カラー背面液晶はもう古いモバイル編集部、ただいま取材中

» 2006年02月02日 11時39分 公開
[斎藤健二,ITmedia]

 2006年春モデルの特徴は、実は“背面液晶がモノクロ または ない”ことです。au春モデルでは、HDD入りの「W41T」、ソニーエリの「W41S」、京セラの「W41K」、デザインモデルの「neon」はモノクロ(単色)、ワンセグの「W41H」とスリムな「W41CA」は背面液晶なし。唯一「W41SA」がカラー背面液晶を備えるだけとなっています。

 ボーダフォンでも、ハイエンドの「903SH」には背面液晶はなし。「904T」や「804SH」はモノクロです。「804SS」と「804N」はカラーを備えていますが、軽い背面デザインが増えてきました。※初出で機種名などが誤っておりました。すみません。

 ドコモの場合も、702iシリーズはほとんど背面ディスプレイがありません。「SH702iD」「F702iD」はなし。「P702i」と「N702iD」もモノクロのディスプレイです。

 “時計代わりに使いたい”という根強いニーズを考えると、モノクロ液晶はけっこう納得する選択です。バックライトが消えてしまうとほとんど見えないカラー液晶と違い、モノクロ液晶は非常に視認性が高く、見やすいのです。

 では、背面ディスプレイなし、という携帯が増えたのはどうしてでしょう。実は各メーカーの開発陣に聞いてみると、「できれば入れたかったんだけど……」と煮え切らない答え。入れなかった理由の1つは、薄くするためです。モノクロとはいえ、コンマ数ミリの争いである携帯電話の開発現場では、液晶が犠牲にされることも多いのです。もう1つはデザインです。春モデルのデザイン携帯は、その多くが、“シンプル”と“スクエア”をコンセプトとして打ち出していました。このシンプルを実現するには、背面ディスプレイは邪魔以外の何者でもありません。neonのように、一見なにもないように見えながら時計も表示できるという工夫を凝らした端末もありますが。拍手。

 少なくとも、この春モデルを一覧すると、カラー背面液晶が付いているだけで、デザイン的には“古くさい”という印象を持ってしまうのでした。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年04月26日 更新
  1. 楽天モバイルのスマホが乗っ取られる事案 同社が回線停止や楽天ID/パスワード変更などを呼びかけ (2024年04月23日)
  2. シャープ、5月8日にスマートフォンAQUOSの新製品を発表 (2024年04月24日)
  3. スマホを携帯キャリアで買うのは損? 本体のみをお得に買う方法を解説 (2024年04月24日)
  4. Vポイントの疑問に回答 Tポイントが使えなくなる? ID連携をしないとどうなる? (2024年04月23日)
  5. 通信品質で楽天モバイルの評価が急上昇 Opensignalのネットワーク体感調査で最多タイの1位 (2024年04月25日)
  6. 貼り付ければOK、配線不要の小型ドライブレコーダー発売 スマート感知センサーで自動録画 (2024年04月25日)
  7. ドコモ、「Xperia 10 V」を5万8850円に値下げ 「iPhone 15(128GB)」の4.4万円割引が復活 (2024年04月25日)
  8. 中古スマホが突然使えなくなる事象を解消できる? 総務省が「ネットワーク利用制限」を原則禁止する方向で調整 (2024年04月25日)
  9. スマートグラス「Rokid Max 2」発表 補正レンズなくても視度調節可能 タッチ操作のリモコン「Rokid Station 2」も (2024年04月25日)
  10. 「iPhone 15」シリーズの価格まとめ【2024年4月最新版】 ソフトバンクのiPhone 15(128GB)が“実質12円”、一括は楽天モバイルが最安 (2024年04月05日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2024年