Serviceのアプリケーション設定にパスワードなどを格納していると、Azureポータルあるいはデプロイのコードなどから、それが漏れてしまう危険がある。これを「Key Vault」の「シークレット」で解決する方法のうち、Azure CLIでの手順を説明する。(2024/1/17)
Tech TIPS:
【Azure Key Vault】App Serviceのアプリケーション設定から「シークレット」な情報が漏れないようにする(Azureポータル編)
Azure App Serviceのアプリケーション設定にパスワードなどの秘密情報をそのまま格納している場合、Azureポータルあるいはデプロイのコードなどから、その秘密情報が漏れてしまう危険がある。「Key Vault」の「シークレット」でこれを抑える方法を紹介する。(2024/1/11)
製造ITニュース:
製造業の顧客接点をデジタル化し集約、AIで営業やサポートを効率化
オプティムは、製造業向けに顧客接点をデジタル化して集約するサービス「OPTiM Hardware My Portal」を発表した。製品サポートや営業支援に関する情報をポータル上で公開することで、顧客満足度の向上や営業効率化を図る。(2023/12/19)
「大企業ならでは」の課題をいかに解決したか:
PR:「ITが苦手」社員に浸透する社内ポータル 実現のためのコツを解説
従業員のITスキルがまちまちな大企業で社内ポータルをどう管理すべきか。サイボウズが2023年11月8〜9日に開催した「Cybozu Days 2023」のセッション「ポータル管理をもっと楽に!クラウド版 Garoon で実現する情シスのためのおてがる管理術」で紹介されたシダックスの事例を見てみよう。(2023/12/15)
Tech TIPS:
Azure Key Vaultで証明書の有効期限が切れる前に警告メールを送る
電子証明書の有効期限が切れてしまうと、Webサイト閲覧や認証の際に深刻なエラーが生じてしまう。Azure Key Vaultの場合、証明書の有効期限が切れる前にその警告メールを送ることができる。AzureポータルとAzure CLIでの設定方法を紹介する。(2023/12/6)
銀魂20周年か! 銀さん誕生日に記念ポータル&テレビアニメ再編集版を発表 「本当に完結してるのか心配になるレベル」
コロナ禍で中止となったイベントも復活。(2023/10/10)
Microsoft Azure最新機能フォローアップ(205):
Azure ADからMicrosoft Entra IDへの名称変更、大きく前進
「Azure Active Directory」(Azure AD)は、2023年7月から「Microsoft Entra ID」に名称変更されましたが、AzureポータルのUIやMicrosoft Learnドキュメントには、旧称のAzure ADが多く残っていました。2023年9月末までにその多くがMicrosoft Entra IDに変更されました。(2023/9/29)
Microsoft Azure最新機能フォローアップ(203):
「トラステッド起動」が既定になり、Azure VMはデプロイ時点で“安全”に
Azure仮想マシンの「トラステッド起動」は、2021年11月から一般提供されているセキュリティオプションです。このオプションが数カ月前からAzureポータルでのAzure VMデプロイ時の既定になっていましたが、2023年8月末に一般提供開始が発表されました。(2023/9/12)
株式会社イージフ提供Webキャスト:
失敗しない社内ポータルの作り方、従業員体験を向上させるポータル基盤とは?
企業に多くのメリットをもたらす業務基盤として注目されている社内ポータル。しかし、使いにくさなどが原因となり、期待した成果を得られていない企業は多い。本動画では、従業員体験(EX)の向上を重視したポータル基盤を紹介する。(2023/9/1)
株式会社イージフ提供Webキャスト:
取引先との関係を強化、デジタル体験に優れたポータルを構築する3つのポイント
DX時代に競争力を高めていくためには、顧客や社員だけでなく、取引先ともエンゲージメントを強化する必要がある。その具体策となるのがデジタル体験に優れたポータルの構築だが、どのようなポイントを押さえて取り組むべきか。(2023/9/1)
株式会社イージフ提供Webキャスト:
使いやすい社内ポータルを構築する鍵、「パーソナライゼーション」の実現方法
多くの大規模企業が社内ポータルを利用しているが、運営側とユーザー側の抱える課題を解決する鍵は「パーソナライゼーション」にある。ユーザビリティの高い社内ポータルの実現にはパーソナライゼーションをどのように活用すればよいのか。(2023/9/1)
社内コミュニケーションを促進:
ブルボンが「毎日アクセスしたくなる社内ポータル」でエンゲージメントをアップ
社内ポータルの利用推進を図っていた大手お菓子メーカーのブルボン。同社はどのようなポータルサイト作成ツールを選び、どのようなポータルサイトを構築したのだろうか。(2023/7/24)
米ウェンディーズ、駐車場で注文すると自動で届く新無人サービス
Wendy'sは、駐車スペースに設置した「ポータル」で注文・受け取りが可能な新サービスを発表した。新興企業Pipedreamの地下配送ロボットを採用する。年内に米国内店舗で開始する計画だ。(2023/5/18)
au回線の「+メッセージ」、Pontaポイントもたまる「プラメポータル」提供開始
KDDIは、au回線を利用するユーザー向けに「+メッセージ」からアクセスできる「プラメポータル」を提供開始。ニュースや天気/占いなどの情報や、Pontaポイントがたまるポイントガチャやクイズなども利用できる。(2023/4/4)
パナソニックがTeamsに災害ポータルを構築 ローコードの活用事例
Teamsはただのチャットツールではなくなっている。パナソニックはTeams上で災害ポータルを構築した。これにはTeamsだからこその利点があるようだ。(2023/3/16)
PayPay、新たな支払い方法「PayPay商品券」 さとふるがふるさと納税のお礼品として展開
PayPayは11月16日、新たな支払い方法として「PayPay商品券」を追加する。利用できる店舗などが限定された新たな残高だ。ふるさと納税ポータル大手のさとふるは、PayPay商品券を、ふるさと納税のお礼品として11月29日から提供を開始する。(2022/11/16)
エプソン、年賀状作成をサポートするポータルサイト「年賀状特集2023」をオープン
エプソンは、年賀状の作成をサポートするポータルサイト「年賀状特集2023」を公開した。(2022/11/1)
FAニュース:
DMG森精機の専用ポータルに新サービス、パーツセレクターとチャットボットを開始
DMG森精機は、ユーザー専用ポータルサイト「my DMG MORI」の新サービスとして、「パーツセレクター」「チャットボット」の提供を開始した。Web上のパーツリストからユーザーが直接注文でき、操作や不具合の質問にAIが自動回答する。(2022/10/19)
CAEニュース:
動画コンテンツを中心としたCAEのオンライン学習ポータルを提供開始
サイバネットシステムは、動画コンテンツを中心としたCAEのオンライン学習ポータル「EDURUNS」の提供を開始した。基礎理論から操作、実践スキルまで、時間と場所を選ばずに学習できる。(2022/9/21)
日本ライフレイ株式会社提供Webキャスト
本当に“使える”社内ポータルを構築、大企業で成功させるための3つのポイント
ワークスタイルが多様化した昨今、特に大企業において、社内ポータルが注目されている。効率的な情報共有やコミュニケーションの手段として有効だからだ。しかし、本当に使えるポータルを構築するためには押さえるべきポイントがある。(2022/9/14)
製造IT導入事例:
脱EXCELから仕事の標準化へ、IHIのDXへ向けた取り組みとは
セールスフォース・ジャパンは2022年8月4日、「Tableau DataFest Tokyo 2022」をオンラインで開催した。本稿では、IHI 航空・宇宙・防衛事業領域 デジタルトランスフォーメーション推進部 部長 呉宏堯氏による講演「脱EXCELから始めたポータル化活動」の模様を伝える。(2022/8/10)
ソニーの「LinkBuds」が「Ingress」と音声ARで連携 音だけでポータルの位置を特定
「Pokemon GO(ポケモンGO)」で世界的なヒットを飛ばしたNianticは7月28日、同社のゲーム「Ingress」とソニーの穴あきイヤフォン「LinkBuds」「LinkBuds S」が連携したと発表した。地図情報の活用により現実世界をゲーム盤にしたIngressは、世界200以上の国や地域で、2000万以上ダウンロードされている、リアル・ワールド・ゲームを先駆けた作品。今回の連携により、音だけでポータルの位置を特定できるヘッドトラッキング機能が追加された。(2022/7/28)
日立、地域企業を支援する「総合プラットフォーム」提供開始 金融機関の取引先企業のデジタルシフトを推進
日立製作所は、金融機関の取引先企業のデジタルシフトを支援するポータルサービス「法人向けデジタルチャネル統合プラットフォーム」の提供を2022年7月18日に開始する。伊予銀行は同プラットフォームを同行の法人向けポータルサイトとして採用し、「いよぎんビジネスポータル」として同年8月に稼働を開始する。(2022/7/13)
日本ものづくりワールド 2022:
サプライチェーンはネットワーク型へ、「つながりが見える」共通基盤を参考出展
東芝デジタルソリューションズは「日本ものづくりワールド 2022」(リアル展、東京ビッグサイト、2022年6月22〜24日)内の「第34回 設計・製造ソリューション展(DMS)」に出展し、複雑に絡み合うサプライチェーンを、ネットワーク型で一元管理する「サプライチェーンプラットフォームサプライヤポータル」を参考出品した。(2022/6/28)
「au Ponta ポータル」、7月5日より提供開始 ポイントをたくさんためるとボーナスも
KDDIは7月5日より、貯まったポイント数や有効期限、利用可能場所などを確認できる「au Ponta ポータル」の提供を開始する。ユーザーは、「au PAY」や「My auアプリ」などからアクセス可能となる。(2022/6/8)
「au Ponta ポータル」7月5日に開始、長期優待ポイントの変更も
KDDIは、7月5日から「au Ponta ポータル」を提供開始。 たまったポイントやユーザーに合わせたポイントの利用先情報を確認でき、ポイント加算数に応じてPontaが変身し、クーポンがもらえる「au Ponta レベル」も楽しめる。(2022/6/2)
米国のデータ流通のトレンドに変化か 物流混乱で政府主導のデータ共有ポータル創設の動き
米国でサプライチェーンを支える複数の事業者を横断したデータ共有に向けた動きが進みつつある。民間企業の自主性に任せる立場を重視する「自由の国」米国も、世界的なサプライチェーンの大混乱を前に、方針変更を余儀なくされているようだ。(2022/5/20)
ゴルフダイジェスト・オンライン、行動分析ツールでマーケティング基盤を強化 顧客の変化に素早く対応
ゴルフダイジェスト・オンラインは、ゴルフ専門ポータル「GDO」のマーケティング強化を狙い、行動分析ツール「Amplitude」を活用して、CDPからマーケティングオートメーションまで連携したプラットフォームを構築。DMのコンバージョン率が180%アップするなどの効果を実証した。(2022/4/27)
NEC、教育クラウド「Open Platform for Education」を拡充 「学習eポータル」に準拠
NECは、同社提供の教育クラウド「Open Platform for Education」の機能強化を発表、政府が提供する「学びの保障学習オンラインシステム(MEXCBT)」との連携をサポートした。(2021/11/1)
UpGuardが発見、Microsoftとサイト運営元に報告:
「Microsoft Power Apps」ポータルベースの数百のWebサイトが3800万件のレコードを無防備に公開
Microsoftの「Power Apps」ポータルで構築された数百のWebサイトに保存されていた3800万件のレコードが、インターネット上で無防備に公開されていたことが明らかになった。(2021/8/26)
Microsoftのローコードアプリ開発ツールPower Appsポータルの設定ミスで約3800万件の個人情報漏えい
Microsoftのローコードアプリ開発スイート「Apower Apps」の「Power Appsポータル」で作成された47組織のアプリで、合計3800万件の個人情報がアクセス可能になっていたとUpGuardが報告した。脆弱性ではなく、初期設定のままツールを使うと公開する仕様になっていたため。Microsoftは初期設定を変更し、自己診断ツールを配布した。(2021/8/24)
Salesforceの障害で混乱 クラウドサービス利用の課題浮き彫りに
複数のサービスに障害が発生した関係で、国内にも広範囲に影響が及んだ。また、情報発信の窓口となる情報ポータルが一時ダウンするなど、課題も見られた。(2021/5/13)
日本IBMが「ちばぎんビジネスポータル」の開発を支援、TSUBASA FinTech共通基盤を活用
日本IBMは、千葉銀行が提供する法人向けデジタルサービス「ちばぎんビジネスポータル」の開発を支援した。T&Iイノベーションセンターが開発・運用するデジタルサービスプラットフォーム「TSUBASA FinTech共通基盤」を活用した。(2021/4/5)
Microsoft Azure最新機能フォローアップ(137):
Windows、Azureの管理はどう変わる?――Windows Admin Center バージョン2103の一般提供とAzureポータル統合のWindows Admin Centerのパブリックプレビューが開始
Microsoftは「Windows Admin Center(WAC)」の最新バージョン「2103」の一般提供を開始しました。また、Azureポータルに統合された「Windows Admin Center(プレビュー)」のパブリックプレビューも開始しました。(2021/3/9)
Microsoft Azure最新機能フォローアップ(130):
Azureポータルの“IEサポート”が2021年3月末で終了、その後はどうする?
最新のWebエクスペリエンスを得るには、「モダンブラウザ」と呼ばれる最新のWebブラウザを利用する必要があります。かつて、Windowsの標準ブラウザであった「Internet Explorer(IE)」はモダンブラウザではなく、IE非対応のWebサイトやサービスが多くなりました。Azureポータルもまた、2021年3月末でIEのサポートを終了します。(2020/12/17)
DX認定制度がWebで申請可能に、IPAが新システムを開設
「DX推進ポータル」は、ユーザーからの申請を通年で受け付ける。IPAは同システムを使った申請に必要な手続きのガイダンスもオンラインで公開する。(2020/11/12)
セキュリティ責任者に送るヒント集(1):
CISOがWebアプリケーションのセキュリティを確保するための4つのヒント
昨今のデジタルでつながった世界では、「Webアプリケーションが世界を動かす」と言っても過言ではありません。新しいECサービスの立ち上げから遠隔医療ポータルの展開に至るまで、Webアプリケーションはあらゆるビジネス部門や環境に不可欠なものとなっています。本稿では、CISOがWebアプリケーションのセキュリティを確保するための4つのヒントを紹介します。(2020/10/5)
エプソン、学習用コンテンツなど各種プリント素材を提供するポータルサイト「おうちプリント」を開設
エプソンは、プリントコンテンツのポータルサイト「おうちプリント」の開設を発表した。(2020/9/28)
現場管理:
事故報告書の自動生成とデータベース化を実現する「安全ポータル」
建設現場で事故が発生した際には、被災者の所属や症状、事故の経緯などを電話やメールで関係者に報告しないといけないため、手間がかかる。また、事故の情報を書類で保管すると、閲覧したい資料を探すのに多くの時間を要すという課題がある。そこで、戸田建設は、事故報告書を効率的に作成できるとともに、確かめたい事故情報を容易に見つられるデータベースの構築が可能なシステム「安全ポータル」を開発した。(2020/9/3)
ダイムラーがIBM Cloud導入 Kubernetesで顧客向けポータル強化
ダイムラーが顧客向けポータルサイトにIBM Cloudを導入。セキュリティ対策を行いつつ新サービスを展開しやすくする。(2020/7/10)
シスコ「Webex」の機能を強化 セキュアなファイル共有や遠隔医療を可能に
シスコは、ビデオ会議プラットフォーム「Cisco Webex」の機能を強化した。同社は、セキュリティ機能の拡張に加えて、管理ポータルの刷新、ファイル共有プラットフォームや電子カルテシステムを統合したとしている。(2020/6/18)
ばらばらなOSSツールのUIを統一:
Spotifyが開発者ポータル「Backstage」をオープンソース化
Spotifyは2020年3月16日(米国時間)、社内向けに開発し、活用してきた開発者向けポータル構築プラットフォーム、「Backstage」をオープンソース化したと発表した。(2020/3/17)
PR:動画で社内共有や理解を促進!――Adobe Premiere Rushとmillviポータルを利用した動画活用法
動画が生活に浸透してきた。プライベートだけでなくビジネスでも活用する機運が高まっている中で、いざ会社で利用するとなると、さまざまな障壁が立ちふさがる。ここでは、そういった課題を解決するのに最適なソリューションを取り上げる。(2019/11/28)
米Niantic、新ツール「Niantic Wayfarer」のテストを「Ingress」で開始 年内に「ポケモンGO」にも
米Nianticは、「Ingress」のポータルや「Pokemon GO」(ポケモンGO)のポケストップとして申請された場所をレビューするツール「Niantic Wayfarer」を発表した。年内にはポケモンGOにも展開するとしている。(2019/10/11)
AIを顧客体験に生かすAGCOの挑戦
農機大手がAWS「Redshift」「SageMaker」で顧客体験向上 導入時の苦労は?
農業機器大手のAGCOは「Amazon Redshift」「Amazon SageMaker」などのAWSサービスを利用して、AIベースの新しいマーケティングツールと顧客向けポータルの開発を進めている。競合がひしめく市場で勝ち残るためだ。(2019/9/4)
NHKの一部番組、民放ポータル「TVer」で見逃し配信 「受信契約の対象ではない」
「チコちゃんに叱られる!」「きょうの健康」などが見逃し配信されます。(2019/8/24)