覇王の誕生――ボーダフォンのAQUOSケータイ、初登場で順位は携帯販売ランキング(5月22日〜5月28日)

» 2006年06月02日 23時35分 公開
[杉浦正武,ITmedia]

 先週、ドコモからFOMA新機種「SO702i」が発売された。ボーダフォンからは、話題のAQUOSケータイこと「905SH」もリリースされている。905SHなどは土曜日に販売開始になったため、集計の都合上2日間の販売成績での勝負になるが、初登場でトップ10に入ることができるか。

NTTドコモ au ツーカー ボーダフォン
1SH902iW41CATK51(*)905SH
2P701iDA5517TTK40(*)803T
3D902iW41STT41(*)V502T
4P902iA5518SATT51(*)V604SH
5F881iESW41SATT51804SS
6N702iDW43TTS41(*)904SH
7N701iW33SATT32804SH
8N902iW41HTK41(*)903SH
9SH901iSW41KTK41V403SH
10N901iSW41TTS41703SHf
(*)表記は「プリケ―セット」対応端末

この記事では、マーケティング会社GfK Japan調べによる全国3500店舗の量販店(家電量販店、カメラ販売店、PC専門店)のPOSデータを集計し、モデル別のランキングで紹介しています

Photo

 ドコモは、トップが交代した。先週はパナソニック モバイルのデザインケータイこと「P701iD」が首位を獲得していたが、今週に入って「SH902i」(右写真)がこれを追い抜いた。SH902iの1位は、4月末のランキング以来となる(5月8日の記事参照)

 “らくらくホン”こと「F881iES」は1位に躍り出た後、徐々に順位を下げている。先週は4位で、今週は5位。もっとも、急速に落ちてトップ10圏外に消えてしまわないあたりは、さすが安定した人気のあるらくらくホンということもできる。

Photo

 auは、「W41CA」(左写真)がトップに君臨している。新機種が出ない限りは、W41CAを脅かす端末は現れないのかもしれない。発売以来、同世代の端末および旧世代の端末には一度も負けていないということになる。

 3位には、先週4位だった「W41S」が浮上した。4位はこれと入れ替わりになった「A5518T」で、以下のランキングは全く先週と同じ。新端末がリリースされない“谷間”の期間だけに、auの順位はやや硬直化している。

Photo

 ツーカーランキングは、例によってトップが変わらず。プリケーセット対応の「TK51」(右写真)が1位で、ツーカーのトップ端末としておなじみになっている。

 2位以下が頻繁に入れ替わるのも、このところのツーカーランキングとしておなじみの光景。3位に先週8位のプリケーセット対応「TT41」が上がってきたほか、トップ10圏外だったプリケーセット対応「TS41」が6位に食い込むなど、下位端末の上位進出がいくつか目に付く。

Phot

 ボーダフォンランキングに、驚異の“新星”が登場した。冒頭で話題にしたAQUOSケータイ、905SH(左写真)がそれで、なんと初登場でトップとなった。ボーダフォンランキングで初登場1位になった端末というのは、あまり例がない。ソフトバンクとしてもアピールしていた端末とはいえ、鮮やかな首位獲得劇となった。

 以下は、905SHに抜かれて“1つ順位を下げた”端末が多い。元の順位に踏みとどまったのは、音楽ケータイの「803T」と「804SH」の2機種となっている。

 いよいよ新機種ラッシュの波が押し寄せてきた。ドコモからは注目の902iSシリーズ端末「SH902iS」が登場。auからも今週末に「W42K」「A5521K」が発売となる。ボーダフォンからは「705T」「V403SH」の新色が登場。来週のランキングがどう変わるか、楽しみだ。



新機種はいつ発売?と思ったら→「携帯データBOX」
  • 各キャリアの「新機種発売日情報」
  • 未発表の端末情報をお届けする「JATE通過情報」
  • 新機種の売れ筋が分かる「携帯販売ランキング」

携帯データBOXそのほか、各端末情報が一望できる“機種別記事一覧”が新登場〜いますぐパワーアップした携帯データBOXをチェック!
携帯データBOXは、ITmediaモバイルトップページのメニューバー右側からもアクセスできます。


Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2025年06月22日 更新
  1. 「Switch 2」の譲渡はルール違反? それともセーフ? 任天堂の抽選販売で“やってはいけないこと” (2025年06月18日)
  2. 「コストコで『Switch 2』が販売されている」──は本当かうそか? Xで話題 (2025年06月20日)
  3. 「Switch 2が普通に買えた」が、買えない人っている? 販売店が示す2つの注意点 (2025年06月21日)
  4. ポケモンGOの「不具合」や「地域格差」は解消されるのか? 10周年に向けた動きも? 開発責任者エド・ウー氏に聞く (2025年06月20日)
  5. ドコモ、MNPで「Pixel 9a(128GB)」を約3.9万円割引に (2025年06月20日)
  6. OPPOのAI戦略がAppleやサムスンと違う理由 8万円以下のスマホにもフル装備、ミッドハイ競争で優位に立てるか (2025年06月21日)
  7. 「au携帯料金は値下げしない?」「株主優待なぜPontaポイントに変更?」 KDDI株主総会 質疑応答まとめ (2025年06月18日)
  8. 「PayPayで数十万円をだまし取られた」──Xで話題、対策方法は? 犯行手口や補償条件もまるっと解説 (2025年06月21日)
  9. 炎上した「カブアンド」がロゴ変更 「社長に『X、盛り上げてね』って言われた」と明かす “中の人”が発信か (2025年06月20日)
  10. ドコモ販売ランキング:iPhone 16が返り咲き、発売2週目のXperia 1 VIIは何位に?【6月9日〜6月15日】 (2025年06月21日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー