お風呂で使える防水ワンセグ、ボディは優美なマトラッセ風──「W53SA」

» 2007年05月22日 10時50分 公開
[後藤祥子,ITmedia]

 メールや通話、音楽だけでなく、ワンセグもバスルームで楽しめる──。それがauの三洋電機製のワンセグケータイ「W53SA」だ。

 IPX7相当(機器を水深1メートルに沈め、30分間放置しても性能を保てる)とIPX5(内径6.3ミリのノズルで約3メートルの距離から約12.5リットル/分の水を3分間注水する条件で、あらゆる方向からノズルの直接噴流を受けても性能を保てる)の防水性能を備え、キッチンやバスルームなどの水回りでも携帯電話を利用できる。

Photo 防水ワンセグケータイ「W53SA」

 防水性能やワンセグを備えながら、20ミリというスリムボディを実現。ワンセグ機能は録画予約やタイムシフト再生に対応し、番組のジャンルに合わせて最適な音や画質を選べる「シーンセレクト」機能を装備する。

 質感にこだわったボディには、キルティングなどで見られる格子状の縫い込み模様の「Matelasse」(マトラッセ)風加工を施し、優しさや気品を表現。ハーフミラー調の背面有機ELディスプレイがアクセントになっている。また三洋電機端末でおなじみのキャラクターコンテンツ「with Disney!」も健在で、簡単操作で待受画面やメニュー表示、着信通知アイコンなどをディズニーキャラクターに設定できる。

 カメラはオートフォーカス機構付きの197万画素CMOS。大きな被写体を1枚の画像に収める「すすっとスキャン」やパノラマ撮影機能「ぱぱっとパノラマ」などの新機能を用意した。

 搭載機能は、EZ FeliCa、EZニュースフラッシュ、EZナビウォーク(声 de 入力、3Dナビ)PCサイトビューアー、グローバルエキスパート、LISMO(ビデオクリップ含む)、SD-audio、EZテレビ(ワンセグ)、デコレーションメール、オープンアプリプレーヤー、赤外線機能など。auの新サービスとなる「ラッピングメール」や「TouchMessage」にも対応する。

Photo バスルームやキッチンで使える防水ワンセグケータイ。防水ケータイでステレオスピーカーを搭載した携帯はau初となる。FeliCaポートは背面のWINロゴ付近に装備。大人の女性を意識したデザインとカラーリングが特徴だ。専用のケースやアクセサリーも発売する

Photo バッテリーカバーは専用工具で開ける仕様。バッテリーカバーの周囲やスロット周りはゴムで保護されている

機種名 W53SA
サイズ(幅×高さ×厚さ) 50×104×20ミリ
重さ 約146グラム
連続通話時間 約310分
連続待受時間 約310時間
カメラ AF付き有効197万画素カメラ
外部メモリ microSD
メインディスプレイ 2.6インチワイドQVGA(240×400ピクセル)
サブディスプレイ 0.6インチ(96×16ピクセル)
ボディカラー ジャスミンホワイト、ライラックピンク、カメリアレッド
新機種はいつ発売?と思ったら→「携帯データBOX」
  • 各キャリアの「新機種発売日情報」
  • 未発表の端末情報をお届けする「JATE通過情報」
  • 新機種の売れ筋が分かる「携帯販売ランキング」

携帯データBOXそのほか、各端末情報が一望できる“機種別記事一覧”が新登場〜いますぐパワーアップした携帯データBOXをチェック!
携帯データBOXは、ITmediaモバイルトップページのメニューバー右側からもアクセスできます。


この記事に関連するキーワード

W53SAKDDI三洋電機W51SASweets cuteジュニアケータイ A5525SAワンセグauKDDI防水


Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2025年06月23日 更新
  1. ドコモ新料金プランは何が変わった? 「ドコモ MAX」と「eximo」を比較、値上げ以上の価値が受け入れられるか (2025年04月25日)
  2. 「Switch 2が普通に買えた」が、買えない人っている? 販売店が示す2つの注意点 (2025年06月21日)
  3. ドコモの「irumo」わずか2年で新規終了の理由 0.5GBプラン廃止の影響は少ない? (2025年04月24日)
  4. ドコモ新料金の反響は「計画通り」、既存プラン値上げは「考えていない」 前田社長が語る“指名買い”戦略 (2025年06月23日)
  5. 「Nintendo Switch 2」を“携帯ゲーム機”として徹底レビュー 使い勝手が飛躍的に向上したと感じた理由 (2025年06月23日)
  6. 「Switch 2」の譲渡はルール違反? それともセーフ? 任天堂の抽選販売で“やってはいけないこと” (2025年06月18日)
  7. ドコモの大容量プランはどれがお得? 「ドコモ MAX」「eximo」「ahamo大盛り」を比較してみた (2025年06月03日)
  8. 「コストコで『Switch 2』が販売されている」──は本当かうそか? Xで話題【追記】 (2025年06月20日)
  9. コミュニケーション系機能が強化されるiOS 26――RCS導入も「Androidは仲間はずれ」は続くのか (2025年06月22日)
  10. モトローラのお手頃スマホ「moto g66j 5G」登場 防水/防塵性能をアップして3万4800円 おサイフケータイも使える (2025年06月23日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー