写真で解説する「D800iDS」(3/3 ページ)

» 2007年01月16日 22時58分 公開
[遠藤学,ITmedia]
前のページへ 1|2|3       

手書き、2タッチ、5タッチ──幅広くサポートする文字入力

 操作モードと同様に、「手書き」「2タッチ」「5タッチ」の3つを用意したのが文字入力だ。とりわけ注目が集まるのは手書き入力だと思うが、その認識精度は高い。auの「W42SA」のように一定時間で入力を受け付けなくなるタイプではなく、焦らずに文字入力を行える。

 書いている途中で逐次認識し、3つの文字候補を表示してくれるのも便利な点。タッチパネルということで、すばやくメールを作成したいという人には向かないだろうが、2タッチ入力と5タッチ入力も用意されているので、特に問題はないはずだ。

photophotophoto 手書き入力では書いている途中で逐次認識し、3つの文字候補を表示する。認識精度は高く、スタイラスペンは必要ないと感じた

photophoto 2タッチ入力にも対応。50音表から文字を選択する感覚で、小文字や濁点なども入力できる

photophoto 手書き入力、2タッチ入力、5タッチ入力ともに、1文字以上入力した後にタッチパネル右上に表示される候補ボタンを押して推測変換を行う。変換候補は1画面に最大で4つまで表示される。日本語入力システムはATOK+APOT

photophotophoto ペイントツールでは、イラストを描いたり撮影した写真にアレンジを加えることができる。ハートマークや建物などのアイコンはスタンプとして利用でき、色も豊富に用意されている。加工した写真などは、メールに添付して送信可能だ(※手書きの地図も作れる、ということを見せたかったのだが、絶望的なまでに絵心がないので、見苦しいのはご勘弁ください)

photophotophoto

photophotophoto プリセットアプリにはニンテンドーDS用ソフトとして発売中の「右脳鍛錬ウノタンDS」をD800iDS向けにアレンジした「七田式トレーニング右脳鍛錬 ウノタン D EDITION」(左)、「すらいどゴルフ」(中央)、「珍さんリバーシ」(右)を用意。少し分かりづらいかもしれないが、ひとつ上の写真が各アプリ起動時のメインディスプレイのもの、下の写真がタッチパネルディスプレイのものとなる。2画面+タッチパネルということで、ニンテンドーDSに近い操作感覚だ

前のページへ 1|2|3       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年07月27日 更新
  1. 小型スマホを使っている理由は? 選択肢のなさを嘆く声も:読者アンケート結果発表 (2024年07月26日)
  2. 「ハンディファン」「ネッククーラー」の選び方とやってはいけないこと 炎天下での利用は要注意 (2024年07月23日)
  3. IIJ×OPPO、Xiaomi、モトローラが語るスマホ戦術 おサイフケータイは「永遠の悩み」、IIJmioは「モバイル業界の宝石箱」 (2024年07月26日)
  4. 貼らない保護フィルムケース「スマハラ」、iPhone 15シリーズ向けに発売 丸洗いもOK (2024年07月26日)
  5. スマホの充電でやってはいけないこと 夏に気を付けたいNG行為は? (2024年07月26日)
  6. 約2万円の折りたたみケータイ「Orbic JOURNEY Pro 4G」を試す シンプルで使いやすいがローカライズに課題も (2024年07月27日)
  7. OPPOがFindシリーズを2024年内に国内発売へ 競合メーカー担当者の前でサプライズ告知 (2024年07月26日)
  8. 外出先から自宅のエアコンを遠隔操作、部屋を先に涼しくして“真夏の天国”を作っておく方法 (2024年07月25日)
  9. KDDIは通信障害をどのように検知してインフラを守っているのか ネットワークセンターに潜入 (2024年07月24日)
  10. 中国の“音楽特化スマホ”「MOONDROP MIAD01」を試す 重厚なサウンドに驚き、作り手のエゴを存分に感じた (2024年07月25日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー