携帯も固定も“これ1つ”でワイヤレス──「Voyager 510SL」を試す(3/3 ページ)

» 2005年11月02日 20時39分 公開
[坪山博貴,ITmedia]
前のページへ 1|2|3       

 2台の携帯電話で同時待ち受けする場合に注意が必要なのは、ヘッドセット側からの信号も2台の携帯電話に対して送信されてしまう点だ。例えばリダイヤル操作を行うと、2台の携帯電話が同時にリダイヤル発信してしまう。めったにないことではあるが、同時待ち受けが可能というのは、こうした動作をする可能性もあることを頭に入れておきたい。

「ベースユニット」+「ハンドセットリフター」で固定電話も快適ワイヤレス

 固定電話機でのヘッドセット利用に必須となるのが「ベースユニット」。ただ快適に利用するためには「ハンドセットリフター」も事実上必須になりそうだ。固定電話機がヘッドセット接続用の端子を備えている場合は「ハンドセットリフター」を利用しなくても受話器に触れることなく通話は開始できるが、固定電話機のボタン操作によるオンフック、オフフック操作が必要になる。ヘッドセットで通話を開始するにはさらにヘッドセット側の操作も必要になるため2度手間になってしまうのだ。ハンドセットリフターを利用すれば、オンフック、オフフックもヘッドセット側の操作だけで行えるため、着信時の手間を軽減できる。

 ハンドセットリフターの構造は極めて分りやすいものだ。受話器とと固定電話機本体の隙間にハンドセットリフターを固定し、プレートを上下させることで物理的に受話器上げたり下げしてオンフック、オフフック操作を行うのだ。アナログな手法だが、この方法なら多くの固定電話機に対応できる。

 ハンドセットリフターは両面テープで固定する仕組みで、ビジネスフォンであればほとんどの製品に取り付けられるだろう。また家庭用の固定電話機でも、受話器を本体に置いた状態で、受話器の握り部分と固定電話機本体の間に一定の隙間があるなら利用できそうだ。プレート部が上下する角度、つまり受話器のリフト量も3段階の調整が可能だ。

 ハンドセットリフターは3カ所に両面テープが付いている。側面の両面テープを使わなくても十分しっかり固定できた


 ベースユニット、ハンドセットリフター共に利用するとこのような感じになる。置き場に困るほどのサイズではない


 ベースユニット側にもマイク、スピーカーの音量調整機能がある。この機能を使えば、携帯電話と固定電話でヘッドセットでの音量が大きく異なるという事態を防げる

 ITmedia編集部の固定電話機にハンドセットリフターを取り付けてみたところ、特に問題なく利用できた。ハンドセットが自動で上下するさまは、見ていて微笑ましい感じだ。オンフック、オフフック操作はベースユニット上部の大きなボタンでも可能なので、着席時にはこちらを使ってもいい。

ヘッドセット単体でも、システムでも魅力

 Voyager 510シリーズは、Bluetoothヘッドセット単体のVoyager 510だけでもマルチポイント接続が行える点が魅力だ。Skypeを筆頭にPCで利用できるIP電話サービスが増える中、プライベートユースなら発信はPCを使ったIP電話で、着信は携帯電話で──といった使い方をするユーザーもいるだろう。こうしたときに、どちらの通話もヘッドセット1つでこなせるのはとても便利だ。

 筆者は公衆無線LANサービスのエリア内からPC内にあるソフトウェアSIPフォン経由でIP電話をかけることもあるが、このときにいちいちBluetoothヘッドセットの接続を切り替えるのが面倒で、携帯電話で済ませてしまう場合も多い。Voyager 510ならノートPCを立ち上げた瞬間にIP電話も使えるため、利用価値がぐんと上がりそうだ。もちろん自宅でSkypeやMSNメッセンジャーなどのボイスチャット機能を使う人も十分便利に使えるだろう。

 固定電話との連携によるビジネス利用でも、ヘッドセット単体による個人利用でも便利に使えるのは大きなメリット。「ベースユニット」や「ハンドセットリフター」がセットになった「Voyager 510S」や「Voyager 510SL」は決して安価とはいえないが、受話器を片手にさまざまな作業をしなければならない職場では、値段に見合う恩恵を受けられそうだ。

前のページへ 1|2|3       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年04月26日 更新
  1. 楽天モバイルのスマホが乗っ取られる事案 同社が回線停止や楽天ID/パスワード変更などを呼びかけ (2024年04月23日)
  2. シャープ、5月8日にスマートフォンAQUOSの新製品を発表 (2024年04月24日)
  3. スマホを携帯キャリアで買うのは損? 本体のみをお得に買う方法を解説 (2024年04月24日)
  4. Vポイントの疑問に回答 Tポイントが使えなくなる? ID連携をしないとどうなる? (2024年04月23日)
  5. 貼り付ければOK、配線不要の小型ドライブレコーダー発売 スマート感知センサーで自動録画 (2024年04月25日)
  6. 通信品質で楽天モバイルの評価が急上昇 Opensignalのネットワーク体感調査で最多タイの1位 (2024年04月25日)
  7. 中古スマホが突然使えなくなる事象を解消できる? 総務省が「ネットワーク利用制限」を原則禁止する方向で調整 (2024年04月25日)
  8. ドコモ、「Xperia 10 V」を5万8850円に値下げ 「iPhone 15(128GB)」の4.4万円割引が復活 (2024年04月25日)
  9. 「iPhone 15」シリーズの価格まとめ【2024年4月最新版】 ソフトバンクのiPhone 15(128GB)が“実質12円”、一括は楽天モバイルが最安 (2024年04月05日)
  10. スマートグラス「Rokid Max 2」発表 補正レンズなくても視度調節可能 タッチ操作のリモコン「Rokid Station 2」も (2024年04月25日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2024年