ドコモの“指輪”ハンドセット、製品化の課題はワイヤレス・テクノロジー・パーク2006

» 2006年04月27日 21時32分 公開
[江戸川,ITmedia]

 パシフィコ横浜で開幕した「ワイヤレス・テクノロジー・パーク2006」のNTTドコモブースは入り口に最も近い一等地にある。ワンセグ携帯「P901iTV」HSDPA対応の試作機によるデモや、ビデオ映像による4G(2月23日の記事参照)の実験風景の紹介などを行っている。

 目玉の1つは、HSDPAのデモ(2月22日の記事参照)。同じ筐体の3G端末を横にならべ、ストリーミング配信による動画のなめらかさをアピールしていた(2月8日の記事参照)。下りの通信速度が384kbpsから3.6Mbpsになったというだけあって、両者の違いは一目瞭然。説明員によれば、HSPDA対応のFOMAは噂のデータ通信カードだけではなく、音声端末も用意されているようだ。今年の7月から8月に出る可能性もあるといい(2006年4月の記事参照)、早ければ夏モデルお目見えするかもしれない。

PhotoPhoto 左が3G、右がHSDPA。映像のなめらかさが異なる

 もう1つの目玉は、世界初の「指輪型」ウエアラブルハンドセット「Yubi-Wa」(2005年10月の記事参照)。骨伝導スピーカーを搭載した指輪型の受話器をBluetoothで携帯電話と接続し、Bluetooth対応ハンドセットやヘッドセットと同じように利用できるにするものだ。ただ、これは骨伝導といっても従来品のツーカー携帯のように、おでこや頬に当てても相手の声は聞こえない。指を直接、耳の穴に入れるスタイルで利用する。

PhotoPhoto ドコモの指輪「Yubi-Wa」

 指輪型スタイルになったのは、端末の消費電力を抑えて効率化を図ったため。24時間身につけることを考えると、こうした効率への配慮が必要になるという。また、指輪のような小ささを実現すると、ボタン類の実装スペースがなくなることから、新しいインタフェースの開発が求められる。Yubi-Waでは、親指と人差し指で円を描き、互いの指先をトントンとたたいて一定のリズムパターンを再現することで、ボタンに変わる入力コマンドを利用できる。機器がリズムに反応しているときは、指輪のLEDが青く光る仕様だ。

Photo 指だけで対応できない操作は、本体側の音声操作と組み合わせることで可能になるという

 商品化は未定ながら、技術的にはほぼ完成しているといえるこのデバイスで、課題となるのはやはりバッテリーとサイズだ。試作機では80分ほどの連続通話ができるというが、現状ではとても人前に出せるサイズではない。将来的に見て、低消費電力に対応した無線通信技術であるZigBeeが市場に出てくるなら、解決の道はあるかもしれない。Yubi-Wa自体は一般のハンドセットなので、そうした無線通信技術の違いには何ら影響を受けないそうだ。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年11月08日 更新
  1. 「一括1円」からお得に購入できるスマホまとめ【2024年11月版】機種変更でも安く買えるキャリアは? (2024年11月07日)
  2. iOS 18で日本語対応した「なぞり入力」を使う方法 フリック入力に次ぐ新しい入力方法だけど、もう試した? (2024年11月07日)
  3. ポケモンの新アプリ「ポケポケ」は何がすごいのか? カジュアル層からガチ勢まで心をつかむ、ルールとUIの“引き算” (2024年11月06日)
  4. AQUOS sense9が実質1万9800円、スマートウォッチが最大1万6500円引きに au/UQ mobileで「BLACK FRIDAY 2024」開催 (2024年11月07日)
  5. 駐車中の当て逃げ対策に シガーソケット対応ドラレコ用バックアップ電源発売、エンジンを切っても動作 (2024年11月05日)
  6. ドコモ、「dアカウント設定」アプリによる2段階認証を11月20日に終了 (2024年11月06日)
  7. ドコモの通信品質向上、新ブランドスローガンにも反映? 「つなぐ」強調の意図は (2024年11月07日)
  8. あなたの街の「スマホ決済」キャンペーンまとめ【11月版】〜PayPay、d払い、au PAY、楽天ペイ (2024年11月05日)
  9. NTT島田社長、「現段階でコンシューマー向けの生成AIサービスは考えていない」 (2024年11月07日)
  10. 携帯電話番号って「3桁+4桁+4桁」だと思っていました? 実は違うかもしれません (2024年11月01日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー