純正パネルだけで108種類、内側のディスプレイとダイヤルキー周りに貼るシート、待受画面やメニューなどの画面デザイン、そしてイルミネーション──。かつてないバリエーションのカスタマイズメニューを用意するソフトバンクモバイルの“フルコーディネート”携帯、それが東芝製の「fanfun. 815T」だ。
全12色を用意する本体のベースカラーに加え、端末購入特典として1万500円分のパネル引き換え券が付属する。fanfun. 815Tを購入したユーザーはこれを使って、自分の好きなパネルを複数枚購入できる。パネルは素材などの違いにより1000円から4000円程度で販売する予定で、引き換え券分だけでも最大10種類もの外装パネルコーディネートが楽しめる。
パネルの数が多く、カスタマイズの幅が広い仕様であれば、それだけ開発にかかる労力も増大する。同社がそれでも“フルコーディネート”にこだわったのは、本機のターゲットが女性であることに起因するようだが、その意図は──。「女性が欲しいと思う端末をとことん追求した」という東芝のfanfun. 815T開発チームに、そのこだわりと考えを聞いた。
fanfun. 815Tは、7月14日に発売した“チタンケータイ”「814T」の姉妹機にあたる。QVGA(240×320ピクセル)表示対応の2.4インチディスプレイ、オートフォーカス(AF)付きの200万画素カメラ、S!FeliCaといった機能面のスペックは814Tとほぼ同じ。ただし、814Tがチタン素材を採用した金属質のボディを採用し、男性ビジネスユーザーを強く意識したモデルであるのに対し、fanfun. 815Tは前述の通り、主に女性をターゲットにした端末に仕上げた。
同社は過去にも女性を意識した端末を投入したが「メーカーとして、より広くユーザーを獲得したいという思いがあり、ターゲットを絞り切れなかったところもありました」(東氏)と過去を振り返る。その点今回は、主に男性をターゲットにする814Tとほぼ同時に発売することで、「“思いっきり女性目線”で開発することができました」(同氏)という。
“女性目線”の携帯とはどのようなものか。開発チームはfanfun. 815Tのテーマに「ファッション性」と「メールの打ちやすさ」「キラキラ」の3つを据えた。中でもファッション性を、今回の最も重要なテーマとして取り組んだ。
「一口にファッションといっても、女性誌で例えると“CanCam”だったり“Oggi”だったりと、いろいろな方向性があります。女性はそのスタイルで自分らしさを表現します。そのため、さまざまなファッションのスタイルに合わせて、コーディネートできるようにしたかったのです」(東氏)
さらに、種類がたくさんあれば“選ぶ楽しさ”も生まれる。どれにしようと着る服を迷ったり、ウインドウショッピングをするような楽しさを携帯で味わえる。108種類という膨大な数のパネルバリエーションは、こうした発想から生まれた。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.